農業史・事情、農業基礎学、農業工学、作物栽培.作物学、農産製造1

通番 書名 叢書名 著者名 出版地・出版者 出版年 ページ数 大きさ 注記1 注記2
6615 ケネディ農政の印象 ニュー・フロンティアの農業政策ー 所秀雄著 [ ] 所秀雄 昭和36年 126ページ 19cm
6616 安城町の農業と農会 愛知県安城町農会編 安城町(愛知県) 日新堂書店 昭和5年 29ページ 19cm
6617 日本農民運動史 第1ー5巻、補巻 青木恵一郎著 東京 日本評論新社 昭和33年から昭和37年 6冊 22cm 第1巻 幕末期における農民運動 第2巻 明治期における農民運動 第3巻 大正期における農民運動 第4巻 昭和期における農民運動 第5巻 戦後における農民運動 補巻 朝鮮戦争から安保闘争まで
6618 中国農村市場の研究 農工結合の諸形態と農村市場構造の再編成ー (研究叢書 第49号) 浅田喬二著 東京 農業総合研究所 昭和33年 156ページ 21cm
6619 イギリスの農村過疎地帯 J・アシュトン W・H・ロング編 石田進 石田正昭共訳 東京 農政調査委員会 昭和50年 290ページ 22cm
6620 現代ラテン・アメリカにおける社会的変化 アメリカ合衆国の政策に対する意味ー (海外農業移住者指導書 9) リチャード・N・アダムス[ほか]著 井上照丸訳 東京 農林水産業生産性向上会議 昭和38年 340ページ 22cm
6621 中国農法の展開 天野元之助著 [東京] 農法研究会 昭和35年 81ページ 25cm 付:「天野元之助教授回想記・天野元之助教授著作目録」(15p)
6622 アメリカ農業協同組合の型態 [アメリカ合衆国農務省編] 大熊良一訳 東京 農業復興会議 昭和23年 89ページ 19cm
6623 北海道農業の研究 荒又操著 東京 柏葉書院 昭和23年 446ページ 22cm 見返:「謹呈東畑精一先生 発行者」
6624 西欧農法再編の理論 現代的畑作及び作付順序の再編に関する経営経済学的原理ー B・アンドレー著 川波剛毅 小林茂樹訳 東京 農林統計協会 昭和54年 334ページ 22cm
6625 西欧における食糧・土地・人力 P・L・イェーツ著 山路健訳 東京 農政調査委員会 昭和37年 10ページ,292ページ 22cm
6626 近世農書に学ぶ (NHKブックス 271) 飯沼二郎編 東京 日本放送出版協会 昭和51年 262ページ 18cm
6627 日本農業の再発見 歴史と風土からー (NHKブックス 226) 飯沼二郎著 東京 日本放送出版会 昭和50年 248ページ 19cm
6628 鹿児島農業の諸問題 (研究叢書 第79号) 石黒重明[ほか]共著 東京 農業総合研究所 昭和41年 276ページ 21cm
6629 北海道農業関係文献・資料目録 (農業総合研究所文献叢書 第4号) 石関良司編 東京 農業総合研究所 昭和30年 219ページ 26cm
6630 ナチス農業の建設過程 (農業全書 第12巻) 磯辺秀俊著 東京 東洋書館 昭和18年 330ページ 21cm 見返:「謹呈東畑様 著者」
6631 東南アジアを考える 市村真一編 東京 創文社 昭和48年 276ページ 19cm
6632 北海道における資本と農業 酪農業と甜菜糖業の経済構造ー (日本農業の全貌叢書 3) 伊藤俊夫編 東京 農業総合研究所 昭和33年 10ページ,402ページ 22cm
6633 フランスにおける農家相続制度の変遷 伊藤道保著 東京 農政調査委員会 昭和38年 67ページ 21cm
6634 最近における東北農業の展開 戦前との比較ー (日本農業の全貌叢書 2) 稲葉泰三編 東京 農業総合研究所 昭和33年 357ページ 21cm
6635 イギリス農業政策原理 井上嘉丸 井上照丸共訳 東京 農政調査委員会 昭和38年 10ページ,358ページ 22cm
6636 九州農業の現況と展望 岩尾精一著 大分 大分県農業会議 昭和50年 135ページ 18cm
6637 アメリカにおける経済的土地区分の調査研究 岩片磯雄著 東京 国際食糧農業協会 昭和35年 100ページ 22cm
6638 日本農業を語る 桑原正信博士定年退官記念出版ー 岩片磯雄 矢島武共編 大阪 富民協会 昭和43年 330ページ 19cm
6639 イタリ-農業発展5ケ年計画 [岩下龍一著] [ ] [ ] 昭和35年 42ページ 25cm
6640 カナダの農業経済 (世界農業経済概観) 岩下龍一著 東京 農林水産業生産性向上会議 昭和34年 308ページ 22cm
6641 西欧農業に問う 上野満著 東京 家の光協会 昭和51年 338ページ 20cm
6642 東欧農業に問う 上野満著 東京 家の光協会 昭和53年 398ページ 20cm
6643 イギリス農業発達史 C・S・オーウィン著 三沢嶽郎訳 東京 農林水産業生産性向上会議 昭和33年 182ページ 22cm
6644 曲り角に立つ欧州農業の印象 欧州農政調査団編 東京 農林出版 昭和36年 164ページ 21cm
6645 日本農業問題概論 大島清著 東京 時潮社 昭和35年 181ページ 22cm
6646 日本農業への反省 大谷省三著 東京 家の光協会 昭和24年 289ページ 18cm
6647 日本農業の進路 大槻正男著 東京 朝日新聞社 昭和22年 126ページ 18cm 見返:「謹呈東畑精一学兄 大槻正男」
6648 日本農業の進路 大槻正男著 改訂増補 大阪 富民社 昭和23年 208ページ 19cm 見返:「謹呈東畑精一学兄 昭和23年4月7日大槻正男」
6649 東南アジアの農業開発 (国際問題シリーズ 59) 大戸元長著 東京 日本国際問題研究所 昭和43年 183ページ 18cm
6650 アメリカ農村記 大和田啓気著 東京 農民社 昭和25年 12ページ,246ページ 18cm 見返:「東畑精一先生恵存 著者」

農業史・事情、農業基礎学、農業工学、作物栽培.作物学、農産製造2

通番 書名 叢書名 著者名 出版地・出版者 出版年 ページ数 大きさ 注記1 注記2
6651 近世の日本農業 三橋時雄先生古希・飯沼二郎先生退官記念論文集ー 岡光夫 三好正喜編 [東京] 三橋時雄先生古希・飯沼二郎先生退官記念論文集刊行会 昭和56年 348ページ 20cm
6652 愛媛県農会史 (農業発達史調査会資料 第75号) 岡田慎吾著 東京 農業発達史調査会 昭和27年 202ページ 25cm
6653 フランス農業の基本問題と基本対策 [小倉武一著] [ ] [ ] 昭和35年 50ページ 25cm
6654 欧米の農業研究行政 小倉武一著 [ ] [ ] 昭和34年 1冊 25cm
6655 タイの農業経済 (世界農業経済概観) 尾崎忠ニ郎著 東京 農林水産業生産性向上会議 昭和34年 254ページ 22cm
6656 日本農業の課題 大谷省三著 東京 農山漁村文化協会 昭和40年 251ページ 19cm 見返:「東畑精一先生恵存 著者」
6657 日本農民史料聚粋 第2、4、6、8(上・下)、11巻 小野武夫著 東京 巌松堂書店 昭和16年から昭和18年 6冊 23cm
6658 東洋農業経済史研究 小野武夫博士還暦記念論文集ー 小野武夫博士還暦記念論文集刊行会編 東京 日本評論社 昭和23年 181ページ 22cm
6659 ソ連の農業技術 小原謙一著 東京 白揚社 昭和18年 335ページ 22cm
6660 東南アジアの農業開発 (海外技術協力叢書 5) 東京 海外技術協力事業団 昭和41年 249ページ 19cm
6661 農業図説 高松 香川県農業試験場 昭和31年 70ページ 38cm
6662 仏独白諸国農村の考察 笠森伝繁著 東京 農村経済研究会 昭和12年 292ページ 23cm
6663 カリフォルニア州の農業経営 (調査資料 第8号) 加州大学農学部 加州農業普及部編 [東京] 国際食糧農業協会 昭和28年序 90ページ 21cm
6664 日本農業概論 柏祐賢著 東京 養賢堂 昭和35年 182ページ 22cm 短冊:「謹呈著者」
6665 東北農村風土記 鎌形勲著 東京 東洋経済新報社 昭和31年 15ページ,284ページ 18cm
6666 東北農村風土記 鎌形勲著 東京 農業総合研究所 昭和31年 15ページ,284ページ 19cm
6667 農薬の発達 (農業発達史調査会資料 第93号) 上遠章著 東京 農業発達史調査会 昭和32年 84ページ 25cm
6668 ソ連と東欧の農業 ジャージー・F・カルチ編 杉崎真一[ほか]訳 東京 農林水産業生産性向上会議 昭和43年 553ページ 22cm
6669 西ドイツの農村における資産相続とその背景 川井健著 東京 農政調査委員会 昭和38年 53ページ 21cm
6670 四時纂要 韓鄂撰 守屋美都雄解題 東京 山本書店 昭和36年 176ページ,68ページ 22cm 影印本
6671 南米の農業 [東京] 外務省移住局 昭和37年 40ページ 21cm
6672 ソ連の農業 [東京] 外務省欧亜局東欧第一課 昭和52年序 237ページ 21cm
6673 イタリア農業市場の構造とその規制 (在外公館調査報告 第34号) [東京] 外務省経済局経済調査室 昭和35年 88ページ 21cm
6674 緑のヨーロッパ ヨーロッパ農業調査団報告書ー [東京] 外務省経済局 昭和42年 24ページ,432ページ 22cm
6675 福岡県物産誌 (九州近代史料叢書 第2輯) 福岡 九州近代史料刊行会 昭和31年 238ページ 25cm
6676 佐賀県農事調査 (九州近代史料叢書 第6輯) 福岡 九州産業史料研究会 昭和33年 215ページ 25cm
6677 明治前期福岡県農業統計 社会経済編 (九州近代史料叢書 第4輯) 福岡 九州産業史料研究会 昭和31年 178ページ 25cm
6678 明治前期福岡県農業統計 農産編 (九州近代史料叢書 第3輯) 九州産業史料研究会編纂 福岡 九州産業史料研究会 昭和31年 150ページ 25cm
6679 九州農業の現状と動向 試験研究の問題点と目標ー 九州農業試験場編 東京 農林省農林水産技術会議事務局 昭和41年 260ページ 26cm
6680 九州山口の園芸 九州農業試験場園芸部編 [福岡] 筑紫会 昭和33年 116ページ 26cm
6681 アメリカ農業の研究 木内信胤 市橋靖子共著 東京 世界経済調査会 昭和40年 220ページ 21cm
6682 米国農業政策 ギー著 井上陽之助訳 東京 叢文閣 昭和15年 181ページ 19cm 見返:「謹呈東畑様 井上陽之助」
6683 西ドイツの農業経済 (世界農業経済概観) 救仁郷繁著 東京 農林水産業生産性向上会議 昭和35年 392ページ 22cm
6684 西ドイツにおける村落改造パイロット計画事例集 熊代幸雄編 [東京] 農林大臣官房企画室 昭和32年 681ページ 25cm
6685 西ドイツにおける都市および農村改造の法案 [熊代幸雄訳注] [東京] [農林省] 昭和45年 205ページ 25cm
6686 ナチス農業政策 W・クラウス編 救仁郷繁 渋川貞樹共訳 東京 三省堂 昭和16年 331ページ 19cm
6687 日本農業の基礎構造 栗原百寿著 東京 中央公論社 昭和18年 481ページ,16ページ 22cm
6688 日本農業の発展構造 栗原百寿著 東京 日本評論社 昭和24年 11ページ,254ページ 22cm
6689 国際収支と北海道開発 黒沢酉蔵著 江別 酪農学園酪農大学 昭和43年 172ページ 19cm
6690 世界農業の形成過程 D・B・グリッグ著 飯沼二郎[ほか]訳 東京 大明堂 昭和52年 456ページ 22cm 見返:「東畑精一先生 飯沼二郎」
6691 西ドイツ農村の変貌 H・ケッター著 秦玄龍訳 東京 法政大学出版局 昭和35年 213ページ 21cm 見返:「御恵存東畑精一先生侍史 訳者」
6692 OECD諸国の農業政策 経済協力開発機構著 谷野陽[ほか]訳 東京 農政調査委員会 昭和43年 416ページ 20cm
6693 ソヴェート農業経済論 古賀英正著 東京 同友社 昭和19年 254ページ 19cm
6694 26ケ国の農業開発の比較研究 国際食糧農業協会訳 東京 国際食糧農業協会 昭和41年 193ページ 22cm
6695 オランダのポルダー開発 国際食糧農業協会著 東京 国際食糧農業協会 昭和35年 47ページ 22cm
6696 フランスの農業 (調査資料 第43号) [東京] 国際食糧農業協会 昭和31年 170ページ 25cm
6697 ブラジルの農業 国際食糧農業協会著 東京 農林統計協会 昭和28年 147ページ 21cm 見返:「謹呈東畑先生 細野」
6698 一次産品の価格安定策 国際食糧農業協会訳 東京 国際食糧農業協会 昭和45年 147ページ 22cm
6699 西欧の農業構造改善の方向 国際食糧農業協会訳 東京 国際食糧農業協会 昭和39年 156ページ 22cm
6700 戦後世界農業発達史 FAO年報1955年版ー FOOD AND AGRICULTURE ORGANIATION著 国際食糧農業協会訳 東京 至誠堂 昭和31年 363ページ,23ページ 21cm

