産業、農業1
通番 | 書名 | 叢書名 | 著者名 | 出版地・出版者 | 出版年 | ページ数 | 大きさ | 注記1 | 注記2 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4422 | 我等の一人一研究 | 東京 大日本連合青年団 | 昭和10年 | 178ページ | 19cm | ||||
4423 | 日本産業構造の課題 1ー10、12 | 東京 電力経済研究所 | 昭和32年から昭和33年 | 11冊 | 21cm | ||||
4424 | 土地問題研究資料 第1号 | [東京] 朝日新聞社国土総合開発調査会 | 昭和39年 | 32ページ | 25cm | ||||
4425 | 土地政策のあり方 第3部 | [東京] 朝日新聞社調査研究室 | 昭和41年 | 32ページ | 26cm | ||||
4426 | 国家資源開発 | アメリカ合衆国国家資源計画局[編] | [東京] 農林省開拓局 | 昭和22年 | 50ページ | 21cm | |||
4427 | 現代日本産業講座 1ー8 | 有沢広巳編 | 東京 岩波書店 | 昭和34年から昭和35年 | 8冊 | 22cm | 1 近代産業の発展 2 鉄鋼業、非鉄金属鉱業 3 エネルギー産業 4 化学鉱業 5 機械工業1 6 機械工業2 7 繊維産業 8 日本産業の課題 | ||
4428 | 日本主要産業論 | (基礎経済学全集 第9巻) | 飯田清三著 | 東京 東洋出版社 | 昭和9年 | 318ページ | 23cm | ||
4429 | 千石興太郎伝 | 石井満著 | 東京 産業組合新聞社 | 昭和14年 | 19ページ,621ページ | 19cm | |||
4430 | 産業構造変動の理論 経済成長における産業構造の変動ー | 泉三義著 | 東京 日本評論新社 | 昭和33年 | 299ページ | 22cm | |||
4431 | 産業社会之進化 | [リチャード・T・イリー著] [後藤長栄訳] | 東京 大日本文明協会 | 明治43年 | 464ページ | 23cm | |||
4432 | 日本の生産地帯 -現地ルポ- | 内田穣吉編 | 東京 日本評論新社 | 昭和31年 | 246ページ | 19cm | |||
4433 | おれはこけどっくり | 梅森正行著 | 大阪 梅森正行教授定年退官記念事業会 | 昭和52年 | 324ページ | 18cm | 見返:「謹呈東畑大兄 梅森」 | ||
4434 | 欧米における化学技術研究の実用化方式 | 欧州経済協力機構著 資源協会訳 | 東京 丸善(発売) | 昭和31年 | 313ページ | 26cm | |||
4435 | 稲と杉の国 | 大槻正男著 | 大阪 富民協会出版部 | 昭和42年 | 412ページ | 19cm | |||
4436 | 再生産の理論 | (現代経済学叢書) | 置塩信雄著 | 東京 創元社 | 昭和32年 | 337ページ | 22cm | ||
4437 | IRU大会とバイエルンの旅ほか | 小串靖夫著 | 東京 家の光出版サービス(制作) | 昭和57年 | 207ページ | 22cm | |||
4438 | 経済発展と科学技術 | (科学技術振興長期計画 その1) | [東京] 科学技術庁 | 昭和34年 | 34ページ,30ページ | 26cm | |||
4439 | 科学技術の現状(図説) | [東京] 科学技術庁計画局 | 昭和35年 | 12ページ | 25cm | ||||
4440 | 各国の科学技術行政・研究機構一覧 | [東京] 科学技術庁計画局 | 昭和35年 | 1冊 | 25×36cm | ||||
4441 | 北海道の総合開発 | 鹿島守之助著 | 東京 鹿島研究所 | 昭和33年 | 25ページ | 21cm | 短冊:「乞御清鑑 鹿島守之助」 | ||
4442 | 樺太之産業 | 樺太庁拓殖部編纂 | [ ] [ ] | 大正12年 | 38ページ | 27cm | |||
4443 | 最近の産業心理学 | [桐原葆見博士還暦記念刊行会編] | 東京 金沢書店 | 昭和28年 | 501ページ | 22cm | |||
4444 | 産業の人道化 | [W・L・マッケンジー・キング著] [宮沢末雄訳] | 東京 大日本文明協会 | 大正10年 | 356ページ | 20cm | |||
4445 | 産業連関表作成作業報告 昭和35年 | 行政管理庁統計基準局編 | 東京 全国統計協会連合会 | 昭和39年 | 166ページ,137ページ | 30cm | |||