農業史・事情、農業基礎学、農業工学、作物栽培.作物学、農産製造3

通番 書名 叢書名 著者名 出版地・出版者 出版年 ページ数 大きさ 注記1 注記2
6701 米についての主要国の政策と各国の貿易政策 FAO米穀政府間部会資料ー 国際食糧農業協会訳 東京 国際食糧農業協会 昭和51年 136ページ 21cm
6702 1960年代の農産物貿易 FAO商品概観特集ー 国際連合食糧農業機関編 国際食糧農業協会訳 東京 国際食糧農業協会 昭和40年 300ページ 22cm
6703 FAOアフリカ調査 国際連合食糧農業機関編 国際食糧農業協会訳 東京 国際食糧農業協会 昭和39年 18ページ,358ページ 22cm
6704 FAO商品概観 1963、1965ー1971年 国際連合食糧農業機関編 国際食糧農業協会訳 東京 国際食糧農業協会 昭和39年から昭和47年 8冊 21cm
6705 世界農業開発戦略 1985年の指標ー 国際連合食糧農業機関編 国際食糧農業協会訳 東京 国際食糧農業協会 昭和46年 490ページ 27cm
6706 世界農業白書 1958年 国際連合食糧農業機関編 東京 国際食糧農業協会 昭和33年 399ページ,28ページ 22cm
6707 西ヨーロッパ山村地域の農村問題 国際連合食糧農業機関編 国際食糧農業協会訳 東京 国際食糧農業協会 昭和38年 230ページ 22cm
6708 粗粒穀物の世界貿易安定策 基本的経済問題の考察ー 国際連合食糧農業機関編 東京 国際食糧農業協会 昭和39年 209ページ 22cm
6709 第3回世界食糧概観 国際連合食糧農業機関編 東京 国際食糧農業協会 昭和39年 89ページ 22cm
6710 農産物価格政策の原則 国際連合食糧農業機関編 東京 国際食糧農業協会 昭和37年 82ページ 21cm
6711 日本農業の長期展望とその対策 1960-1980年ー [東京] 国立国会図書館調査立法考査局 昭和35年 170ページ 21cm
6712 山西農業と自然 北京 国立北京大学農学院中国農村経済研究所 [ ] 166ページ 23cm
6713 足立町の概要 [東京] 国連および国連食糧農業機構極東アジア地域統計訓練機関事務局 昭和33年 15ページ 25cm
6714 ブラジルのコーヒ サンパウロ州における現状と将来- 国連ラテンアメリカ経済委員会著 富岡倍雄訳 東京 農林水産業生産性向上会議 昭和38年 256ページ 22cm
6715 満州移民の村 信州泰阜村の昭和史ー 小林弘二著 東京 筑摩書房 昭和52年 256ページ 19cm
6716 欧米における農業のギャップ ジョン・O・コポック著 国際食糧農業協会訳 東京 国際食糧農業協会 昭和39年 245ページ 22cm
6717 西欧農業政策の回顧と評価 後藤康夫訳 東京 農政調査委員会 昭和38年 267ページ 22cm
6718 トルコの農業経済 (世界農業経済概観) 斎藤一夫著 東京 農林水産業生産性向上会議 昭和35年 232ページ 22cm
6719 日本農学史 近代農学形成期の研究ー (研究叢書 第83号) 斎藤之男著 東京 農業総合研究所 昭和43年 298ページ 21cm
6720 私のポーランド (UP選書) 阪本楠彦著 東京 東京大学出版会 昭和45年 254ページ 19cm
6721 佐賀県農業史 佐賀県農業史編纂委員会編纂 佐賀 佐賀県 昭和42年 11ページ,674ページ,110ページ 22cm
6722 アメリカ農業から日本農業へ その構造改善を見て歩くー 佐々木敬一著 東京 学陽書房 昭和37年 162ページ 18cm
6723 日本の農業 佐藤寛次著 東京 雄風館書房 昭和7年 375ページ 23cm 見返:「謹呈東畑学兄 著者」
6724 日本農業の特質と其改善 佐藤寛次[著] 東京 文明協会 大正15年 178ページ 20cm 見返:「謹呈東畑学兄 大正15年7月8日著者」
6725 満州農業再編成の研究 佐藤武夫著 東京 生活社 昭和17年 10ページ,329ページ 22cm
6726 15年後(1980年)の日本の農業 高生産性農業の形成ー 産業計画会議編 東京 大成出版社 昭和41年 199ページ 25cm
6727 西欧の農業問題 EECとOECDの研究ー 産業計画会議訳 東京 経済往来社 昭和38年 194ページ 22cm
6728 資料明治前期福島県農業史 庄司吉之助編著 東京 農業総合研究所 昭和27年 281ページ 21cm
6729 世直し一揆の研究 明治絶対政府成立期の農民問題ー 庄司吉之助著 福島 庄司吉之助 昭和31年 202ページ 21cm
6730 欧州と北米諸国の農業政策 [東京] 食糧庁 昭和32年序 252ページ 25cm
6731 ソヴェト農業統計教程 エス・ヴェ・ショリツ著 農林統計協会訳 東京 農林統計協会 昭和25年 274ページ 21cm
6732 イギリス産業革命期の農業構造 (研究叢書 第67号) 椎名重明著 東京 農業総合研究所 昭和37年 397ページ 21cm
6733 オランダの農業経済 (世界農業経済概観) 椎名重明著 東京 農林水産業生産性向上会議 昭和38年 284ページ 22cm
6734 四国農業の現状と動向 その問題点と目標ー 四国農業試験場編 東京 農林水産技術会議事務局 昭和38年 291ページ 26cm
6735 江戸時代の百姓生活 嶋岡七郎著 新潟 農業新潟協会 昭和24年 309ページ 18cm
6736 アメリカの綿花栽培史 奴隷プランテーションより完全機械化農にいたる綿花経済の展開ー 下村泰介著 [大阪] 日本綿花協会 昭和35年 26ページ,476ページ 22cm 短冊:「贈呈 社団法人日本綿花協会・綿花経済研究所」
6737 第一次世界大戦当時に於ける独逸の畜産及び飼料事情 (飼配叢書 第7輯) 東京 飼料配給 昭和18年 32ページ 21cm
6738 東南アジアの農業不安 エリック・H・ジャコビー著 井上嘉丸 滝川勉訳 東京 農林水産業生産性向上会議 昭和32年 18ページ,292ページ,26ページ 22cm
6739 ヨーロッパにおける土地集団化 E・H・ジャコビー編 梶田勝訳 東京 国際食糧農業協会 昭和35年 156ページ 22cm
6740 東南アジアの農業不安 エリック・H・ジャコビー著 滝川勉訳 改訂増補版 東京 農政調査委員会 昭和39年 298ページ 22cm
6741 世界の農業地理 (文庫クセジュ) ピエール・ジョルジュ著 本岡武 山本修訳 東京 白水社 昭和31年 131ページ 18cm
6742 小農なきフランス M・ジョルヴェ[ほか]著 津守英夫訳 東京 農政調査委員会 昭和44年 161ページ 19cm
6743 南洋の宝庫 踏査研究ー 神保文治著 東京 実業之日本社 大正4年 324ページ 20cm
6744 イギリスの国土利用 L・ダドリー・スタンプ著 椎名重明訳 東京 農林水産業生産性向上会議 昭和32年 106ページ 22cm 見返:「謹呈東畑先生 椎名重明」
6745 近代日本の農村的起源 トマス・C・スミス著 大塚久雄監訳 東京 岩波書店 昭和45年 10ページ,343ページ,25ページ 19cm
6746 決戦下農村の使命 千石興太郎著 東京 大貫書房 昭和18年 210ページ,18ページ 18cm 見返:「進呈千石興太郎」
6747 拡大ECの成立と日本農業 オーストラリア、ニュージーランドの問題を中心としてー (国際農業問題検討事業資料) [東京] 全国農業会議所 昭和47年 50ページ 25cm 第16回農産物貿易政策研究会発言要旨
6748 ナチス農業政策 (京都帝国大学農学部農林経済学研究室研究叢書 第3号) タールハイム著 橋本元訳 東京 西ケ原刊行会 昭和18年 157ページ 21cm 見返:「謹呈東畑精一先生4月29日 橋本元」
6749 台湾総督府中央研究所農業部報告 第三十七号 [ ] 台湾総督府中央研究所 昭和3年 315ページ 27cm
6750 欧州戦後に於ける農業変革と其の世界経済に及ぼせる諸影響 (研究資料 第1輯) 高橋亀吉著 [東京] 企画院 [昭和14年] 151ページ 21cm

農業史・事情、農業基礎学、農業工学、作物栽培.作物学、農産製造4

通番 書名 叢書名 著者名 出版地・出版者 出版年 ページ数 大きさ 注記1 注記2
6751 明治大正農村経済の変遷 高橋亀吉著 東京 東洋経済新報社出版部 大正15年 165ページ 19cm
6752 東北一純農村の医学的分析 高橋実著 東京 朝日新聞東京本社 昭和16年 270ページ 22cm
6753 山梨農民運動史 竹川義徳著 甲府 大和屋書店 昭和9年 390ページ 19cm
6754 ソウエート露西亜の農業政策 チェルキンスキー原著 栗原藤七郎訳 東京 帝国農会 大正15年 117ページ 22cm
6755 各道府県に於ける農業団体協力体制の進展状況 [東京] 中央農業協力会 昭和16年 66ページ 21cm
6756 日本に於ける農業経営並に土地所有の変遷に関する参考資料 (中央物価統制協力会議農業基礎調査資料 第3) [東京] 中央物価統制協力会議 昭和18年 73ページ 26cm
6757 朝鮮田制考 中枢院調査課編 京城 朝鮮総督府中枢院 昭和15年 529ページ,123ページ 23cm
6758 日本農業の再建 (農業大学講座集) 中部日本農革連盟編 名古屋 中部日本新聞社 昭和23年 226ページ 19cm
6759 北欧に於ける農事協同組合 (調査資料 第2輯) 京城 朝鮮金融組合連合会 昭和9年 301ページ 19cm
6760 朝鮮の農村衛生 慶尚南道達里の社会衛生学的調査ー 朝鮮農村社会衛生調査会編 東京 岩波書店 昭和15年 288ページ 23cm
6761 ソ連邦の協同組合 (現代選書 103) ツェントロサユーズ編 協同組合経営研究所訳 東京 御茶の水書房 昭和36年 214ページ 20cm 見返:「謹呈東畑精一先生」
6762 独逸農業会議所制度に関する調査 [東京] 帝国農会 大正2年 49ページ 23cm
6763 世界文明の盛衰と土壌 トム・デール ヴァーノン・ギル・カーター著 山路健訳 東京 農林水産業生産性向上会議 昭和32年 227ページ 22cm
6764 米国に於ける永続農家に関する研究の現状に就て (東農研中間報告 第3号) [東京] 東亜農業研究所 昭和19年 106ページ 21cm
6765 アメリカ農業物語 東井金平著 東京 共同出版社 昭和24年 267ページ 19cm 見返:「東畑先生叱正 金平」
6766 欧米における日本農業の研究 第1ー3巻 (日本農業の全貌叢書 1、4、6) 東井金平著 東京 農業総合研究所 昭和31年から昭和37年 3冊 22cm
6767 世界農業に於けるEEC農業 (研究叢書 第80号) 東井金平著 東京 農業総合研究所 昭和41年 11ページ,113ページ 21cm
6768 米国農政問題研究 東井金平著 東京 日本評論社 昭和24年 190ページ 22cm 見返:「東畑精一先生恵存 著者」
6769 米国農村の行財政研究 東井金平著 東京 農林週報社 昭和25年 13ページ,228ページ 22cm 見返:「謹呈東畑先生 著者」
6770 東京都の農業図説 (低位生産地改良資料 第1号) 東京都農業試験場編 東京 東京都農業試験場 昭和27年 88ページページ,図35枚 37cm
6771 アジアおよび中近東諸国出張報告 東畑精一著 [ ] [ ] 昭和34年 65ページ 21cm
6772 東亜大農業圈の確立 (東亜協同組合叢書 第6輯) 東畑精一著 東京 東亜協同組合協議会 昭和17年 31ページ 19cm
6773 日本農業のすがた 東畑精一著 東京 日本評論新社 昭和28年 348ページ 21cm 複写本
6774 東北農業情勢報告 昭和41年度 [仙台] 東北農政局 [昭和42年] 198ページ 21cm
6775 合衆国に於ける農業エクステンション・ウワークの歴史 (農業総合研究所翻訳叢書 第1号) A・C・トウルー著 吉武昌男訳 東京 農業総合研究所 昭和25年 274ページ,24ページ 21cm
6776 徳島県農事問答 [徳島] 徳島県勧業課 明治18年 62ページ 23cm 徳島県勧業報告第33号付録
6777 西欧の農業 1880年以降の危機と適応ー ミカエル・トレイシー著 阿曽村邦昭 瀬崎克巳訳 東京 農林水産業生産性向上会議 昭和41年 453ページ 22cm
6778 中国の農業協同化運動 童大林著 近藤康男訳 東京 御茶の水書房 昭和38年 218ページ 18cm 標題紙:「謹呈東畑様 近藤」
6779 南米の日系農協 (新農協問題シリーズ 2) 中村吉次郎著 東京 協同組合経営研究所 昭和39年 74ページ 19cm
6780 長崎県農業試験場史 諫早 長崎県総合農林センター 昭和37年 129ページ 27cm
6781 インドネシアの農業経済 (世界農業概観) 長田秋雄著 東京 農林水産業生産性向上会議 昭和33年 282ページ 22cm
6782 土地集団化立法の原則 長田秋雄訳 東京 国際食糧農業協会 昭和38年 154ページ 22cm
6783 中国の農業・農村 中国農村旅行記ー 鍋島直紹著 東京 全国農業会議所 昭和48年 157ページ 19cm
6784 台湾農業関係文献目録 東京 南方農業協会 昭和33年 352ページ,42ページ 25cm
6785 台湾農業関係文献目録 南方農業協会編 東京 アジア経済出版会(発売) 昭和44年 13ページ,426ページ,34ページ 27cm
6786 ニュージーランドの農業と経営 新西蘭農務省著 牧野忠夫訳 東京 高陽書院 昭和31年 243ページ 21cm 見返:「謹呈東畑精一先生 牧野」
6787 西ドイツ農業計画原文と解説(仮訳) 1959年度 [西ドイツ連邦農林省編] [東京] 農林漁業基本問題調査事務局 昭和34年 163ページ 25cm
6788 オーストリアにおける農地相続 西原道雄著 東京 農政調査委員会 昭和38年 83ページ 21cm
6789 華北旱地農法考 西山武一著 [ ] [ ] [昭和37年] 24ページ 19cm
6790 鹿児島農業の今昔 (産業経済資料 第1号) 西山武一著 [鹿児島] 鹿児島経済同友会 昭和34年 9ページ 25cm
6791 鹿児島農業の今昔 西山武一著 [ ] [ ] [昭和38年] 13ページ 20cm
6792 歴史の基礎になるモンスーン地帯、とくに農業技術の発達について 西山武一[述] [鹿児島] 鹿児島県歴史教育研究協議会 [昭和38年] 15ページ 22cm
6793 終戦後の農村に於ける米作地帯と特殊地帯の経済状態の差異 (戦後問題研究 15) [東京] 日本銀行調査局 昭和23年 391ページ 21cm
6794 タイ・マレーシア・シンガポール地域の開発と経済協力 (調査報告 72ー2) 東京 日本経済調査協議会 昭和47年 299ページ 25cm
6795 戦後農業技術発達史 第1ー10巻 日本農業研究所編 [東京] [日本農業研究所] 昭和44年から昭和47年 10冊 22cm 1 水田作編 2 水田作地域編 3 畑作編 4 野菜・花卉作編 5 果樹編 6 工業原料作編 7 蚕糸編 8 畜産編 9 総括編 10 索引編
6796 地理歴史日本農民史 第14巻第3号 東京 日本歴史地理学会 大正13年 375ページ 23cm
6797 日本における兵士と農民 日本徴兵制度の諸起源ー E・H・ノーマン著 陸井三郎訳 東京 白日書院 昭和22年 198ページ 19cm
6798 北海道農業の展開 (農業総合研究 第9輯) 農業総合研究所編 東京 農業総合研究刊行会 昭和24年 259ページ 21cm
6799 海外諸国における経済発展と農業 (研究叢書 第65号) 農業総合研究所海外部著 東京 農業総合研究所 昭和37年 383ページ 21cm
6800 宮崎県の農業 (農業総合研究所研究叢書 第20号) 農業総合研究所九州支所編 東京 農業総合研究所 昭和26年 12ページ,752ページ,16ページ 22cm

農業史・事情、農業基礎学、農業工学、作物栽培.作物学、農産製造5

通番 書名 叢書名 著者名 出版地・出版者 出版年 ページ数 大きさ 注記1 注記2
6801 九州農業の生産動向統計 1950年以降ー (研究資料 24) [福岡] 農業総合研究所九州支所 昭和42年 217ページ 26cm
6802 福岡県の農業 工鉱業の発達が農業におよぼした諸影響ー (農業総合研究所研究叢書 第34号) 農業総合研究所九州支所編 東京 農業総合研究所 昭和29年 595ページ 22cm
6803 福岡県農事調査 調査主眼之部・現況之部 (研究資料 22) [福岡] 農業総合研究所九州支所 昭和41年 112ページ 26cm
6804 青森県農業の発展過程 (農業総合研究所研究叢書 第37号) 農業総合研究所積雪地方支所編 東京 農業総合研究所 昭和29年 21ページ,720ページ 21cm
6805 日本農業発達史 1ー10、別巻上・下 農業発達史調査会編 東京 中央公論社 昭和53年 12冊 23cm 昭和28年刊の復刻改訂版
6806 日本農業発達史 第1巻 農業発達史調査会編 東京 中央公論社 昭和28年 10ページ,788ページ 22cm
6807 日本農業発達史年表 [東京] 農業発達史調査会 昭和23年 31ページ 21cm
6808 日本農業発達史編序大綱 東京 農業発達史調査会 [昭和33年] 18ページ 25cm
6809 農業発達史調査会の概要 東京 農業発達史調査会 昭和29年 47ページ 21cm
6810 日本農業の実相 東京 農業復興会議 昭和24年 118ページ 19cm
6811 日本農業転換の基調 食糧輸入と安定恐慌をめぐってー 東京 農業復興会議 昭和25年 161ページ 21cm
6812 ソ連の農業・食糧問題 農政研究センター編 東京 御茶の水書房 昭和52年 13ページ,381ページ 22cm
6813 日本農業の動き 第4ー8、10ー16、19ー22、27ー35、39号 農政ジャーナリストの会編 東京 農林統計協会 昭和41年から昭和51年 23冊 21cm 4 ゆらぐ国有林 5 米作の新展開 6 行きづまる農基法 7 始動するコールドチェーン 8 赤信号の出た畜産 10 訪れた国際化時代 11 農林官僚を解剖する 12 どこへ行く食管制度 13 技術革新に挑む農民 14・15 激動の世界農業を行く 16 スタートする総合農政 19 アグリシステムの総点検 20 インテグレーションと農工一体化 21・22 世界の農業・東と西 27 買い占められる農村 28 野菜流通のウィークポイント 29・30 高まる世界の食糧不安 31 肉牛確保の可能性を探る 32 存在を問われる農 協 33 資源危機と日本農業 34 模索する東南アジア農業 35 米国の食糧戦略 39減速経済下の日本農業 出版社:4ー6農政ジャーナリストの会 7ー12日本農林企画協会 13農林企画 13ー39 農林統計協会
6814 日本農業の動き 1号 (農政ジャーナリストの会会報 6) 東京 農政ジャーナリストの会事務局 昭和40年序 43ページ 25cm
6815 のびゆくヨーロッパ農業 EECを中心としてー 東京 農政調査委員会 昭和42年 12ページ,432ページ 22cm 監修:東畑精一
6816 日本の農業 1ー75、84ー87、89ー91、93、100ー107、113、115、118、121、127、129、132、135ー138、143、144、、別冊1・2 東京 農政調査委員会 昭和36年から昭和57年 96冊 21cm
6817 戦後東欧諸国における土地改革と国民経済との関連 [東京] 農政調査会 昭和29年序 109ページ 25cm
6818 日本の土地制度と農地改革に対する批判 [東京] 農政調査会 昭和32年序 185ページ 25cm
6819 西ドイツの農地整備制度 (農村整備水準検討調査報告書その2) [東京] 農村開発企画委員会 昭和57年 163ページ 26cm 昭和56年度国土庁地方振興局委託
6820 米穀農業政策(AAA)の基調 東京 農村更生協会 昭和11年 32ページ 23cm
6821 農業委員会等制度史 20年の歩みー 農民教育協会編 東京 全国農業会議所 昭和51年 814ページ 22cm
6822 西ヨーロッパ諸国における農業基本問題と基本政策 1ー6 東京 農林協会 昭和36年 6冊 21cm
6823 フランス農業政策 [東京] 農林漁業基本問題調査事務局 昭和34年 78ページ 25cm
6824 ヨーロッパにおける小家族農業経営の問題(仮訳) [東京] 農林漁業基本問題調査事務局 昭和34年 274ページ 25cm 経済的に自立可能な農業経営単位の創設のための諸政策
6825 ヨーロッパ諸国の農業の構造的諸問題(仮訳) [東京] 農林漁業基本問題調査事務局 昭和34年 285ページ 25cm OEEC「ヨーロッパ及び北アメリカの農業政策に関する第3回報告」
6826 農林水産業の現状と問題点 [東京] 農林省 昭和32年 383ページ 25cm
6827 九州の農業 筑後 農林省九州農業試験場 昭和33年序 127ページ 18cm
6828 時局対策懇談会記録 [東京] 農林省経済更生部 昭和12年 188ページ 22cm
6829 優良農村に於ける産業組合の経済更生事例 (経済更生計画資料 第9号) [東京] 農林省経済更生部 昭和8年 478ページ 22cm
6830 アジア極東地域農業経営研修センター報告書 東京 農林省振興局 昭和31年 226ページ 25cm
6831 日本の農業 農林省統計調査部編 東京 農林統計協会 昭和36年 281ページ 26cm 1960年世界農林業センサス
6832 日本農業の現況 F・A・Oに対する日本政府の1951年次報告ー (調資 第44号) [東京] 農林省統計調査部 昭和26年 121ページ 21cm
6833 アメリカの農業 (経済研究資料 第52号) [東京] 農林省農業改良局研究部 昭和25年 160ページ 21cm
6834 米穀に於ける草原地の稲作 [東京] 農林省農政局農業機械化委員会 昭和23年 30ページ 21cm
6835 世界各国における小作事情 (農地情報 53) [東京] 農林省農地局農地課 昭和30年 67ページ 25cm
6836 アメリカ合衆国における最近の産業連関分析 特にその農業への適用ー (産業連関分析資料 13) [東京] 農林省統計調査部調整課 昭和36年 19ページ 25cm
6837 ソ連の農業労働・土地整備・農業管理制度 (技術会議調査資料 21 ソ連農業技術資料 6号) 東京 農林水産技術会議事務局 昭和38年 167ページ 26cm
6838 速報 (技術会議調査資料 2) [東京] 農林水産技術会議事務局調査課 昭和37年 163ページ 25cm
6839 支那歴代親耕親蚕考 農林省米穀局編纂 東京 日本米穀協会事務所 昭和11年 304ページ 21cm
6840 支那ニ於ケル義倉及社倉・四民生活・耕地制度・穀物ノ名称ノ研究 農林省米穀部編纂 東京 日本米穀協会 昭和15年 170ページ 23cm
6841 のびゆく農業 1ー21、23ー348、464、479・480、483・484、別冊1ー7 東京 農政調査委員会 昭和31年から昭和51年 339冊 21cm 114号までの出版社:農林水産業生産性向上会議 18冊に合本
6842 海外農業生産性視察報告 2ー69 東京 農林水産業生産性向上会議 昭和37年から昭和45年 68冊 21cm
6843 商品経済叢書 2、4、6・7、9ー12、14ー28 東京 農林水産業生産性向上会議 昭和24年から昭和40年 23冊 21cm 27・28の出版社:農政調査委員会
6844 ユーゴスラビアの農業(1945〜1975) (技術会議調査資料 72) [東京] 農林水産技術会議事務局 昭和53年 172ページ 26cm
6845 農林水産省百年史 上・中・下・別巻 農林水産省百年史編纂委員会編纂 東京 農林水産省百年史刊行会 昭和54年から昭和56年 4冊 22cm
6846 我が国農林水産業技術協力の現状と問題点 [東京] 農林大臣官房 [ ] 238ページ 25cm 未定第2稿
6847 アメリカの農業と政治 (海外農政資料 第6号) [東京] 農林大臣官房企画室 昭和35年 81ページ 25cm
6848 アメリカ農業問題の反省 (海外農政資料 第4号) [東京] 農林大臣官房企画室 昭和34年 74ページ 25cm
6849 スイス農業法 (企画室資料 第17号) [東京] 農林大臣官房企画室 昭和34年 51ページ 25cm
6850 スイス農業法案に関する政府教書 (企画室資料 第16号) [東京] 農林大臣官房企画室 昭和34年 154ページ 24cm

農業史・事情、農業基礎学、農業工学、作物栽培.作物学、農産製造6

通番 書名 叢書名 著者名 出版地・出版者 出版年 ページ数 大きさ 注記1 注記2
6851 ヨーロッパ諸国の農業基本法 (企画室資料 第23号) [東京] 農林大臣官房企画室 昭和35年 192ページ 25cm
6852 英国の1957年農業法(案)仮訳 (企画室資料 第11号) [東京] 農林大臣官房企画室 昭和33年 34ページ 25cm
6853 欧州諸国の農業政策 1 (企画室資料 第8号) [東京] 農林大臣官房企画室 昭和33年 30ページ 25cm
6854 海外農業情勢 第2号 [東京] 農林大臣官房企画室 昭和32年 58ページ 24cm
6855 地域別農業生産に関する諸指標 (需給見通し資料 1) [東京] [農林大臣官房企画室] 昭和36年 264ページ 35cm
6856 OECD諸国における農業労働力とその問題点 (海外調査資料 第65号) [東京] 農林大臣官房調査課 昭和41年 61ページ 26cm
6857 英国の食糧政策と農業政策 [東京] 農林大臣官房調査課 [ ] 14ページ 25cm
6858 西ヨーロッパ諸国の食料自給率について [東京] 農林大臣官房調査課 昭和41年 14ページ 25cm
6859 戦後農業生産構造の変貌 農林大臣官房調査課編 東京 農林統計協会 昭和28年 212ページ 26cm
6860 日本農業の産業構造 農林大臣官房調査課編 東京 農林統計協会 昭和37年 135ページ 26cm
6861 農業法第4条に基づく西独政府の農業報告概要 1966年グリーン・レポートー (海外調査資料 66) [東京] 農林大臣官房調査課 昭和41年 128ページ 25cm
6862 農業白書附属統計表 昭和40年度 [東京] 農林統計協会 [昭和41年] 101ページ 21cm
6863 高度経済成長と日本農業 第3部 [畑井義隆著] [福岡] [農業総合研究所九州支所] [ ] 172ページ 25cm
6864 北ヨーロッパの農業国 林秀憲著 札幌 北海道農村新聞社 昭和30年 191ページ 21cm
6865 アイヌの農耕文化 (考古民俗叢書 4) 林善茂著 東京 慶友社 昭和44年 218ページ,17ページ 22cm
6866 日本農業の成長過程 (数量経済学選書) 速水佑次郎著 東京 創文社 昭和48年 10ページ,219ページ 22cm
6867 イタリア農業百年史 M・ハンディーニ著 富山和夫訳 東京 農林水産業生産性向上会議 昭和34年 262ページ 22cm
6868 アメリカ農業の成長分析 ハロルド・バーガー H・H・ランズバーグ著 山口辰六郎訳 東京 農林水産業生産性向上会議 昭和32年 10ページ,330ページ,21ページ 22cm
6869 日本農業読本 馬場啓之助編 東京 東洋経済新報社 昭和33年 239ページ 21cm
6870 米国農業政策と外国貿易 両国家政策の軋轢ー シー・アヂスン・ヒックマン著 下村泰介訳 大阪 日本綿花協会 昭和29年 123ページ 21cm
6871 アメリカの農業 地理・資源・保全ー E・ヒグビー著 田口陽一訳 東京 農林水産業生産性向上会議 昭和36年 11ページ,486ページ 22cm
6872 スウェーデンの農業経済 (世界農業経済概観) 久宗高 鶴見宗之助共著 東京 農林水産業生産性向上会議 昭和39年 15ページ,362ページ 22cm
6873 比島農地制度概要 [ ] 比島軍政監部産業部 昭和18年 383ページ 23cm
6874 翻身 ある中国農村の革命の記録ー 2 W・ヒントン著 加藤祐三[ほか]訳 東京 平凡社 昭和47年 509ページ 19cm
6875 モンスーン・アジアの米穀経済 V・D・ヴィッカイザー M・K・ベネット共著 玉井虎雄 弘田嘉男訳 東京 農林水産業生産性向上会議 昭和33年 13ページ,396ページ,14ページ 22cm
6876 農業地理学の諸問題 補論熱帯栽植農業の立地問題ー レオ・ヴィベル著 伊藤兆司訳 東京 古今書院 昭和17年 358ページ 19cm 標題紙:「謹呈東畑学兄 伊藤」
6877 フランス農業の概観 ジャン・フォーション著 [東京] 食糧庁 昭和31年 170ページ 25cm
6878 日本の農村 (UP選書) 福武直著 東京 東京大学出版会 昭和46年 254ページ 19cm
6879 日本の農村社会 福武直著 東京 東京大学出版会 昭和28年 218ページ 18cm 標題紙:「謹呈東畑精一先生 著者」
6880 日本村落の社会構造 福武直著 東京 東京大学出版会 昭和34年 589ページ 21cm 見返:「東畑精一先生恵存 著者」
6881 日本農村の社会的性格 福武直著 東京 東京大学協同組合出版部 昭和24年 298ページ 21cm 見返:「東畑精一先生恵存 福武直」
6882 日本農村の社会問題 福武直著 東京 東京大学出版会 昭和42年 255ページ 20cm 見返:「東畑精一先生 著者」
6883 日本農村社会の構造分析 村落の社会構造と農政浸透ー 福武直編 東京 東京大学出版会 昭和29年 504ページ,15ページ 22cm 見返:「東畑精一先生恵存 編者」
6884 日本農村社会論 福武直著 東京 東京大学出版会 昭和39年 256ページ 22cm 見返:「謹呈東畑精一様 著者」
6885 明治期農業関係統計書項目索引目録 (農業総合研究所文献叢書 第7号) 藤井知江子編 東京 農業総合研究所 昭和37年 259ページ 26cm
6886 エジプトの農業経済 (世界農業経済概観) 藤井正夫著 東京 農林水産業生産性向上会議 昭和35年 11ページ,242ページ 22cm
6887 興農二千六百年画帖 高石町(大阪府) 富民協会 昭和15年 1冊 19×26cm
6888 昭和農業発達史 大阪 富民協会 昭和12年 467ページ,197ページ 23cm
6889 アメリカの農民 L・フライヤー著 水田博訳 東京 有斐閣 昭和32年 222ページ 18cm
6890 現代フランス農業法 アンヌ=マリ・ブルジョア著 稲本洋之助訳 東京 農政調査委員会 昭和40年 328ページ 22cm
6891 西ドイツ農業法への道 クルト・プフォーゲル著 加藤一郎訳 東京 農政調査委員会 昭和37年 310ページ 22cm
6892 北海道の経済と農業 (農業総合研究所研究叢書 第23号) 逸見謙三著 東京 農業総合研究所 昭和27年 144ページ 21cm
6893 米国の農業 米国農務省編 国際食糧農業協会訳 東京 国際食糧農業協会 昭和31年 79ページ 26cm
6894 アメリカ農業政策史 マレイ・R・ベネディクト著 東京 農林水産業生産性向上会議 昭和33年 718ページ 22cm 監修:山口辰六郎
6895 ドイツ農業毎月の手引き H・ベルガー著 農研海外農業研究会訳 東京 農林省農業技術研究所 昭和33年 100ページ 31cm
6896 北海道農業案内 (資料 第61篇) [札幌] 北海道農会 [昭和18年] 64ページ 21cm
6897 北海道農業要覧 札幌 北海道農会 昭和18年 64ページ 21cm
6898 北海道農業技術研究50年 農業試験場の成績を中心としての展望ー [札幌] 北海道農業試験場 昭和27年 359ページ 26cm
6899 北海道農地開発協会の足跡 札幌 北海道農地開発協会北海道支部 昭和36年 83ページ 21cm
6900 日本農業発展の論理 星埜惇著 東京 未来社 昭和35年 193ページ 22cm 短冊:「謹呈著者」