4446 | 産業連関表推計結果表 昭和38年 | [東京] 行政管理庁統計基準局 | 昭和41年 | 1部(袋入) | |||||
4447 | 産業連関表推計結果報告 昭和35年 | [東京] 行政管理庁統計基準局 | 昭和39年 | 1冊 | 31cm | ||||
4448 | 産業連関表部門品目分類表 昭和35年 | [東京] 行政管理庁統計基準局 | 昭和37年 | 152ページ | 25×35cm | ||||
4449 | 技術同友会資料 一年間の例会における講演要旨ー | 東京 技術同友会 | 昭和49年 | 237ページ | 25cm | ||||
4450 | この考えはどうだ -現代の45人と草柳大蔵の「日本列島論」- | 草柳大蔵編著 | 札幌 太陽 | 昭和47年 | 366ページ | 19cm | |||
4451 | うどんげ | 桑山覚著 | 札幌 桑山覚 | 昭和42年 | 175ページ | 19cm | 見返:「謹呈東畑精一先生 著者」 | ||
4452 | 産業連関表 昭和30年 | 経済企画庁経済研究所[ほか]編 | [東京] 経済企画庁経済研究所 | 昭和35年 | 1部(袋入) | 共同刊行:農林省農林経済局統計調査部、通商産業大臣官房調査統計部、建設大臣官房調査統計課 | |||
4453 | 産業年報 No.1(1974) | 東京 国民経済研究協会 | 昭和50年 | 84ページ | 26cm | ||||
4454 | 北海道の開発と公共事業 | 国民経済研究協会著 | 東京 時事通信社 | 昭和34年 | 305ページ | 26cm | |||
4455 | 産業合理化 | (商学全集 第9巻) | 小島精一著 | 東京 千倉書房 | 昭和4年 | 376ページ | 22cm | ||
4456 | 産業統制政策 | (基礎経済学全集 第11巻) | 小島精一著 | 東京 東洋出版社 | 昭和9年 | 394ページ | 23cm | ||
4457 | 臨時常任委員会議事録 | (産計資料 第192号) | [東京] 産業計画会議 | 昭和35年 | 45ページ | 25cm | |||
4458 | 政府と産業 政府と私企業との関係の研究ー | 産業経済研究会訳 | 東京 勁草書房 | 昭和35年 | 309ページ | 21cm | 見返:「謹呈東畑精一博士殿 松尾弘」 | ||
4459 | 食品産業総合統計年報 昭和50年度版 | 東京 食品産業センター | 昭和51年 | 228ページ | 26cm | ||||
4460 | 米綿の先物取引とニューヨーク綿花取引所 定款・規則・細則および関係法規ー | 下村泰介訳著 | 大阪 綿花経済研究所 | 昭和29年 | 396ページ | 21cm | |||
4461 | 第三次産業 | (現代経済全書) | 杉岡碩夫著 | 東京 日本評論社 | 昭和45年 | 233ページ | 19cm | ||
4462 | 杉野忠夫博士遺稿集 | 杉野忠夫博士遺稿集刊行会編 | 東京 杉野忠夫博士遺稿集刊行会 | 昭和42年 | 339ページ | 22cm | |||
4463 | 東北産業経済文献目録 昭和15ー36年 | (農業総合研究所文献叢書 第9号) | 杉山茂編 | 東京 農業総合研究所 | 昭和39年 | 205ページ | 26cm | ||
4464 | 東北開発の歴史と展望 | 平記念事業会編 | 東京 中央公論事業出版(製作) | 昭和48年 | 13ページ,281ページ | 22cm | |||
4465 | 日本産業労働論 | 高橋亀吉著 | 東京 千倉書房 | 昭和12年 | 11ページ,466ページ | 23cm | |||
4466 | 明治前期産業論 産業構造発達史との関連ー | 武部善人著 | 京都 ミネルヴァ書房 | 昭和48年 | 298ページ | 22cm | |||
4467 | 日本列島改造論 | 田中角栄著 | 東京 日刊工業新聞社 | 昭和47年 | 219ページ | 19cm | |||
4468 | 日本産業図説 | 地域経済研究所編 | 東京 岩崎書店 | 昭和29年 | 11ページ,526ページ | 26cm | |||
4469 | 地域間産業連関表 昭和35年 | [東京] 通商産業大臣官房調査統計部 | 昭和41年 | 1部(袋入) | |||||
4470 | 昭和35年地域間産業連関表 | [東京] 通商産業大臣官房調査統計部 | 昭和41年 | 92ページ | 25cm | ||||
4471 | 日本産業構造の課題 上・下巻 | 電力経済研究所 日本産業構造研究会編 | 東京 中央公論社 | 昭和30・31年 | 2冊 | 22cm | |||