農業史・事情、農業基礎学、農業工学、作物栽培.作物学、農産製造7

通番 書名 叢書名 著者名 出版地・出版者 出版年 ページ数 大きさ 注記1 注記2
6901 村とカルチベーター 愛知県神戸村ー (農業総合研究所研究叢書 第30号) 細野重雄著 東京 農業総合研究所 昭和28年 182ページ 21cm
6902 伊太利農業の概観とロンバルディア平原の稲作 松尾孝嶺 安田健著 東京 農政調査会 昭和26年 65ページ 26cm
6903 インドシナ研究 (東南アジア稲作民族文化総合調査報告 1) 松本信宏編 横浜 有隣堂出版 昭和40年 638ページ 27cm
6904 海外諸国における農業構造の展開 (研究叢書 第77号) 的場徳造 山本秀夫編著 東京 農業総合研究所 昭和41年 10ページ,392ページ 21cm
6905 民主の国デンマーク その教育と農業と協同組合ー ピーター・マニケ著 藤井泉訳 東京 家の光協会 昭和33年 222ページ 19cm 挟込:便箋2枚(英文)(著者より)
6906 満州農業図誌 満鉄総裁室弘報課編纂 東京 非凡閣 昭和16年 11ページ,193ページ 26cm
6907 四日市市および鈴鹿市における産業構成の変化と農業 [津] 三重大学農学部農業経済研究室 昭和36年 135ページ 25cm
6908 イギリスの農業経済 (世界農業経済概観) 三沢嶽郎著 東京 農林水産業生産性向上会議 昭和33年 11ページ,316ページ 22cm
6909 デンマーク 変貌する「乳と蜜の流れるさと」ー (UP選書) 御園喜博著 東京 東京大学出版会 昭和45年 314ページ 19cm
6910 ビルマの農業経済 (世界農業経済概観) 溝口房雄著 東京 農林水産業生産性向上会議 昭和33年 12ページ,254ページ 22cm
6911 満州農業の特質と日満農業の比較研究 南満州鉄道編 大連 日中文化協会 昭和2年 137ページ 23cm
6912 スイスにおける農地相続 村上淳一著 東京 農政調査委員会 昭和38年 46ページ 21cm
6913 東南アジア農業開発論 (東南アジア研究双書 3) 本岡武著 京都 京都大学東南アジア研究センター 昭和43年 228ページ 22cm
6914 明治前期岩手県農業発達史 森嘉兵衛著 東京 農業総合研究所 昭和28年 158ページ 21cm
6915 戦時農業政策の全貌 森徳久編著 東京 農村経済調査局 昭和14年 478ページ 22cm
6916 日本農耕文化の起源 考古学上より見たる日本原始農業の研究ー 森本六爾著 東京 葦牙書房 昭和16年 303ページ 19cm
6917 図説・日本の農業 山路健 小山智士著 東京 家の光協会 昭和47年 213ページ 22cm
6918 九州農業史研究 山田龍雄著 東京 農山漁村文化協会 昭和52年 474ページ 22cm
6919 鹿児島藩の農業構造 (研究叢書 第63号) 山田龍雄著 東京 農業総合研究所 昭和37年 213ページ 21cm
6920 明治絶対主義の基礎過程 鹿児島藩の農業構造ー 山田龍雄著 東京 御茶の水書房 昭和37年 210ページ 22cm
6921 北海道農業論序説 農業展開の基本過程ー (農業総合研究所研究叢書 第31号) 湯沢誠著 東京 農業総合研究所 昭和28年 149ページ,42ページ 26cm
6922 フランス封建制の成立と農村構造 (研究叢書 第75号) 湯村武人著 東京 農業総合研究所 昭和40年 224ページ 21cm
6923 ソ連農業の機械化 吉岡金市著 東京 資料社 昭和24年 213ページ 21cm
6924 所謂米騒動事件の研究 (思想研究資料特輯 第51号) [吉河光貞著] [東京] 司法省刑事局 昭和14年 492ページ 21cm 表紙裏:「謹呈東畑精一先生昭和14年12月 吉河光貞」
6925 アメリカの農業教育 (農業文庫) 吉武昌男著 東京 尚学社 昭和23年 103ページ 17cm
6926 タイ農民の生活 (アジア・アフリカ言語文化双書 1) ピア・アヌマーン・ラーチャトン著 河部利夫訳注 東京 東京外国語大学アジア・アフリカ言語分化研究所 昭和42年 135ページ 26cm
6927 フランス農村革命 20世紀の農民層ー ゴードン・ライト著 杉崎真一訳 東京 農林水産業生産性向上会議 昭和40年 341ページ 22cm
6928 ソ連農業の社会化 集団農場、国営農場の実相ー ラデヂンスキー著 那須晧訳 東京 岩波書店 昭和25年 10ページ,192ページ,26ページ 21cm
6929 支那 1 (東亜研究叢書 第14巻) リヒトホーフェン著 望月勝海 佐藤晴生訳 東京 岩波書店 昭和17年 389ページ,22ページ 22cm
6930 北支ニ於ケル黄土地域及ソノ中央亜細亜トノ関係 リヒトホーフェン著 中田吉雄 新井浩訳 [東京] 東亜研究所 昭和14年 73ページ 25cm
6931 日本農業の経済学 第1分冊 渡辺信一著 東京 渡辺信一 昭和16年 83ページ 23cm
6932 [肥料政策に関する措置経過資料] [ ] [ ] [昭和28年] 1部(袋入) 25×36cm
6933 [肥料政策関係資料] [ ] [ ] [昭和28年] 1部(袋入)
6934 [肥料問題懇談会関係書類] [ ] [ ] [昭和38年] 1部(袋入)
6935 肥料関係法令集 [ ] [ ] 昭和34年 34ページ 22cm
6936 肥料需給調整策(案) [ ] [ ] 昭和28年 [2]ページ 26cm
6937 肥料経済論 網野新哉著 東京 養賢堂 昭和7年 16ページ,540ページ 23cm
6938 農業の実験 家の光協会編 東京 家の光協会 昭和24年 162ページ 19cm
6939 酸性土壌と石灰 (農民叢書 第25号) [石塚喜明著] 東京 農業技術会議 昭和23年 30ページ 19cm 叢書の編者:農林省
6940 水稲作に於ける窒素施用・利用法の合理化 水田土壌化学の見地からー (農業技術浸透叢書 4) 今泉吉郎著 東京 農業技術協会 昭和21年 21ページ 21cm
6941 肥料の経済学 (生活の経済学新書) 大内力著 東京 法政大学出版会 昭和22年 226ページ 19cm
6942 火山灰土に挑む 南九州畑作地帯における一農民の記録ー (研究資料 23) 小川久志著 東京 農業総合研究所 昭和42年 127ページ 26cm
6943 技術発達史 軽工業ー (日本資本主義研究講座 47) 楫西光速著 東京 河出書房 昭和23年 218ページ 22cm
6944 土壌と肥料 農業技術講習テキストー 鴨下寛著 東京 農民教育協会 昭和28年 152ページ 21cm
6945 稲熱病 (農業技術浸透叢書 5ー4) 河合一郎著 東京 農業技術協会 昭和22年 66ページ 21cm
6946 日本における肥料および肥料智識の源流 川崎一郎著 東京 日本土壌協会 昭和48年 21ページ,463ページ 22cm
6947 土壌侵食の防ぎ方 (農民叢書 第84号) [川村秋男著] 東京 農業技術協会 昭和27年 35ページ 19cm 叢書の編者:農林省
6948 乾地農法における東洋的と近代的命題 東洋的・園芸的農法の性格に関する一観点ー (宇都宮大学農学部学術報告特輯 第1号) 熊代幸雄著 宇都宮 宇都宮大学農学部 昭和29年 35ページ 26cm
6949 みんなで進める土壌調査と施肥改善 (新農業選書 1) 黒川計[ほか]著 東京 家の光協会 昭和32年 258ページ 18cm
6950 日本における明治以降の土壌肥料考 上・中・下巻 黒川計著 東京 「日本における明治以降の土壌肥料考」刊行会 昭和50年から昭和57年 3冊 22cm

農業史・事情、農業基礎学、農業工学、作物栽培.作物学、農産製造8

通番 書名 叢書名 著者名 出版地・出版者 出版年 ページ数 大きさ 注記1 注記2
6951 耕土培養事業十周年記念誌 東京 耕土培養事業十周年記念誌 昭和36年 925ページ 26cm
6952 水田と畑 (村の図書室) 弘法健三 山崎不ニ夫著 東京 岩波書店 昭和29年 212ページ 19cm
6953 世界の肥料 1956年度報告ー (調査資料 第50号) [東京] 国際食糧農業協会 昭和32年 81ページ 25cm
6954 稲作緑肥 レンゲの作り方と施し方ー (農民叢書 第49号) [小西千賀三著] 東京 農業技術協会 昭和25年 31ページ 19cm 叢書の編者:農林省
6955 硫安 日本資本主義と肥料工業ー 近藤康男編 東京 日本評論社 昭和25年 14ページ,293ページ 22cm
6956 堆厩肥の話 (農民叢書 第73号) [斎藤文次著] 東京 農業技術協会 昭和26年 28ページ 19cm 叢書の編者:農林省
6957 最近肥料問題 (日本農業全書 6) 佐藤寛次著 東京 日本評論社 昭和14年 332ページ 23cm
6958 肥料問題研究 佐藤寛次著 東京 日本評論社 昭和5年 311ページ,72ページ 23cm
6959 土壌の分類について 塩入松三郎博士講演集ー [塩入松三郎述] 東京 塩入松三郎先生講演集刊行会 昭和48年 12ページ,142ページ 22cm
6960 土壌学研究 塩入松三郎著 塩入松三郎博士還暦記念論文集刊行会編 東京 朝倉書店 昭和27年 375ページ 22cm
6961 これからの自給肥料 (誰にもわかる肥料の知識 第2篇) 塩島角次郎 浪江虔著 東京 農山漁村文化協会 昭和26年 138ページ 19cm
6962 野草堆肥の作り方 (農民叢書 第48号) [塩島角次郎著] 東京 農業技術協会 昭和25年 26ページ 19cm 叢書の編者:農林省
6963 肥料の見分け方 (農民叢書 第47号) [塩谷正邦著] 東京 農業技術協会 昭和26年 38ページ 19cm 叢書の編者:農林省
6964 傾斜地利用と土壌保全に関する研究 中央研究会昭和27年度年報ー [東京] 資源協会 [昭和28年] 113ページ 25cm
6965 船津伝次平農事問答筆記 [島根県農商課編纂] [松江] [島根県] 明治19年 80ページ 20cm
6966 肥料実務ガイド 全国購買農業協同組合連合会肥料部編 東京 新葉書房 昭和40年 363ページ 22cm
6967 ソープ支那土壌地理学 分類・分布文化的意義ー (東亜研究叢書 第4巻) [ジェームス・ソープ著] 伊藤隆吉[ほか]訳 東京 岩波書店 昭和16年 1冊 22cm
6968 肥料 (実用農芸全書 3) 高石発著 東京 明文堂 昭和11年 10ページ,352ページ 18cm
6969 農芸化学の三十年 田所哲太郎 田所達雄共編 東京 丸善 昭和16年 224ページ 19cm
6970 農作物と気象 (生活科学新書 10) 大後美保著 東京 羽田書店 昭和26年 276ページ 18cm
6971 化学肥料 その現況と進路の研究ー 通商産業省化学肥料部編著 東京 商工協会 昭和24年 323ページ,85ページ 22cm
6972 麦・小麦粉・澱粉・飼料ニ関スル調査 (重要貨物状況 第2編) [東京] 鉄道省運輸局 大正15年 1冊 23cm
6973 施肥並に災害防除に関する研究 (日満農政研究報告満 第8輯) [新京] 日満農政研究会新京事務局 昭和16年 89ページ 23cm 内容:満州に於ける施肥の現状と対策に就て(金沢源太郎著) 満州農産物災害防除に関する検討並に方策について(福島鶴太郎著)
6974 水田の土壌型別地力構成要素の解析に関する研究 (農研資料 第38号) [東京] 日本農業研究所 昭和35年 140ページ 25cm
6975 肥料消費の実態並びに動向に関する調査中間報告 (農研資料 第39号) [東京] 日本農業研究所 昭和35年 69ページ 25cm
6976 肥料年誌 明治元年-昭和20年 [東京] 日本農業研究所 昭和26年 67ページ 25cm
6977 欧米肥料調査団報告書 [東京] 日本硫安工業協会 昭和33年 118ページ 26cm
6978 欧米肥料調査団報告書の概要 [東京] 日本硫安工業協会 昭和33年 15ページ 26cm
6979 最近の肥料問題 東京 日本硫安工業協会 昭和26年 418ページ 19cm
6980 麦作の少肥対策 東京 農業技術協会 昭和21年 17ページ 21cm
6981 礫耕の基礎知識 東京 農業電化協会 昭和38年 55ページ 18cm 農電ハンドブック別巻
6982 日本の地力 技術的・経営的解明ー 農政研究センター編 東京 御茶の水書房 昭和51年 13ページ,387ページ 22cm
6982 日本の地力 技術的・経営的解明ー 農政研究センター編 東京 御茶の水書房 昭和51年 13ページ,387ページ 22cm 短冊:「謹呈 御茶の水書房」
6983 肥料工業の振興及び肥料価格の安定に関する臨時措置法案要綱 [東京] 農林省 昭和37年 1冊 26cm
6984 研究成績発表要旨集録(昭和33年分) (草地部資料 第11号) [西那須野町(栃木県)] [農林省関東東山農業試験場草地部] 昭和34年 100ページ 25cm 草地部創設満五周年記念号
6985 最近の稲作施肥事情の概観 (施肥改善資料 第10号) [東京] 農林省振興局研究部 昭和31年 67ページ 25cm 施肥改善事業に於ける農家施肥の実態調査成績
6986 施肥改善事業に於ける土壌及び灌漑水の分析成績並に施肥標準試験成績の表示式作成要領 (施肥改善資料 第11号) [東京] 農林省振興局研究部 昭和31年 10ページ 24cm
6987 施肥改善事業の土壌調査成績の取纏に関する資料 (施肥改善資料 第9号) [東京] 農林省振興局研究部 昭和31年 58ページ 25cm
6988 土壌のCodingについて (施肥改善資料 第11号) [東京] 農林省振興局研究部 昭和31年 19ページ 25cm
6989 耕土培養に関する資料 [東京] 農林省振興局農産課 昭和36年序 265ページ 26cm
6990 肥料需給調整制度案関係資料 [東京] 農林省農政局肥料課 昭和27年 326ページ 25cm
6991 開拓地現地栽培試験成績表 (開拓地肥料試験資料 第6号 開拓地土壌調査十周年記念刊行 第4巻) [東京] 農林省農地局 昭和35年 847ページ 27cm
6992 開拓地施肥基準 (開拓地施肥基準資料 4・5号 開拓地土壌調査十周年記念刊行 第2巻第1・2号) [東京] 農林省農地局 昭和34年 2冊 27cm
6993 開拓地施肥基準気候区分図 (開拓地土壌調査地図 第2号) [東京] 農林省農地局 昭和34年 図12枚(袋入) 28cm(折りたたみ)
6994 開拓地土壌の特性とその生産性 (開拓地土壌調査資料 第10号 開拓地土壌調査十周年記念刊行 第5巻) [東京] 農林省農地局 昭和36年序 75ページ 26cm
6995 開拓地土壌概要 (開拓地土壌調査資料 第8・9号 開拓地土壌調査十周年記念刊行 第3巻第1・2号) [東京] 農林省農地局 昭和35年 2冊 27cm
6996 開拓地土壌調査事業十周年記念論文集 [東京] 農林省農地局 昭和34年 1338ページ 26cm
6997 開拓地土壌分類 (開拓地土壌調査資料 第6・7号 開拓地土壌調査十周年記念刊行 第1巻第1・2号) [東京] 農林省農地局 昭和33年 2冊 27cm
6998 開拓地土壌分類図 (開拓地土壌調査地図 第1号) [東京] 農林省農地局 昭和33年 図6枚(袋入り) 28cm(折りたたみ)
6999 最近の肥料事情 [東京] 農林省農林経済局 昭和39年 34ページ 25×35cm
7000 肥料関係参考図表 [東京] 農林省農林経済局 昭和38年 25ページ 25×35cm

農業史・事情、農業基礎学、農業工学、作物栽培.作物学、農産製造9

通番 書名 叢書名 著者名 出版地・出版者 出版年 ページ数 大きさ 注記1 注記2
7001 肥料政策の経緯 [東京] 農林省農林経済局 昭和38年 1冊 25cm 共同刊行:農林省農林経済局
7002 肥料消費の基盤 農業地域の設定と肥料配給の基礎ー 農林省農林経済局肥料課編 東京 肥料輸出入協議会 昭和31年 132ページ 38cm
7003 寒冷地営農調査報告書 -北海道- (寒冷地農業調査報告 2) [東京] 農林省農林水産技術会議 昭和33年 610ページ 25cm
7004 ニュージーランドの草地農業 (技術会議調査資料 37) [東京] 農林省農林水産技術会議事務局 昭和40年 153ページ 26cm
7005 動物生態学 (技術会議調査資料 38) [東京] 農林省農林水産技術会議事務局 昭和40年 152ページ 26cm
7006 畑土壌の生産力に関する研究(土壌図) [東京] 農林省農林水産技術会議事務局 [昭和37年] 図22枚 26cm(折りたたみ)
7007 北関東における畑作改善の方向 [東京] 農林省畑作対策委員会 昭和33年 118ページ 25cm
7008 水田作付改善に関する試験成績 主として飼料作物の導入の場合ー [東京] 農林水産技術会議事務局 昭和42年 134ページ 26cm
7009 生物物理学とは何か 生物に関する基礎科学の動きー (技術会議調査資料 13) [東京] 農林水産技術会議事務局 昭和38年 65ページ 25cm
7010 群馬県邑楽水田土壌分類表 (施肥改善資料 第12号) [東京] 農林省振興局研究部 昭和31年 23ページ 25cm
7011 最近における肥料事情とその問題点 (肥料問題研究資料 第2号) 畑井義隆[著] [東京] 肥料問題研究会 昭和28年 38ページ 21cm
7012 燐酸肥料 (農民叢書 第75号) [平野俊著] 東京 農業技術協会 昭和26年 34ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7013 肥料価格安定等臨時措置法案 [東京] [肥料問題懇談会] [昭和39年] 17ページ 26cm
7014 肥料問題懇談会について [東京] [肥料問題懇談会] [昭和38年] 3ページ 26cm
7015 硫安工業の体質改善計画について [東京] [肥料問題懇談会] [昭和39年] 11ページ 26cm
7016 土壌の特性と機械化開墾に関する所見 根釧地帯に於けるー 北海道農地開発協会編 東京 北海道農地開発協会 昭和30年 28ページ 22cm
7017 加里肥料 (農民叢書 第76号) [松本五楼著] 東京 農業技術協会 昭和26年 54ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7018 土と肥料 三井進午著 新版 東京 博友社 昭和46年 172ページ 19cm
7019 肥料と食糧 (三省堂百科シリーズ 7) 三井進午著 東京 三省堂出版 昭和30年 10ページ,154ページ 17cm 見返:「謹呈東畑先生 著者」
7020 有機肥糧関係資料 [東京] 有機肥料配給 昭和16年 116ページ 18cm
7021 農場化学 (勧農叢書) ワリントン著 森要太郎訳 東京 有隣堂 明治19年 190ページ 18cm
7022 これからの農業土木 農業技術年刊ー 東京 地球出版 昭和38年 364ページ 22cm 監修:農林省農林水産技術会議事務局
7023 各道河川ノ利用 [ ] [ ] [大正1年] 9ページ 28cm 朝鮮総督府月報 第2巻第10号所載
7024 機械農法の技術問題・北満機械農業の現況 (日満農政研究報告 第36輯) [新京] 日満農政研究会新京事務局 昭和18年 32ページ 23cm
7025 水利ニ関スル旧慣 [ ] [ ] [大正2年] 101ページ 27cm 朝鮮総督府月報 第3巻所載
7026 水利施設の価値変動に関する会計学的研究 [ ] [ ] [ ] 58ページ 25cm
7027 農村における電力の需要構造 1954ー1956 [ ] [ ] [昭和31年] 1冊 26cm 内容:わが国農業電化の過去と将来(細野重雄著) 潅排水用動力における電気需要の動向と予測(宍戸寿雄著) 肥料を通じてみた農業の電気需要(宍戸寿雄著) 従量電灯消費構造の一考察(佐久間孝著) 農村における電力の需要構造・1・2・3(農業と電気研究小委員会著)
7028 愛知用水 その建設の全貌ー 名古屋 愛知用水公団 昭和36年 112ページ 27×27cm
7029 愛知用水関係畑地灌漑開墾に関する試験、調査の分担の一覧 [名古屋] [愛知用水公団] [昭和34年] 8ページ 25cm
7030 愛知用水史 名古屋 愛知用水公団 昭和43年 741ページ 22cm
7031 愛知用水史 資料編 名古屋 愛知用水公団 昭和43年 516ページ 22cm
7032 愛知用水事業概要 [名古屋] 愛知用水公団 [昭和36年] 12ページ 22cm
7033 幹線水路水利系統図 [名古屋] [愛知用水公団] 昭和35年 1枚 79x38cm
7034 畑地かんがいに関する試験成績 作物と水の関係ー [名古屋] 愛知用水公団 昭和31年から昭和33年 3冊 25cm 内容:冬作物(昭和31)、 夏・冬作物(昭和32・33)
7035 農具 (ものと人間の文化史) 飯沼二郎 堀尾尚志著 東京 法政大学出版会 昭和51年 206ページ 20cm
7036 農具の歴史 (日本歴史新書) 鋳方貞亮著 東京 至文堂 昭和40年 197ページ 19cm
7037 土地改良図説 伊藤茂松著 東京 高陽書院 昭和28年 172ページ 22cm
7038 農村の機械工業 大河内正敏著 東京 科学主義工業社 昭和13年 191ページ 19cm
7039 農業用発動機とその取扱い方 (農民叢書 第57号) [大島健夫著] 東京 農業技術協会 昭和25年 62ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7040 戦後の農業生産力構造と農業機械化に関する研究 3 (東京農工大学農学部農業経済学教室研究資料) 大谷省三 井上完二著 [東京] [東京農工大学農学部] 昭和33年 148ページ 25cm 佐賀平野と庄内平野における農業機械化と生産力
7041 讃岐のため池 香川清美[ほか]著 高松 美巧社 昭和50年 547ページ 22cm
7042 香川県営満濃池用水改良事業概要 特殊県営かんがい排水事業ー 満濃町(香川県) 香川県営満濃池用水改良事業所 昭和31年 1枚 21cm(折りたたみ)
7043 香川県農業水利慣行調査 水ブニと地主水についてー [高松] 香川県農地部 昭和27年 35ページ 22cm
7044 稲作経営と農業水利慣行 酒匂川流域における「干し田」慣行ー (農業特殊問題報告 第4編) [横浜] 神奈川県 昭和31年 146ページ 21cm
7045 農機具の相談 (新農事相談双書 9) 鏑木豪夫編 東京 家の光協会 昭和35年 348ページ 18cm
7046 北支の農具に関する調査 (調査報告 第13号) [北京] 華北産業科学研究所 昭和17年 116ページ 26cm
7047 水利施設の価値変動に関する会計学的研究 1 神谷慶治著 [東京] 東京大学農学部農業経済学教室 昭和32年 31ページ 25cm
7048 亀田郷土地改良事業と農業経営の合理化対策「第二次計画」 [ ] 亀田郷土地改良区農業経営改善審議会 昭和31年 1冊 26cm
7049 日本農業機械化の課題 加用信文編著 東京 農政調査委員会 昭和37年 331ページ 22cm
7050 大型トラクターとその利用 川廷謹造 三枝浩三 東京 農業技術協会 昭和35年 10ページ,376ページ 22cm

農業史・事情、農業基礎学、農業工学、作物栽培.作物学、農産製造10

通番 書名 叢書名 著者名 出版地・出版者 出版年 ページ数 大きさ 注記1 注記2
7051 熊本県干拓史料 (九州近代史料叢書 第9輯) [福岡] 九州近代史料刊行会 昭和40年 187ページ 26cm
7052 水理考 (九州農業史史料 第2輯) [福岡] 九州大学農学部農業経済学教室 [ ] 31ページ 25cm
7053 松山源造翁評伝 岸田義郎著 東京 新農村社 昭和35年 125ページ 22cm
7054 土壌浸食 (開拓パンフレット 第2集) 倉田昌三著 東京 日本開拓協会 昭和23年 92ページ 19cm
7055 開拓と水 (開拓パンフレット 第1集) 蔵田延男著 東京 日本開拓協会 昭和23年 55ページ 19cm 叢書の編者:農林省開拓研究所
7056 世界の農業機械化 現況と経済的諸問題ー (調査資料 第6号) [東京] 国際食糧農業協会 昭和28年 92ページ 21cm
7057 土地改良施設の維持管理と耐用年数 (研究資料 32ー2号) [東京] 国民経済研究会 [ ] 110ページ 25cm
7058 干拓事業の研究 (長崎大干拓計画基礎調査資料) [東京] 国民経済研究協会 昭和33年 126ページ 25cm
7059 排水権の社会的実態に関する研究 第1部 (研究資料 30ー2号) [東京] 国民経済研究協会 昭和31年序 166ページ 25cm
7060 愛知用水地域(畑地)土壌説明書 小山正忠[ほか]著 [名古屋] 愛知用水公団 昭和33年 158ページ 26cm
7061 海外における大型機械化営農とその前提 個別報告要旨と資料ー (大型機械化営農研究結果報告 補ー3) 近藤頼己[編] [東京] 大型機械化営農研究会 昭和35年 79ページ 25cm 昭和34年度農林漁業試験研究費補助金による研究
7062 大型機械化稲作における主なる技術的問題 個別討議の要旨ー (大型機械化営農研究結果報告 補ー1) 近藤頼己[編] [東京] 大型機械化営農研究会 昭和35年 123ページ 25cm 内容:直播について(野島数馬) 田植機の試作について(田原虎次) 田植作業の機械化(椋本勤) 収穫の機械化(江崎春雄) 昭和34年度農林漁業試験研究費補助金による研究
7063 大型機械化営農に関する国内事情 個別報告の要旨ー (大型機械化営農研究結果報告 補ー2) 近藤頼己[編] [東京] 大型機械化営農研究会 昭和35年 60ページ 26cm 内容:大型トラクタの導入利用の現状(三枝浩三) 土層改良と深耕(若山清) 関東地域における大型トラクタの利用実態(佐藤清美) 兵庫県・新潟県における大型トラクタの水田利用(岡戸清司) 東大付属農場での大型機械化営農(川廷謹造) 昭和34年度農林漁業試験研究費補助金による研究
7064 大型機械化営農の栽培体系・機械体系 とくに稲作における問題点ー (大型機械化営農研究結果報告) 近藤頼己[ほか]著 [東京] 大型機械化営農研究会 昭和35年 54ページ 25cm
7065 農業用電動機とその取扱い方 (農民叢書 第77号) [坂本正夫著] 東京 農業技術協会 昭和26年 77ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7066 ティラーによる水田作業のやり方 (農民叢書 第111号) [佐藤清美著] 東京 農業技術協会 昭和36年 89ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7067 河川法・砂防法の成立と治水対策の展開 (農災史草稿 3ー1) 佐藤武夫著 東京 農業災害補償制度史編纂室 昭和35年 27ページ 22cm
7068 救農土木と河水統制事業による治水の新段階 (農災史草稿 4ー2) 佐藤武夫著 東京 農業災害補償制度史編纂室 昭和35年 24ページ 22cm
7069 治水・利水の史的考察 (農災史資料 第6号) 佐藤武夫著 東京 農業災害補償制度史編纂室 昭和34年 57ページ 25cm
7070 最近の農村電化 佐藤雅著 東京 農事電化協会 大正13年 212ページ 19cm
7071 農業機械化の動態過程 (研究叢書 第91号) 七戸長生著 東京 農業総合研究所 昭和49年 248ページ 21cm
7072 日本における農業機械化の展開 (日本農業分析資料 1) 清水浩著 東京 農林水産業生産性向上会議 昭和32年 185ページ 22cm
7073 農機具年鑑 昭和18年版 新農林調査部編 東京 新農林社 昭和18年 444ページ 19cm
7074 農業観念の根本転換 世界を変える農業工学ー 城野宏 平野耕一郎著 東京 永田書房 昭和52年 192ページ 19cm
7075 水経済年報 1954ー1964年版 水利科学研究所編纂 東京 林野共済会 昭和29年から昭和38年 10冊 22cm 出版者:1954・経済年報刊行会 1955ー60・出版協同社
7076 石狩川における水質汚濁と農業への影響 [東京] 水利科学研究所 昭和34年 134ページ 25cm
7077 畑地かんがいのやり方 (農民叢書 第101号) [杉本正雄著] 東京 農業技術協会 昭和33年 76ページ 19cm
7078 農作業の改善と機械化 (朝倉農芸新書 9) 鈴木健二著 東京 朝倉書店 昭和30年 235ページ 18cm
7079 私のライフ・ワーク 清野保著 名古屋 第一法規出版東海支社(印刷) 昭和57年 279ページ 19cm
7080 土地改良 (農業技術叢書 第6巻) 仙波秀男著 東京 農民教育協会 昭和28年 187ページ 21cm
7081 農地集団化問答集 換地編 全国農地集団化協議会編 東京 全国農業会議所 昭和45年 68ページ 19cm
7082 農業研究における利用試験のあり方 通風乾燥機の研究評価と利用試験計画を中心としてー [東京] 総理府資源調査会事務局 昭和31年 46ページ 35cm
7083 台湾農具図解 [台北] 台湾総督府農事試験場 明治37年 33ページ 22cm
7084 和洋農具図解 (勧農叢書) 谷村久松著 東京 有隣堂 昭和24年 112ページ 19cm
7085 小型トラクターとその利用 田原虎次 米村純一共著 東京 農業技術協会 昭和35年 229ページ 22cm
7086 愛知用水の趣旨と理想 木曽川総合開発の一翼としてのー (木曽川総合開発パンフレット 第1巻) 知多郡農村同志会著 半田 知多郡農村同志会 昭和24年 44ページ 17cm
7087 動力もみすり機の使い方 (農民叢書 第46号) [築山寛著] 東京 農業技術協会 昭和24年 52ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7088 時局匡救耕地関係農業土木事業に関する要綱 第2輯 帝国耕地協会編纂 東京 帝国耕地協会 昭和8年 97ページ 22cm
7089 八幡鶴市神社 東京 帝国耕地協会 昭和17年 25ページ 18cm
7090 畑地潅漑成績図表 [ ] 東海近畿農業試験場栽培第ニ部 昭和35年 9ページ 25cm
7091 トラクター農法の研究 [盛岡] 東北農業試験場農業経営部 昭和34年序 51ページ 25cm
7092 利根地区開拓の歩み [富勢村(千葉県)] [利根土地改良区東利根開拓農業協同組合] 昭和32年 1冊 19×27cm
7093 吾々の利根の開拓地と其の発展の為に [富勢村(千葉県)] 利根地区土地改良区東利根開拓農業協同組合 昭和32年 25ページ 25cm
7094 農村工業の進路 (家の光文庫) 豊崎稔著 東京 全国農業会家の光協会 昭和22年 141ページ 19cm
7095 人力用噴霧機とその使い方 (農民叢書 第15号) [中村忠次郎著] 東京 農林省農政局 昭和22年 28ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7096 農工問題研究 第1・2輯 日本学術振興会著 東京 経済評論社 昭和22年・昭和23年 2冊 18cm
7097 新しい土新しい人 琵琶湖大中の湖干拓史ー 農業開発研修センター編 大阪 青巧社 昭和52年 306ページ 22cm
7098 刈取機研究会報告書 [東京] 農業機械化委員会収穫機部会 昭和23年 67ページ 21cm
7099 海外における農業機械・施設の有意製品 NO.3、6 [大宮] 農業機械化研究所 昭和51年、昭和56年 2冊 21cm
7100 海外における農業機械・施設製造会社一覧 フランス編ー [大宮] 農業機械化研究所 昭和57年 82ページ 21cm