4472 | 日本産業構造の課題 日本産業構造研究会報告書要旨ー | 東京 電力経済研究所 | 昭和30年 | 116ページ | 21cm | ||||
4473 | 鳥取県産業案内 | [鳥取] 鳥取県内務部 | 明治45年 | 158ページ | 18cm | ||||
4474 | 資料分類目録 | [東京] 東亜経済調査局 | [昭和11年] | 43ページ | 21×12cm | ||||
4475 | 本四架橋・四国横断自動車道等の完成が高知県の産業・経済・社会に及ぼす影響とその対応策についての研究報告書 昭和55年度 別冊 | 統計協会[編] | [高知] 高知県 | 昭和56年序 | 290ページ | 26cm | |||
4476 | 本四架橋・四国横断自動車道等の完成が高知県の産業・経済・社会に及ぼす影響とその対応策についての研究調査報告書 昭和55年度 | 統計研究会[編] | [高知] 高知県 | 昭和56年序 | 34ページ | 26cm | |||
4477 | 現代独逸の発展 | [ウィリアム・ハルバット・ダウソン著] [東譲三郎訳] | ダウソン ウィリアム | 東京 大日本文明協会 | 明治43年 | 786ページ | 23cm | ||
4478 | 書物と人物 | 東畑精一著 | 東京 新評論社 | 昭和29年 | 305ページ | 19cm | |||
4479 | 日本物産誌 第1-3巻 | [中谷民三編纂] | [ ] [ ] | [明治24年] | 3冊 | 23cm | |||
4480 | 環日本海構想と地域開発 | 日本海七大学研究会編 | 東京 日本経済新聞社 | 昭和49年 | 400ページ | 22cm | |||
4481 | 産業情報総覧 | 日本開発銀行編 | 東京 日外アソシエーツ | 昭和52年 | 14ページ,923ページ | 27cm | |||
4482 | 日本産業の発展と近代化 | 日本開発銀行10年史編纂委員会編纂 | 東京 日本開発銀行 | 昭和38年 | 128ページ | 29cm | |||
4483 | 主要産業経営指標便覧 昭和37年度〜昭和46年度ー | 東京 日本開発銀行設備投資研究所 | 昭和48年 | 275ページ | 26cm | ||||
4484 | 産業経済雑誌主要記事索引 昭和44年版 | 日本開発銀行中央資料室編 | [東京] [日本開発銀行] | 昭和44年序 | 24ページ,833ページ | 26cm | |||
4485 | 昭和五年以降に於ける我国主要産業の趨勢 | [東京] 日本銀行調査局 | 昭和22年 | 238ページ | 21cm | ||||
4486 | わが国産業の再編成 | (調査報告 67ー4) | 東京 日本経済調査協議会 | 昭和42年 | 435ページ | 26cm | |||
4487 | 日本の産業再編成 | 日本経済調査協議会編 | 東京 至誠堂 | 昭和42年 | 366ページ | 22cm | |||
4488 | 図説日本国土大系 1ー7 | 日本国土大系編集委員会編 | 東京 誠文堂新光社 | 昭和42年から昭和43年 | 7冊 | 26cm | 1 国土の自然条件 2 日本の社会と生活 3 日本の都市と都市化 4 日本の食糧生産 5 日本の工業と工業地帯 6 日本の流通=商業交通 7 国土の資源と開発 | ||
4489 | 日本農学会第六回大会講演集 | 東京 日本農学会 | 昭和10年 | 98ページ | 22cm | ||||
4490 | 明治百年記念農林漁業顕彰業績録 | 東京 日本農林漁業振興会 | 昭和43年 | 548ページ | 27cm | ||||
4491 | 日本万国博覧会公式記録 第1ー3巻 | 吹田 日本万国博覧会記念協会 | 昭和47年 | 3冊 | 30cm | ||||
4492 | 文化と国土設計 東西文化比較研究ー | 日本文化会議編 | 京都 PHP研究所 | 昭和53年 | 312ページ | 19cm | |||
4493 | 離島振興20年の歩み | 東京 日本離島センター | 昭和49年 | 111ページ | 27cm | ||||
4494 | 農商統計表農林統計編 第1・2次(昭和17・18年) | 東京 農商大臣官房統計課 | 昭和18年・昭和19年 | 2冊 | 27cm | ||||
4495 | 農林水産統計調査史解説 その2 | (農林水産統計調査史編輯資料 編の31) | [東京] 農林経済局統計調査部 | 昭和37年序 | 239ページ | 25cm | 内容:経済統計調査の部 | ||