農業史・事情、農業基礎学、農業工学、作物栽培.作物学、農産製造11

通番 書名 叢書名 著者名 出版地・出版者 出版年 ページ数 大きさ 注記1 注記2
7101 耕耘整地用機械の研究に関する文献目録 大宮 農業機械化研究所 昭和51年 48ページ 26cm
7102 穀物乾燥技術に関する最近の主な国内文献紹介 米麦を中心としてー 大宮 農業機械化研究所 昭和51年 34ページ 26cm
7103 諸外国における最近のトラクタの傾向 その3 (O.E.C.D関係資料 9) [大宮] 農業機械化研究所 昭和57年 68ページ 26cm
7104 昭和56年度事業報告 [大宮] 農業機械化研究所 昭和57年 243ページ 26cm
7105 水田利用再編対策に係る畑作物用機械の開発改良に関する研究 第3報 (研究成績 56ー1) 大宮 農業機械化研究所 昭和57年 128ページ 26cm
7106 農機研十年史 農業機械化研究所編 大宮 農業機械化研究所 昭和47年 17ページ,484ページ 22cm
7107 農業機械の安全に関する文献目録 1976年版 大宮 農業機械化研究所 昭和51年 87ページ 26cm
7108 農業機械の安全性に関する研究 第5報 (研究成績 56ー2) 大宮 農業機械化研究所 昭和57年 41ページ 26cm
7109 農業機械化研究所所蔵外国農業機械関係文献目録 (図書目録 12) [大宮] 農業機械化研究所 昭和51年 21ページ 25cm 昭和50年4月1日から51年3月末までに寄贈された文献
7110 農業機械化研究所蔵書目録 -和書- (図書目録 11) [大宮] 農業機械化研究所 昭和51年 23ページ 25cm 自昭和50年4月 至昭和51年3月
7111 農業機械化研究所年報 昭和56年度 大宮 農業機械化研究所 昭和57年 76ページ 26cm
7112 農業機械化研究所要覧 [1972年版] 大宮 農業機械化研究所 [昭和47年] 13ページ 30cm
7113 農業機械装置の耐久性に関する研究 第4報 (研究成績 56ー3) 大宮 農業機械化研究所 昭和57年 45ページ 26cm
7114 潅漑ト畑作物 農商務省食糧局編 東京 農商務省食糧局 大正12年 50ページ 23cm
7115 農業水利文献集 [東京] 農業水利問題研究会 昭和32年 100ページ 21cm
7116 「日本農業と水利用」要約版 [東京] 農林省農地局 昭和35年 29ページ 26cm
7117 耕地整理事業計画参考資料 農商務省農務局編 [東京] 農商務省農務局 大正11年 184ページ 22cm
7118 道府縣耕地ノ改良及擴張事業ノ概況 農林省農務局[編] [東京] 農林省農務局 大正14年 2ページ,173ページ 23cm
7119 プロイセン水法並同法執行細則 (農業水利制度参考資料) [東京] 農林省農務局 昭和7年 200ページ,189ページ 22cm
7120 農具共同利用ニ関スル調査 (農事改良資料 第7) 東京 農林省農務局 昭和5年 265ページ 23cm
7121 本邦農業水利慣行 [東京] 農林省農務局 昭和9年 521ページ 23cm
7122 明治年間灌漑排水事業資料 [東京] 農林省農務局 昭和4年 291ページ 22cm
7123 ヨーロッパにおける水田作大型機械化の実態 (技術会議調査資料 15) [東京] 農林水産技術会議事務局 昭和38年 58ページ 26cm
7124 大規模共同乾燥調製施設の合理的運営方式に関する研究 [東京] 農林水産技術会議事務局 昭和41年 344ページ 26cm
7125 アメリカの水質汚濁防止 (海外農業生産性視察報告 20) 東京 農林水産業生産性向上会議 昭和34年 96ページ 21cm
7126 10年後の農業技術 農林大臣官房企画室編 東京 農林統計協会 昭和37年 180ページ 21cm
7127 農業機械化論の分析 野間海造著 東京 東晃社 昭和16年 17ページ,10ページ,371ページ 22cm
7128 動力耕耘機とその使い方 (農民叢書 第36号) [橋本康人著] 東京 農業技術協会 昭和23年 34ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7129 農用機具 作業機具編 1 広部達三著 東京 西ケ原刊行会 昭和7年 194ページ,34ページ 23cm
7130 泥炭地利用調査資料 北海道における泥炭加工利用方式についてー [札幌] 北海道開発局 昭和32年 119ページ 25cm
7131 北海道における未開発泥炭地域の概況 [札幌] 北海道開発庁 昭和33年 73ページ 25cm
7132 北海道の泥炭地・火山性土及び重粘土について [札幌] 北海道開発庁 昭和33年 30ページ 25cm
7133 北海道の泥炭利用調査資料 第1ー3部 [札幌] 北海道開発庁 昭和33年 3冊 25cm
7134 土功組合の研究 (調査報告 第1輯) 小樽 北海道経済研究所 昭和9年 128ページ 123cm
7135 北海道農地開発協会定期総会議事録 昭和33年度 [札幌] 北海道農地開発協会 昭和33年 [3]ページ 25cm
7136 中世灌漑史の研究 (畝傍史学叢書) 宝月圭吾著 東京 畝傍書房 昭和18年 366ページ 22cm
7137 アメリカ農業の機械化 (農業総合研究所研究叢書 第6号) 細野重雄著 東京 農業総合研究所 昭和24年 183ページ,38ページ 21cm
7138 耕耘作業機械化の条件 岡山県興除村におけるー (農業総合研究所研究叢書 第9号) 細野重雄著 東京 農業総合研究所 昭和24年 110ページ 21cm 標題紙:「東畑先生恵存 細野重雄」
7139 アメリカに於ける水利とコストの研究 特に南カリホルニアの水利問題に就いてー アーンスト・L・ボーガード著 [東京] 農林省開拓研究所 昭和23年 282ページ 18cm
7140 農村工業 (日本農業全書 2) 松村勝治郎著 東京 日本評論社 昭和11年 247ページ 23cm 短冊:「謹呈 松村勝治郎」
7141 耕種概要篇 北満農具之部 (産調資料 45ー16) 満州国実業部臨時産業調査局編纂 新京 満州図書(印刷) 昭和12年 1冊 22cm
7142 農村工業の話 (農民叢書 第37号) [宮本秀彦著] 東京 農業技術協会 昭和24年 29ページ 21cm 叢書の編者:農林省
7143 明治用水 明治用水史誌編纂委員会編纂 安城 明治用水史誌編纂委員会 昭和28年 22ページ,618ページ 21cm
7144 明治用水 資料編 明治用水史誌編纂委員会編纂 安城 明治用水史誌編纂委員会 昭和28年 14ページ,428ページ 21cm
7145 農用機具 (実用農芸全書 4) 森周六著 東京 明文堂 昭和11年 296ページ 17cm
7146 日本農業の機械化 吉岡金市著 東京 白揚社 昭和14年 11ページ,282ページ 23cm
7147 日本農業の電化 吉岡金市著 東京 白揚社 昭和22年 114ページ 21cm
7148 農業機械化の基本問題 吉岡金市著 東京 白揚社 昭和16年 344ページ 23cm
7149 カルチベーターの使い方 (農民叢書 第82号) [涌井学著] 東京 農業技術協会 昭和27年 51ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7150 常温通風乾燥機の作り方と使い方 (農民叢書 第102号) [渡辺鉄四郎著] 東京 農業技術協会 昭和33年 79ページ 19cm 叢書の編者:農林省

農業史・事情、農業基礎学、農業工学、作物栽培.作物学、農産製造12

通番 書名 叢書名 著者名 出版地・出版者 出版年 ページ数 大きさ 注記1 注記2
7151 朝鮮ニ於ケル火田ノ性質及び改良策 [ ] [ ] 昭和9年 15ページ 28cm 朝鮮総督府月報 第1巻第5号
7152 輪作形式の立て方 札幌 北海道戦時農業生産拡充期成会 昭和16年 15ページ 18cm
7153 さくもつ紳士録 (中公新書 369) 青木恵一郎著 東京 中央公論社 昭和49年 208ページ 17cm
7154 蛍光誘蛾燈 (農民叢書 第11号) [石倉秀次著] 東京 農林省農政局 昭和22年 30ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7155 畑作物に寄生するRhizoctonia Solani Kuhnの類別に関する研究 (指定試験(病害虫) 第7号) 水戸 茨城県農業試験場 昭和41年 131ページ 26cm
7156 動力噴霧機と動力散粉機の使い方 (農民叢書 第100号) [今井正信著] 東京 農業技術協会 昭和32年 98ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7157 農産物の鉄道運賃について 瓜生卓爾著 [ ] [ ] 昭和32年 14ページ 25cm 国有鉄道改善私案3月別冊
7158 農作物の災害対策 (戦時食糧政策誌資料 2ー6ーロ) 大山謙吉著 東京 農業技術協会 昭和22年 180ページ 21cm
7159 走査電子顕微鏡で見た雑草種実の造形 笠原安夫著 東京 養賢堂 昭和51年 37ページ,130ページ 26cm
7160 新しい農薬とその使い方 (農民叢書 第93号) [上遠章著] 東京 農業技術協会 昭和31年 86ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7161 日本作物栽培論 川田信一郎著 東京 養賢堂 昭和51年 428ページ 22cm
7162 冷害 その底に潜むものー (レインボウブックス) 川田信一郎著 東京 家の光協会 昭和40年 218ページ 17cm
7163 雪国農村更生への道 国司安正著 [ ] [ ] 昭和9年 1冊 28cm
7164 作柄調査の方法 桑田武夫著 東京 家の光協会 昭和23年 124ページ 19cm
7165 日本の水害 天災か人災かー 小出博編著 東京 東洋経済新報社 昭和29年 10ページ,277ページ 19cm 見返:「謹呈東畑教授殿 小出博」
7166 融雪促進の研究 第1報 (農業総合研究所雪の研究 第2号) 小島忠三郎著 東京 農業総合研究所 昭和29年 57ページ 26cm 昭和27ー28年冬の試験
7167 明治前期の水害と低水工事 (農災史草稿 1ー1) 佐藤武夫著 東京 農業災害補償制度史編纂室 昭和35年 24ページ 21cm
7168 積雪研究会視察旅行に関する報告 (雪調科学報告 第1輯第2号) [ ] 積雪地方農村経済調査所 昭和13年 51ページ 23cm
7169 雪質に関する研究 (雪調科学報告 第2輯第1号) [ ] 積雪地方農村経済調査所 昭和15年 27ページ 26cm
7170 防雪具・除雪具及雪上運搬具に関する調査研究 (雪調科学報告 第1輯第1号) [ ] 積雪地方農村経済調査所 昭和12年 18ページ 23cm
7171 融雪に関する研究 (雪調科学報告 第1輯第3号) [ ] 積雪地方農村経済調査所 昭和13年 10ページ 23cm
7172 雪害対策調査会議事速記録 第1ー3回 [東京] 雪害対策調査会 昭和7年から昭和8年 3冊 26cm
7173 雪害地ノ範囲及調査要目等審議ニ関スル特別委員会議事速記録 第1ー7回 [東京] [雪害地ノ範囲及調査要目等審議ニ関スル特別委員会] 昭和7年から昭和8年 7冊 26cm
7174 作物の養分吸収 (農民叢書 第99号) [高橋治助著] 東京 農業技術協会 昭和31年 31ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7175 学理上より見たる乾田栽培法 武田総七郎著 [ ] [ ] 大正5年 17ページ 28cm 朝鮮彙報 大正5年4月
7176 畑地の輪作 東北地方の例を中心としてー (農民叢書 第58号) [田中稔著] 東京 農業技術協会 昭和25年 42ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7177 農家のための農業気象 (農民叢書 第78号) [大後美保著] 東京 農業技術協会 昭和27年 52ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7178 微気象の探究 生活のなかの観察と活用ー (NHKブックス 297) 大後美保著 東京 日本放送出版協会 昭和52年 253ページ 19cm
7179 台風災害の理論と実態 (文部省試験研究費研究報告 31) 堤元編 [東京] 日本学術振興会 昭和31年 258ページ 22cm
7180 植物育種要説 寺尾博著 東京 岩波書店 昭和6年 96ページ、図版16ページ 23cm
7181 試験成績発表会報告 昭和32年 (特別報告 第14号) [東京] 東京都農業試験場 昭和33年 168ページ 25cm
7182 東京都農業の栽培慣行 (研究資料 第3号) [東京] 東京都農業試験場 昭和33年 253ページ 26cm
7183 東北地方における昭和44年の特異型気候に伴う稲作の解析 東北農業試験場編 盛岡 東北農業試験場 昭和47年 474ページ 26cm
7184 作物試験法 [正]・続 戸苅義次[ほか]編 東京 農業技術協会 昭和32年から昭和35年 2冊 22cm
7185 融雪促進の総合的研究 (農業総合研究所雪の研究 第1号) 中谷宇吉郎編 東京 農業総合研究所 昭和29年 211ページ 26cm
7186 21世紀の熱帯植物資源 ナショナル・アカデミー・オブ・サイエンス編 吉田よし子 吉田昌一訳 東京 農政調査委員会 昭和54年 188ページ 19cm
7187 昭和前期の冷害研究ならびに耐冷性品種の育種 (野口研参考資料 第1号) [東京] 日本農業研究所 昭和40年序 34ページ 22cm 第1回稲育種史研究会記録
7188 種子の科学 生態学の立場からー (のぎへんのほん) 沼田真編 東京 研成社 昭和56年 214ページ 19cm
7189 凶冷及び干ばつの地域的予想についての調査 (冷害気象長期予報調査資料 5) 東京 農業技術協会 昭和29年 49ページ 26cm
7190 実用農作物品種解説 農業技術協会編纂 東京 農業技術協会 昭和30年 434ページ 19cm
7191 積雪累年気象表 (冷害気象長期予報調査資料 4) 東京 農業技術協会 昭和29年 218ページ 26cm
7192 北半球気圧表 (冷害気象長期予報調査資料 3) 東京 農業技術協会 昭和29年 172ページ 19×26cm 自昭和6年 至昭和9年
7193 市町村別積雪調査 昭和10年以降10ケ年ー 東京 農業総合研究所 昭和27年 1冊 26cm
7194 雪に関する研究懇談会記録 [東京] 農業総合研究所 昭和26年 92ページ 21cm
7195 九州における農業災害の性格と問題点 (総研九州支所研究資料 第13号) [福岡] 農業総合研究所九州支所 昭和32年 82ページ 25cm
7196 秋田県の冷害 [ ] 農業総合研究所積雪地方支所 昭和28年 129ページ 25cm
7197 積雪調査 昭和31年 農業総合研究所積雪地方支所編 東京 農業総合研究所 昭和33年 61ページ 26cm
7198 作物と園芸 農業技術講習テキストー 東京 農民教育協会 昭和28年 116ページ 21cm
7199 今後の技術展望(未定稿)総括表 [東京] 農林省 昭和42年 38ページ 25cm
7200 埼玉県に於ける陸田農法の概要 [浦和] 農林省埼玉統計調査事務所 昭和27年 15ページ 26cm