4496 | 農林省統計表 第1ー18、21ー44次 | 農林省農業改良局統計調査部編 | 東京 農林統計協会 | 大正15年から昭和43年 | 42冊 | 26cm | |||
4497 | 産業団体一覧 | [東京] 農林省農務局 | 昭和5年 | 1枚 | 46×78cm(折りたたみ23cm) | ||||
4498 | 新しい技術 第3ー5、7集 | 農林省農林水産技術会議編 | 東京 ラテイス | 昭和41年から昭和45年 | 4冊 | 21cm | |||
4499 | 農、林、水産統計摘要 | 東京 農林大臣官房統計課 | 昭和10年 | 133ページ | 22cm | ||||
4500 | シンポジウム人間的資本主義 これからの産業世界を討論するー | 林雄二郎 ウィリス・ハーマン編 | 東京 サイマル出版会 | 昭和47年 | 249ページ | 19cm |
産業、農業2
通番 | 書名 | 叢書名 | 著者名 | 出版地・出版者 | 出版年 | ページ数 | 大きさ | 注記1 | 注記2 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4501 | 食品産業 アメリカの生命線ー | E・C・ハンプ二世 M・ウィッテンバーグ著 渡部伍良訳 | 東京 ダイヤモンド社 | 昭和43年 | 14ページ,340ページ | 18cm | |||
4502 | 産業計画会議常任委員会 -平田敬一郎氏帰朝報告- | (産計資料 第168号) | 平田敬一郎[述] | [東京] [産業計画会議] | 昭和34年 | 15ページ | 21cm | ||
4503 | 九州農林水産業の統計的分析 | 福岡地方経済安定局編 | 福岡 福岡地方経済安定局 | 昭和25年 | 17、397ページ | 27cm | |||
4504 | 産業界の現状と見通し | (調査時報) | [東京] 富士銀行調査部 | 昭和36年 | 224ページ | 26cm | |||
4505 | 開発関係文献・資料目録 第1号 | 札幌 北海学園大学開発研究所 | 昭和37年 | 196ページ | 26cm | ||||
4506 | 部門別日本産業の概観 | (SHUNJU BOOKS) | 堀井清章[ほか]編 | 東京 春秋社 | 昭和35年 | 157ページ | 18cm | ||
4507 | 妙に気になること | 水野武夫著 | 熊本 気付かせ運動本部 | 昭和42年 | 206ページ | 19cm | 見返:「謹呈東畑学兄 著者」 | ||
4508 | 明治前期産業発達史 第1ー3・4(1)(3)・5・6・7(1)(5)・8(1)・(2)・9(1)(3)・10(1)(4)集、別巻1・2、4 | 東京 明治文献資料刊行会 | 昭和34年から昭和40年 | 25冊 | 22cm | ||||
4509 | 粮莠記 | 山口武治著 | 温根別村(北海道) 北静川興複社 | 昭和14年 | 102ページ | 22cm | |||
4510 | 社会運動団体現勢一覧表 | [東京] 労働事情調査所 | 「昭和9年」 | 17ページ | 24×31cm | 昭和9年5月現在 | |||
4511 | 日本列島の将来像 上・中・下巻 | 日本地域開発センター編 | 東京 至誠堂 | 昭和44年 | 3冊 | 27cm | |||
4512 | 産業要覧 | [長野] 長野県内務部農商課 | 昭和9年 | 439ページ | 19cm | 600 |
610 農業
通番 | 書名 | 叢書名 | 著者名 | 出版地・出版者 | 出版年 | ページ数 | 大きさ | 注記1 | 注記2 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4513 | 台湾農工調整問題懇談会記録 | (東農研参考資料経 第2号) | 台北 東亜経済懇談会台湾委員会 | 昭和18年 | 88ページ | 22cm | |||
4514 | 長野県農業試験場60年史 | 長野 長野県農業試験場 | 昭和32年 | 717ページ | 27cm | ||||
4515 | 農をおいもとめて 農業者大学校第1期生の歩みー | [ ] [全国農業改良普及協会] | 昭和55年 | 155ページ | 21cm | 見返:「謹呈東畑精一先生 内山政照」 挟込み:便箋3枚(東畑精一宛 内山政照より」 | |||
4516 | 農会関係法令 | [ ] [ ] | [ ] | 19ページ | 22cm | ||||
4517 | 農業視察と観光 | 東京 日本農林企画協会 | 昭和41年 | 306ページ | 19cm | ||||