農業史・事情、農業基礎学、農業工学、作物栽培.作物学、農産製造13

通番 書名 叢書名 著者名 出版地・出版者 出版年 ページ数 大きさ 注記1 注記2
7201 農作物病害虫原色図版 第1集 農林省農業改良局編 東京 農業技術協会 昭和28年 1冊 27cm
7202 第73回帝国議会ニ於ケル冷害問題ニ関スル議事録 (冷害関係資料 第3輯) [東京] 農林省農務局 昭和14年 208ページ 21cm
7203 冷害ニ就テ (冷害関係資料 第4輯) [東京] 農林省農務局 昭和14年 64ページ 21cm
7204 冷害ノ原因ニ関スル学説 其ノ1・2 (冷害関係資料 第1・2輯) [東京] 農林省農務局 昭和14年 2冊 21cm
7205 作物統計 NO.9、13 農林省農林経済局統計調査部編 東京 農林統計協会 昭和42年から昭和46年 2冊 27cm 昭和41、45年産
7206 主要作物品種普及統計表 昭和30・31年 東京 農林省農林経済局統計調査部 昭和32年 49ページ 18cm
7207 昭和29年における北海道の冷害農家調査報告 東京 農林省農林経済局統計調査部 昭和31年 255ページ 26cm
7208 冬期土地利用統計表 東京 農林省農林経済局統計調査部 昭和30年 1230ページ 26cm
7209 永年作物の育種に関する研究協議会経過概要 1(昭和32年度) (昭和32年度研究協議会報告 1) [東京] 農林省農林水産技術会議 昭和33年 286ページ 24cm
7210 九州防災営農調査研究報告書 [東京] 農林省農林水産技術会議事務局 昭和36年 494ページ 25cm
7211 北海道冷害対策技術研究シンポジュウム記録 [東京] 農林省農林水産技術会議事務局 昭和42年 82ページ 26cm
7212 北海道冷害調査研究報告 昭和39・40年度 [東京] 農林省農林水産技術会議事務局 昭和41年・昭和42年 2冊 26cm
7213 植物ウィルス病に関する研究の現状と問題点 (植物ウィルス病共同研究推進会議資料 1) [東京] 農林省農林水産技術会議事務局 昭和36年 48ページ 25cm
7214 北海道冷害実態統計報告書 昭和29年 [東京] 農林大臣官房調査課 昭和30年 394ページ 21cm
7215 日本における高冷地農業の諸問題 野口弥吉著 日本太平洋問題調査会編 東京 農林統計協会 昭和27年 133ページ 22cm
7216 雑草学 半沢洵著 [ ] [ ] [ ] 1冊 22cm 明治43年刊の複製本
7217 畑作農業文献目録 藤井信雄編 [東京] 農林協会 昭和28年序 103ページ 26cm
7218 北海道における農作物病害虫防除の歩み 北海道病害虫防除史編さん委員会編 [札幌] 北海道植物防疫協会 昭和36年 108ページ 21cm
7219 特用作物論 [本田幸介著] 東京 岡本利三郎(印刷) 明治27年 712ページ 22cm
7220 [農作物の青刈栽培に関する研究] 松岡忠一著 [ ] [ ] [昭和28年] 1冊 29cm
7221 ビニール栽培の理論と実際 松原茂樹編 東京 農業技術協会 昭和37年 222ページ 22cm
7222 南九州防災営農確立のための措置要望 [宮崎] 宮崎県 昭和35年 11ページ 25cm
7223 防災営農推進部落の概況 (防災営農対策資料 第11集) [宮崎] 宮崎県 昭和35年 142ページ 25cm
7224 防災営農対策指導実績書 (防災営農対策資料 第12集) [宮崎] 宮崎県 昭和35年 80ページ 27cm
7225 ボルドー液の作り方と使い方 (農民叢書 第59号) [村田寿太郎著] 東京 農業技術協会 昭和26年 32ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7226 植物生理学的栽培学汎論 安田貞雄著 東京 養賢堂 昭和11年 10ページ,634ページ 23cm
7227 災害対策の展開 (農災史資料 第9号) 安田誠三著 東京 農業災害補償制度史編纂室 昭和34年 131ページ 25cm
7228 ネマトーダとその防ぎ方 (農民叢書 第109号) [弥富喜三著] 東京 農業技術協会 昭和35年 69ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7229 雪と生活 (単作振興叢書) 山口弘道著 東京 農林協会 昭和28年 93ページ 19cm 見返:「贈呈東畑博士 山口生」
7230 虫害防除の技術と実際 湯浅啓温 田村市太郎共著 東京 農民社 昭和26年 12ページ,266ページ 19cm
7231 輪作農業 C・E・ライティ編 桜井豊 山口哲夫共訳 大阪 富民社 昭和28年 133ページ 19cm
7232 有機農法 自然循環とよみがえる生命ー J・I・ロデイル著 一楽照雄訳 東京 協同組合経営研究所 昭和49年 381ページ 18cm 見返:「謹呈東畑精一先生 一楽照雄」
7233 10年後の技術水準 続1 ノウリンダイジンカンボウキカクシツ [東京] 農林大臣官房企画室 昭和36年 43ページ 25cm 内容:水稲
7234 浮塵子注油駆除法発見に関する故蔵冨吉右衛門の事績について [ ] [ ] 昭和33年 1冊 25cm
7235 米作日本一 受賞者の技術内容ー 昭和38ー41年度 東京 朝日新聞社農業賞事務局 昭和39年から昭和42年 4冊 22cm
7236 イネの直播栽培 (農文協新書 7) 天辰克己 馬場赳編 東京 農村文化協会 昭和37年 220ページ 19cm
7237 水田の薬剤除草 (農民叢書 第98号) [荒井正雄著] 東京 農業技術協会 昭和31年 47ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7238 日本赤米考 嵐嘉一著 東京 雄山閣出版 昭和49年 12ページ,296ページ 22cm
7239 日本古代稲作史研究 (稲作史研究叢書) 安藤広太郎著 東京 農林協会 昭和34年 383ページ 19cm
7240 移植麦の苗の作り方と植え方 (農民叢書 第3号) [安間正虎著] 東京 農業技術協会 昭和22年 31ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7241 麦の品種の選び方 (農民叢書 第81号) [池田利良著] 東京 農業技術協会 昭和27年 94ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7242 病害虫 農業技術講習テキストー [石倉秀次 飯塚慶久著] 東京 農民教育協会 昭和28年 138ページ 21cm
7243 稗栽培運動の提唱 (「稗」叢書 第1輯) 石黒忠篤著 東京 農村更生協会 昭和14年 12ページ 19cm
7244 青刈大豆 その作り方と施し方ー (農民叢書 第23号) [石橋一著] 東京 農業技術協会 昭和23年 21ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7245 麦の新しい栽培法 (農民叢書 第103号) [泉清一著] 東京 農業技術協会 昭和33年 49ページ 19cm
7246 仏印稲作調査概略報告 (資料 第81号) 磯永吉 柿崎洋一著 [東京] 国際食糧農業協会 昭和34年 129ページ 21cm
7247 水稲品種の選び方 (農民叢書 第110号) [伊藤隆ニ著] 東京 農業技術協会 昭和35年 89ページ 19cm
7248 出土古代米 稲作史研究会編 [東京] 農林協会 昭和29年 38ページ 26cm
7249 写真集米づくりの村 井上一郎著 東京 家の光協会 昭和52年 120ページ 31cm
7250 水稲の全層施肥と穂肥 (農民叢書 第72号) [今泉吉郎 城下強著] 東京 農業技術協会 昭和26年 49ページ 19cm 叢書の編者:農林省

農業史・事情、農業基礎学、農業工学、作物栽培.作物学、農産製造14

通番 書名 叢書名 著者名 出版地・出版者 出版年 ページ数 大きさ 注記1 注記2
7251 麦には石灰窒素をどう使うか (農民叢書 第12号) [今泉吉郎著] 東京 農林省農政局 昭和23年 24ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7252 八郎潟中央干拓地における水稲の直播栽培について 岩崎勝直著 [ ] 八郎潟新農村建設事業団 昭和48年 107ページ 25cm
7253 農家に於ける稲作の技術生態に関する研究 第1・2報 盛岡 岩手県立農業試験場 昭和30年から昭和32年 2冊 25cm
7254 馬鈴薯の害虫テントウムシダマシの防ぎ方 (農民叢書 第20号) [遠藤和衛著] 東京 農林省農政局 昭和22年 23ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7255 専業者の米づくり 遠藤太郎著 東京 農政調査委員会 昭和41年 12ページ,338ページ 19cm
7256 麦踏み (農民叢書 第10号) [大谷義雄著] 東京 農林省農政局 昭和23年 27ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7257 稲 保温折衷苗代ー (農民叢書 第40号) [岡村勝政著] 東京 農業技術協会 昭和24年 50ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7258 麦の病気の見分け方 (農民叢書 第50号) [岡本弘著] 東京 農業技術協会 昭和25年 49ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7259 稲の病気の見分け方 (農民叢書 第17号) [小野小三郎著] 東京 農林省農政局 昭和22年 40ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7260 さつまいもの新品種 (農民叢書 第13号) [小野田正利著] 東京 農林省農政局 昭和22年 図1枚 19cm(折りたたみ) 叢書の編者:農林省
7261 佐賀平野に於ける稲作技術の確立と三化螟虫対策史 (農業技術発達史 分冊2) 鎌形勲著 [東京] 農業技術協会 昭和23年 104ページ 22cm
7262 山形県稲作史 (農業総合研究所研究叢書 第29号) 鎌形勲著 東京 農業総合研究所 昭和28年 499ページ,18ページ 21cm
7263 稲 ビニール苗代の作り方ー (農民叢書 第88号) [香山俊秋著] 東京 農業技術協会 昭和29年 26ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7264 イモチ病の防ぎ方 (農民叢書 第80号) [河合一郎著] 東京 農業技術協会 昭和27年 38ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7265 種籾の消毒 (農民叢書 第5号) [河合一郎著] 東京 農業技術協会 昭和22年 29ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7266 麦の病害虫とその防ぎ方 (農民叢書 第52号) [河合一郎著] 東京 農業技術協会 昭和24年 91ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7267 ニカメイチュウの新しい防ぎ方 (農民叢書 第94号) [河田党著] 東京 農業技術協会 昭和31年 47ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7268 草類育種の現況 [西那須野町(栃木県)] 関東東山農業試験場草地部 昭和34年 11ページ 26cm
7269 関谷家の稲刈覚帳の研究 (農業総合研究所研究叢書 第1号) 岸英次著 東京 農業総合研究所 昭和22年 139ページ 21cm
7270 小麦 一生物学者の記録ー 木原均著 東京 中央公論社 昭和26年 320ページ 22cm
7271 新しい窒素肥料 (農民叢書 第54号) [黒川計著] 東京 農業技術協会 昭和25年 78ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7272 イネドロオイムシの防ぎ方 (農民叢書 第14号) [桑山覚著] 東京 農業技術協会 昭和23年 24ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7273 世界の穀物需給構造 1950〜1970年ー 2 東京 国際食糧農業協会 昭和51年 212ページ 21cm
7274 甘藷の直播栽培 (改良普及員叢書農業技術篇 26) [児玉敏夫ほか著] 東京 農業技術協会 昭和33年 71ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7275 さつまいもと大豆の混作 (農民叢書 第31号) [小林政秋著] 東京 農業技術協会 昭和23年 24ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7276 大豆の種とり (農民叢書 第27号) [小林政明著] 東京 農業技術協会 昭和23年 16ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7277 三化メイチュウの防ぎ方 (農民叢書 第28号) [湖山利篤著] 東京 農業技術協会 昭和23年 42ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7278 米穀の貯蔵 理論・実際ー 近藤万太郎著 東京 養賢堂 昭和10年 206ページ 23cm
7279 稲 丈夫な苗ー (農民叢書 第24号) [近藤頼己著] 東京 農業技術協会 昭和23年 36ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7280 稲の冷害 (農民叢書 第34号) [近藤頼己著] 東京 農業技術協会 昭和23年 48ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7281 耕地整理地模範耕作稲作成績 明治41年度 [浦和] 埼玉県勧業課 明治43年 135ページ 26cm
7282 北海道稲作経営論 発展と不確実性を視点としてー 崎浦誠治著 [ ] [ ] 昭和36年序 167ページ 25cm
7283 水稲秋落の診断と対策 (作物診断技術の研究 1) 作物診断技術研究会編 東京 農業技術協会 昭和29年 59ページ 19cm
7284 大豆の食べ方 (農民叢書 第8号) [桜井芳人著] 東京 農林省農政局 昭和23年 41ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7285 水田経営の多角化 (農民叢書 第104号) [沢村東平著] 東京 農業技術協会 昭和33年 49ページ 19cm
7286 農学大系=作物部門雑穀編 沢村東平著 東京 養賢堂 昭和26年 205ページ 22cm
7287 北海道大豆の技術的経営的調査研究 [東京] 雑穀奨励会 昭和33年 182ページ 26cm
7288 主食米に対する戦時食糧対策の研究 米穀の貯蔵に就てー 篠原泰三著 [ ] [ ] 昭和13年 116ページ 26cm
7289 稲苗腐敗病とドロカナ (農民叢書 第53号) [島田昌一著] 東京 農業技術協会 昭和27年 19ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7290 米の品質改良 (農文協新書 9) 末次勲編 東京 農山漁村文化協会 昭和37年 199ページ 19cm
7291 ウンカの正しい防ぎ方 (農民叢書 第60号) [末永一著] 東京 農業技術協会 昭和25年 30ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7292 なたね関係資料 (農産物価格対策資料 4) [東京] 全国農業会議所 昭和39年 22ページ 25cm
7293 稲の品種改良 全国米穀配給協会編纂 東京 不二出版 昭和51年 313ページ 21cm 見返:「謹呈 瀬古」
7294 稲 水のかけひきー (農民叢書 第108号) [高井静雄著] 東京 農業技術協会 昭和35年 70ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7295 切り干しいもの作り方 (農民叢書 第41号) [高橋八太郎著] 東京 農業技術協会 昭和24年 24ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7296 サツマイモのコクハン病の防ぎかた (農民叢書 第21号) [田上義也 小野田正利著] 東京 農林省農政局 昭和22年 26ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7297 ジャガイモの上手な作り方 (農民叢書 第95号) [田口啓作著] 東京 農業技術協会 昭和32年 51ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7298 麦の芽出し播き (農民叢書 第1号) [竹上静夫著] 東京 農業技術協会 昭和22年 16ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7299 麦の中耕と土入れ (農民叢書 第7号) [竹上静夫著] 東京 農業技術協会 昭和22年 24ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7300 大型稲作に賭ける 規模拡大の歩みとその技術ー 竹本平一著 東京 富民協会 昭和49年 203ページ 19cm

農業史・事情、農業基礎学、農業工学、作物栽培.作物学、農産製造15

通番 書名 叢書名 著者名 出版地・出版者 出版年 ページ数 大きさ 注記1 注記2
7301 馬鈴薯の種いもと病気 (農民叢書 第61号) [田杉平司著] 東京 農業技術協会 昭和25年 55ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7302 大豆の害虫ヒメコガネの防ぎ方 (農民叢書 第32号) [田村市太郎著] 東京 農業技術協会 昭和23年 24ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7303 東北地方における稲作転換田作物の標準技術体系 東北地域技術連絡会議編 盛岡 東北地域技術連絡会議 昭和46年 595ページ 25cm
7304 サツマイモの正しい作り方 (農民叢書 第69号) [戸苅義次著] 東京 農業技術協会 昭和26年 66ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7305 米麦の品種改良 [長野] 長野県立農事試験場 大正5年 102ページ 23cm
7306 さつまいも及びじゃがいもの渡来 日本甘藷馬鈴薯著 東京 新生社 昭和23年 233ページ 19cm
7307 小麦粉 原料とその加工品ー 東京 日本麦類研究会 昭和39年 16ページ,707ページ 22cm
7308 いも類の高澱粉品種育成方法確立に関する研究 [東京] 農業技術協会 昭和34年 99ページ 21cm
7309 水稲の病虫害と其の防除法 5 (農業技術浸透叢書 9) 東京 農業技術協会 昭和21年 31ページ 21cm
7310 米麦品種改良ニ関スル参考資料 (農務局報 第2号) [東京] 農商務省農務局 大正5年 102ページ 22cm
7311 今後の技術展望(草案)甘しょー (技術展望 3) [東京] 農林省 昭和42年 41ページ 25cm
7312 今後の技術展望(草案)小麦ー (技術展望 2) [東京] 農林省 昭和42年 40ページ 25cm
7313 今後の技術展望(草案)水稲ー (技術展望 1) [東京] 農林省 昭和42年 75ページ 25cm
7314 水稲健苗育成事業の発展 農林省振興局編 東京 水稲健苗育成10周年記念誌刊行会 昭和33年 23ページ,477ページ 27cm
7315 稲ウンカ・ヨコバイ類の発生予察に関する総説 (病害虫発生予察特別報告 第1号) [東京] 農林省振興局植物貿易課 昭和33年 468ページ 26cm
7316 坪刈予備調査 多摩村における小麦畑階層別反当収穫量標準偏差の調査ー (統計調査局資料 第3輯) 東京 農林省統計調査局 昭和23年 13ページ 21cm
7317 小麦の増殖奨励について 東京 農林省農務局 昭和7年 27ページ 19cm
7318 水稲主要品種別苗仕立様式別本田作付面積 北日本における昭和28・29年ー [東京] 農林省農林経済局統計調査部 昭和29年 46ページ 25cm
7319 水稲苗代種類別面積及び苗仕立様式別本田作付面積 北日本における昭和28・29年ー [東京] 農林省農林経済局統計調査部 昭和29年 50ページ 25cm
7320 水稲苗代様式別苗代面積・苗仕立様式別本田作付面積 [東京] 農林省農林経済局統計調査部 昭和29年 40ページ 25cm
7321 北日本における昭和29年水稲品種別作付面積 [東京] 農林省農林経済局統計調査部 昭和29年 57ページ 25cm
7322 北日本の水稲育苗形態に関する統計的分析 昭和29年調査ー 東京 農林省農林経済局統計調査部 昭和30年 79ページ 26cm
7323 地域階層別水稲生産構造概要 昭和28年 [東京] 農林省農林経済局統計調査部作物統計課 昭和29年 215ページ 25cm
7324 北日本における昭和29年水稲作付面積 [東京] 農林省農林経済局統計調査部 昭和29年 60ページ 25cm
7325 いも類の高澱粉品種育成方法確立に関する研究 [東京] 農林省農林水産技術会議事務局 昭和34年 44ページ 26cm 諸外国における甘薯の育種並びに栽培事情調査報告
7326 永年作物害虫の生物的防除に関する研究 (研究成果 28) 東京 農林省農林水産技術会議事務局 昭和41年 116ページ 26cm
7327 永年作物土壌害虫の環境的防除に関する研究 (研究成果 27) 東京 農林省農林水産技術会議事務局 昭和41年 138ページ 26cm 紋羽病類およびならたけ病の発生環境調査
7328 寒冷地稲作技術水準に関する研究 (研究成果 16) 東京 農林省農林水産技術会議事務局 昭和38年 261ページ 23cm
7329 二条大麦品種および系統の特性 東京 農林省農林水産技術会議事務局 昭和41年 115ページ 26cm
7330 農業生産の場からみた水稲作雑草防除研究の評価 (技術会議調査資料 26 研究活動調査資料 2) 東京 農林省農林水産技術会議事務局 昭和39年 97ページ 26cm
7331 馬鈴薯と食糧自給度の向上 農林省馬鈴薯原種農場開設十周年記念事業協賛会編 東京 馬鈴薯原種農場 昭和32年 49ページ 21cm
7332 水稲栽培技術の理論 (農業技術研修 3) 東京 農林水産業生産性向上会議 昭和37年 191ページ 22cm
7333 水稲早期栽培技術の理論 (農業技術研修 2) 東京 農林水産業生産性向上会議 昭和35年 429ページ 22cm
7334 ニカメイチュウの空中散布防除試験ならびに空中散布の効果調査方法(いもち病)改善に関する研究 (農林水産航空事業開発研究報告 第1号) 東京 農林水産航空協会 昭和39年 34ページ,23ページ 26cm 昭和37年度農林水産業特別試験研究
7335 ヘリコプタによる水稲湛水直播栽培に関する研究 (農林水産航空事業開発研究報告 第3号) 東京 農林水産航空協会 昭和40年 93ページ 26cm
7336 香川県下における水稲早期栽培に関する調査報告 (企画室資料 第18号) [東京] 農林大臣官房企画室 昭和34年 28ページ 25cm
7337 甘藷・馬鈴薯の文献集 和文の部 野崎保平編纂 東京 農政懇話会 昭和25年 104ページ 27cm
7338 陸稲の作り方 (農民叢書 第65号) [長谷川新一著] 東京 農業技術協会 昭和25年 42ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7339 米の虫 (農民叢書 第6号) [原田豊秋著] 東京 農業技術協会 昭和22年 24ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7340 稲 水苗と陸苗ー (農民叢書 第45号) [馬場赳著] 東京 農業技術協会 昭和24年 29ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7341 水稲早期栽培の経営的研究 (農業技術研究所報告H 第40号) 平山完二著 [ ] [ ] 昭和44年 110ページ 26cm
7342 高梁攷 広瀬保著 東京 冨山房 昭和18年 17ページ,390ページ 22cm
7343 大豆の上手な作り方 (農民叢書 第55号) [福井重郎著] 東京 農業技術協会 昭和25年 26ページ 19cm
7344 大豆の品種の選び方 (農民叢書 第86号) [福井重郎著] 東京 農業技術協会 昭和28年 43ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7345 直枠坪刈用法 船津伝次平著 東京 有隣堂 明治28年 20ページ 11cm
7346 北海道の米 [札幌] 北海道産米百万石祝賀会 大正10年 410ページ 27cm
7347 水田ニ於ケル共同作業 (農業労力調整調査 第1輯) [札幌] 北海道農業会農産部 昭和20年 34ページ 22cm
7348 輸出農産物としての除虫菊 (農業総合研究所研究叢書 第12号) 細野重雄著 東京 農業総合研究所 昭和25年 243ページ 21cm 見返:「東畑先生御恵存 細野重雄」
7349 馬鈴薯の疫病とその防ぎ方 (農民叢書 第26号) [堀正侃著] 東京 農業技術協会 昭和23年 28ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7350 稲の形態と機能 稲作多収の基礎理論ー 松尾孝嶺編 東京 農業技術協会 昭和35年 235ページ 22cm

農業史・事情、農業基礎学、農業工学、作物栽培.作物学、農産製造16

通番 書名 叢書名 著者名 出版地・出版者 出版年 ページ数 大きさ 注記1 注記2
7351 水稲栽培の理論と実際 松尾孝嶺著 東京 農業技術協会 昭和26年 242ページ 22cm
7352 雪国の麦 (農民叢書 第2号) [松尾孝嶺著] 東京 農業技術協会 昭和22年 24ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7353 稲作の理論と技術 収量成立の理論と応用ー 松島省三著 東京 養賢堂 昭和37年 302ページ 22cm
7354 稗の栽培 (稗叢書 第4輯) 松田延一著 東京 農村更生協会 昭和14年 18ページ 19cm
7355 甘藷の貯蔵法 (農民叢書 第51号) [松原茂樹著] 東京 農業技術協会 昭和24年 40ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7356 秋落田とその改良 (農民叢書 第67号) [三井進午著] 東京 農業技術協会 昭和26年 41ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7357 水稲に対する液体肥料(農薬を含む)の機械化流入の効果に関する研究 三井進午[ほか]著 東京 日本農業研究所 昭和43年 104ページ 26cm
7358 早期水稲導入の効果と経営の変化についての事例 (防災営農対策資料 第9集) [宮崎] 宮崎県 昭和35年 91ページ 25cm
7359 甘藷の歴史 (日本民衆史 7) 宮本常一著 東京 未来社 昭和37年 214ページ 19cm
7360 稲 室内育苗のやり方ー (農民叢書 第105号) [室賀利正ほか著] 東京 農業技術協会 昭和34年 62ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7361 麦とりん酸 (農民叢書 第22号) [室島錚一郎著] 東京 農林省農政局 昭和23年 26ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7362 稲の日本史 第2・3 盛永俊太郎編 東京 農業総合研究所 昭和32年・昭和33年 2冊 18cm
7363 稲の日本史 第[1]ー 5 (稲作史研究叢書 第1ー5集) 盛永俊太郎編 東京 農林協会 昭和30年から昭和38年 5冊 19cm 見返:「謹呈東畑精一君 安藤広太郎 柳田国男 盛永俊太郎」
7364 稲の日本史 下 (筑摩叢書 134) 盛永俊太郎編 東京 筑摩書房 昭和44年 355ページ,20ページ 19cm
7365 トウモロコシの作り方 (農民叢書 第35号) [山崎義人著] 東京 農業技術協会 昭和23年 28ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7366 山梨県農事試験場麦作ノ手引其他 [甲府] 山梨県立農事試験場 [昭和2年] 1冊 18cm
7367 イネゴマハガレ病の防ぎ方 (農民叢書 第29号) [横木国臣著] 東京 農業技術協会 昭和23年 26ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7368 実用稲作新論 吉村清尚著 大阪 積善館 明治36年 178ページ 23cm
7369 米・その魅力を探る 読売新聞社編 東京 読売新聞社 昭和50年 252ページ 19cm
7370 米ぬかの搾油 (農民叢書 第30号) [織内信彦著] 東京 農業技術協会 昭和23年 28ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7371 菜種の上手な作り方 (農民叢書 第71号) [戸苅義次著] 東京 農業技術協会 昭和26年 65ページ 129cm 叢書の編者:農林省
7372 日本のてん菜栽培について (コンサルタント・レポート 4) 東京 農林水産業生産性向上会議 昭和35年 90ページ 21cm
7373 稗の利用価値 (稗叢書 第3輯) 小原哲ニ郎著 東京 農村更生協会 昭和14年 10ページ 19cm
7374 農と稗 (稗叢書 第5輯) 早川孝太郎著 東京 農村更生協会 昭和14年 29ページ 19cm
7375 稗と民俗 (稗叢書 第6輯) 早川孝太郎著 東京 農村更生協会 昭和14年 34ページ 19cm
7376 稗の未来 (稗叢書 第2輯) 柳田国男著 東京 農村更生協会 昭和14年 23ページ 19cm
7377 小麦から小麦粉へ アメリカ小麦食品普及研究所著 [東京] 製粉振興会 昭和42年 74ページ 31cm
7378 味噌の上手な作り方 (農民叢書 第79号) [桜井芳人 湯川茂雄著] 東京 農業技術協会 昭和27年 42ページ 19cm
7379 実まきによる茶園のつくりかた (農民叢書 第42号) [志村喬著] 東京 農業技術協会 昭和24年 33ページ 19cm 叢書の編者:農林省
7380 農村工業品販売ニ関スル調査 甘薯及馬鈴薯澱粉ノ部 (農産物販売改善資料 第4輯) 東京 農林省経済更生部 昭和11年 18ページ 23cm
7381 農村工業品販売ニ関スル調査 蔬菜、果実、菌■ノ壜缶詰類ノ部 (農産物販売改善資料 第3輯) [東京] 農林省経済更生部 昭和11年 34ページ 23cm
7382 日本の食肉加工について (コンサルタント・レポート 3) 東京 農林水産業生産性向上会議 昭和34年 59ページ 21cm