4518 | 農業小辞典 | 東京 博文社 | 昭和29年 | 829ページ,145ページ | 19cm | ||||
4519 | 農工調和に関する基本調査報告書 | [東京] 農商省 | [昭和19年] | 126ページ | 21cm | 内容:茨城県豊浦町の部(東亜農業研究所) | |||
4520 | 農林施策として何をなし何をなそうとするのか | [東京] 官庁新聞社 | 昭和33年 | 101ページ | 25cm | ||||
4521 | 農林水産統計調査史解説 その1 | (農林水産統計調査史編輯資料 編の30) | [ ] [ ] | [昭和33年] | 601ページ | 25cm | |||
4522 | 佛蘭西ニ於ケル農業会議所ノ設立及組織ニ関スル千九百十九年十月二十五日ノ法律 | [ ] [ ] | [ ] | 44ページ | 22cm | ||||
4523 | 愛知県地方計画書 第4巻 | [名古屋] 愛知県 | 昭和34年 | 644ページ | 26cm | 内容:総合振興計画・農林水産業部門 | |||
4524 | 研究報告 第2集 | 青森 青森県農業総合研究所 | 昭和29年 | 103ページ | 26cm | ||||
4525 | わが百姓の記 | 赤城宗徳著 | 東京 平凡社 | 昭和33年 | 269ページ | 19cm | 見返:「東畑精一学兄 赤城宗徳」 | ||
4526 | 朝日農業賞受賞集団の業績 昭和38ー40、46、49、51、55年度 | [東京] 朝日新聞東京本社企画部内農業賞事務局 | 昭和39年かわ昭和56年 | 7冊 | 21cm | ||||
4527 | 朝日農業賞10年の歩み 昭和38年度〜昭和47年度ー | 朝日新聞農業賞事務局編 | 東京 朝日新聞社 | 昭和49年 | 356ページ | 19cm | |||
4528 | 我孫子孝次先生にきく農業よもやま話 | 我孫子孝次[述] | 札幌 我孫子顕彰会 | 昭和35年 | 233ページ | 19cm | |||
4529 | 俗名さん | 有元英夫著 | 東京 有元英夫遺稿刊行会 | 昭和35年 | 230ページ | 19cm | |||
4530 | 愛知県安城町農会概況 大正14年度 | 安城町(愛知県) 安城町農会 | 大正14年 | 20ページ | 23cm | ||||
4531 | 古在由直博士 | 安藤円秀編纂 | [東京] 古在博士伝記編纂会 | 昭和13年 | 309ページ | 23cm | |||
4532 | 恐慌対策と農業の進路 | 家の光協会編 | 東京 家の光協会 | 昭和23年 | 187ページ | 19cm | |||
4533 | 生活に生かされる家の光 | (記事活用と普及の体験発表集 19) | 東京 家の光協会 | 昭和52年 | 169ページ | 19cm | |||
4534 | 外人記者が見た日本農業 | 石川英夫編 | 東京 家の光協会 | 昭和50年 | 270ページ | 19cm | |||
4535 | 石川県農業会議・市町村農業委員会20年史 | 石川県農業会議20年史編集委員会編 | 金沢 石川県農業会議 | 昭和49年 | 478ページ | 22cm | |||
4536 | 石田春律集 | (近世社会経済学説大系) | 石田春律[著] 横川四郎編 | 東京 誠文堂新光社 | 昭和11年 | 438ページ | 19cm | ||
4537 | 農業経営講話 | 石橋幸雄著 | 東京 産業図書 | 昭和28年 | 337ページ | 26cm | 見返:「謹呈東畑先生 著者」 | ||
4538 | クラーク博士と札幌農学校 | (IDE教育選書 95) | 伊藤秀五郎著 | 東京 民主教育協会 | 昭和40年 | 43ページ | 18cm | ||
4539 | 農林水産原論 | 岩片磯雄著 | 東京 養賢堂 | 昭和52年 | 382ページ | 22cm | |||
4540 | 宇都宮高等農林学校開校十周年記念論文集 | [宇都宮] 宇都宮高等農林学校 | 昭和9年 | 207ページ | 27cm | ||||
4541 | 農業問題序論 | (青木全書) | 宇野弘蔵著 増補 | 東京 青木書店 | 昭和40年 | 250ページ | 19cm | ||
4542 | 近郊と農業 随想集ー | 梅森正行著 | 大阪 大阪農業時報社 | 昭和34年 | 165ページ | 19cm | |||
4543 | 村にて 農村現地報告ー | 大内力著 | [東京] 東亜農業研究所 | 昭和18年 | 124ページ | 21cm | |||
4544 | 国土の改造 われわれは豊かになれるかー | (村の図書室) | 大谷省三著 | 東京 岩波書店 | 昭和28年 | 187ページ | 19cm | 見返:「贈呈東畑先生 著者」 | |
4545 | 私の歩いて来たあし跡の覚書 | 大槻正男[著] | [東京] 楽游書房 | 昭和53年 | 25ページ | 24cm | |||
4546 | 大槻正男著作集 第1ー6、別巻 | 大槻正男著 大槻正男著作集刊行委員会編 | 東京 楽游書房 | 昭和52年から昭和56年 | 7冊 | 22cm | 1 農業経営論1 2 農業経営論2 3 農業簿記論1 4 農業簿記論2 5 農業政策論 6 風土論 別 大槻正男学と人 | 挟込み:(第1・6巻)・封書2通(東畑精一宛 大槻正男より) 見返:「恭呈東畑精一君ー感謝感思の情を込めて昭和53年3月10日)大槻正男」 | |
4547 | 大豊村農林業の実態 地域農業診断ー | 大豊村(高知県) 大豊村 | 昭和38年 | 398ページ | 25cm | ||||
4548 | 農学文献目録 第1・2輯 | 大野史郎編 | 東京 明文堂 | 昭和5年・昭和6年 | 2冊 | 20cm | |||
4549 | 日本農書全集 第23巻 | 岡光夫[ほか]編 | 東京 農山漁村文化協会 | 昭和56年 | 358ページ,13ページ | 22cm | |||
4550 | 私の農村日記 新しい共同経営の試みー | (グリーンベルト・シリーズ 42) | 岡田米雄著 | 東京 筑摩書房 | 昭和39年 | 270ページ | 18cm |
産業、農業3
通番 | 書名 | 叢書名 | 著者名 | 出版地・出版者 | 出版年 | ページ数 | 大きさ | 注記1 | 注記2 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4551 | [岡山県農林漁家就業改善対策審議会関連資料] | [岡山] [岡山県] | 昭和36年 | 4部 | 25cm | ||||
4552 | アンケート調査の結果について 組合員アンケートを中心にー | (御木沢地区地域環境調査第1次報告書別冊) | [ ] 御木沢農業協同組合 | 昭和49年 | 178ページ | 25cm | |||
4553 | 御木沢地区地域環境調査第1次報告書 | [ ] 御木沢農業協同組合 | 昭和49年 | 333ページ | 25cm | ||||
4554 | 婦人部アンケート調査の結果について | (御木沢地区地域環境調査第1次報告書別冊 2) | [ ] 御木沢農業協同組合 | 昭和49年 | 55ページ | 25cm | |||
4555 | 農林業の概況と行政機構 | [高松] 香川県農林部 | 昭和32年 | 99ページ | 25cm | ||||
4556 | 陳情書 国立紅茶試験場設置についてー | [鹿児島] 鹿児島県 | [昭和33年] | 2ページ | 27cm | ||||
4557 | 農学原論 | 柏祐賢著 | 東京 養賢堂 | 昭和37年 | 458ページ,12ページ | 22cm | |||
4558 | 想い出の東畑精一先生 | 神谷慶治編 | 東京 農村更生協会 | 昭和61年 | 162ページ | 20cm | |||
4559 | 神谷慶治先生の履歴と著作 | [東京] 神谷慶治教授還暦記念事業会 | 昭和41年 | 64ページ | 21cm | 付:最終講義 | |||
4560 | 井泉村勢概要 | 東京 協調会 | 昭和8年 | 178ページ | 22cm | ||||
4561 | 小麦の合成 木原均随想集ー | 木原均著 | 東京 講談社 | 昭和48年 | 357ページ,29ページ | 20cm | |||
4562 | 漢籍農書の解題 | 熊代幸雄著 | [ ] 稲作史研究会 | 昭和34年 | 35ページ | 25cm | |||
4563 | 飢と闘ふ人々 | ポール・ド・クライフ著 岡田丈夫訳 | 東京 霞ケ関書房 | 昭和19年 | 532ページ | 18cm | |||
4564 | 偲ぶ 鞍田純先生の遺稿と著作論文目録ー | 鞍田純先生著作論文目録編集委員会編 | [内原町(茨城県)] [鯉淵学園] | 昭和53年 | 240ページ | 20cm | |||
4565 | 大地は永遠に | 栗原藤七郎著 | 東京 高文堂出版社 | 昭和47年 | 237ページ | 19cm | |||
4566 | 植物王バーバンク 彼はどうやって新品種を創作したかー | 栗原基著 | 東京 恒星社厚生閣 | 昭和24年 | 148ページ | 19cm | |||
4567 | ゆたかな農村めざして 河野一郎講演集ー | 河野一郎[述] 春秋会編 | 東京 弘文堂 | 昭和37年 | 148ページ | 19cm | |||
4568 | 日本農業の基本構想 食糧危機にそなえて・農業・農村整備近代化に関する提言ー | [ ] 国際化に対応した農業問題懇談会 | 昭和49年序 | 463ページ | 21cm | ||||
4569 | 世界農業白書 1956・1957、1959ー1970、1974、1981 | 国際食糧農業機関編 | 東京 国際食糧農業協会 | 昭和32年から昭和50年 | 16冊 | 22cm | |||
4570 | アジア農業基礎統計 | 近藤康男編著 | 東京 東京大学出版会 | 昭和47年 | 335ページ | 27cm | |||
4571 | 農林統計の諸問題 | 近藤康男著 | 東京 農林統計協会 | 昭和25年 | 166ページ | 21cm | |||
4572 | 農林統計改正要旨 | 近藤康男著 | 東京 日本評論社 | 昭和16年 | 195ページ,151ページ | 22cm | |||
4573 | 農業革命 わきおこる日本農業の新しい波ー | (現代の経済 6) | 佐伯尚美著 | 東京 河出書房新社 | 昭和39年 | 273ページ | 18cm | ||
4574 | 現代日本農業の諸局面 近藤康男先生古希記念論文ー | 阪本楠彦 梶井功編 | 東京 御茶の水書房 | 昭和47年 | 364ページ | 22cm | |||
4575 | 農業小辞典 | 佐藤寛次編 | 東京 日本評論社 | 昭和11年 | 124ページ,1577ページ | 19cm | |||
4576 | 農業大辞典 上・下 | 佐藤寛次編 | 東京 日本評論社 | 昭和9年 | 2冊 | 26cm | |||
4577 | 写真集農山漁村の百年 | 写真集「農山漁村の百年」編集委員会編 | 東京 農林水産省百年史刊行会 | 昭和56年 | 106ページ | 27cm | |||
4578 | 研究長期計画 | [善通寺] 四国農業試験場 | 昭和32年 | 21ページ | 26cm | ||||
4579 | 四国農業試験場概要 | [善通寺] 四国農業試験場 | 昭和33年 | 1冊 | 26cm | ||||
4580 | 静岡県信連五十年史別巻 | 静岡県信用農業協同組合連合会編纂 | 静岡 静岡県信用農業協同組合連合会 | 昭和38年 | 559ページ | 27cm | |||
4581 | 島田日出夫 その人と著作ー | 東京 「島田日出夫」刊行会 | 昭和53年 | 413ページ | 22cm | ||||
4582 | 混迷の世界農業 | G・ゲール・ジョンソン著 沼田鞆雄訳 | 東京 農政調査委員会 | 昭和50年 | 14ページ,306ページ,10ページ | 22cm | |||
4583 | 農林漁業基本政策の構想 | [東京] 自由民主党政務調査会 | 昭和34年 | 57ページ | 25cm | ||||
4584 | 農林漁業基本政策の構想に対する要点について | [東京] 自由民主党政務調査会 | 昭和34年 | 15ページ | 25cm | ||||
4585 | 緑につつまれて | (ことばの生活 1) | 青年学級テキスト編集委員会編 | 東京 印刷庁 | 昭和27年 | 91ページ | 19cm | 付:抜刷「日本のピラミッド」東畑精一著(p.20ー30) | |
4586 | 全指連史 | 全国指導農業協同組合連合会編纂 | 東京 全国指導農業協同組合連合会 | 昭和34年 | 26ページ,460ページ,291ページ | 22cm | |||
4587 | 諮問主題をめぐる農業情勢 | [東京] 全国農業会議所 | 昭和47年 | 1冊 | 26cm | ||||
4588 | 主要農産物の需給 | (47農林大臣諮問検討資料 5) | [東京] 全国農業会議所 | 昭和47年 | 17ページ | 35cm | 農林省大臣官房・内部検討資料 | ||
4589 | 衆議院農林水産関係決議集 | [東京] 全国農業会議所 | 昭和41年序 | 44ページ | 25cm | ||||
4590 | 昭和31年度事業報告書 | [東京] 全国農業会議所 | [昭和32年] | 133ページ | 25cm | ||||
4591 | 農林大臣の諮問に対する本答申(案) | [東京] 全国農業会議所 | 昭和38年 | 19ページ | 25cm | 農業基幹労働力流出の問題点とその具体策 | |||
4592 | 農林大臣の諮問に対する本答申参考資料 その1・2 | [東京] 全国農業会議所 | 昭和38年 | 2冊 | 25cm | ||||
4593 | 農林大臣諮問に対する検討事項について | (47農政・諮問担当者ブロック別会議資料) | [東京] 全国農業会議所 | 昭和47年 | 24ページ | 25cm | |||
4594 | 農林大臣諮問答申に関する審議経過 1 | [東京] 全国農業会議所 | 昭和30年 | 58ページ | 25cm | 昭和30年4月6日より同年7月13日までの分 | |||
4595 | 臨時総会議事録 第15回 | [東京] 全国農業会議所 | 昭和35年 | 36ページ | 25cm | ||||
4596 | お父をかえせ | (レインボウブックス) | 高橋良蔵著 | 東京 家の光協会 | 昭和40年 | 228ページ | 18cm | ||
4597 | 大日本農会事蹟年表 90年の歩みー | 大日本農会編 | 東京 大日本農会 | 昭和47年 | 230ページ | 22cm | |||
4598 | 世界文明の盛衰と土壌 | トム・デール ヴァーノン・ギル・カーター著 山路健訳 | 東京 農林水産業生産性向上会議 | 昭和32年 | 227ページ | 22cm | |||
4599 | 北海道に於ける農業と工鉱業との関係研究座談会 | (東農研参考資料経 第1号) | 東京 東亜農業研究所 | 昭和18年 | 87ページ | 22cm | |||
4600 | 世界農業の形成 「欧米における日本農業の研究」続編ー | (研究叢書 第84号) | 東井金平著 | 東京 農業総合研究所 | 昭和44年 | 12ページ,584ページ | 21cm |
産業、農業4
通番 | 書名 | 叢書名 | 著者名 | 出版地・出版者 | 出版年 | ページ数 | 大きさ | 注記1 | 注記2 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4601 | 青森県三戸郡島守村調査報告書 1・2 | [東京] 東京大学農学部農業経済学教室 | 昭和4年から昭和18年 | 2冊 | 25cm | ||||
4602 | 東京大学農学部便覧 | [東京] [東京大学農学部] | 昭和33年 | 193ページ | 15cm | ||||
4603 | 農村調査報告 昭和31年度 | [東京] 東京大学農学部農業経済学科 | [昭和32年] | 116ページ | 25cm | ||||
4604 | 6771と同じ書誌 | ||||||||
4605 | 東畑精一我が師わが友わが学問 | 東畑精一著 | 東京 柏書房 | 昭和59年 | 236ページ | 20cm | |||
4606 | 東畑四郎・人と業績 | 東畑四郎記念事業追悼録編集委員会編 | 東京 東畑四郎記念事業実行委員会 | 昭和56年 | 12ページ,589ページ | 22cm | |||
4607 | 東北大学農学研究所二十年史 | 仙台 東北大学農学研究所 | 昭和36年 | 79ページ | 21cm | ||||
4608 | 研究の歩み 東北農業試験場十周年記念ー | 盛岡 東北農業試験場 | 昭和36年 | 356ページ | 25cm | ||||
4609 | 東北農業試験場研究報告 第24号 | 盛岡 東北農業試験場 | 昭和37年 | 189ページ | 26cm | ||||
4610 | 東北農試25年をかえりみる 東北農業試験場25周年記念ー | 盛岡 東北農業試験場 | 昭和51年 | 107ページ | 26cm | ||||
4611 | 畑作改善に関する研究資料 昭和32年度 | [盛岡] 東北農業試験場 | 昭和33年 | 33ページ | 26cm | ||||
4612 | 畑作付体系改善に関する共同研究 成績要旨ー | [盛岡] 東北農業試験場 | 昭和33年 | 6ページ | 25cm | ||||
4613 | 善治日誌 山形県庄内平野における一農民の日誌ー 上・下・解題 | (研究叢書 第94ー96) | 豊原研究会編 | 東京 農業総合研究所 | 昭和51年から昭和52年 | 3冊 | 21cm | 明治26ー昭和9年 | |
4614 | 農林統計読本 | 長畑健二著 | 東京 国勢社 | 昭和14年 | 133ページ | 19cm | 表紙裏:「謹呈東畑先生 著者」 | ||
4615 | 増産計画の実績並に今後の方向 | (日満農政研究報告満 第7輯) | [ ] 日満農政研究会新京事務局 | [昭和16年] | 167ページ | 22cm | |||
4616 | 石黒忠篤伝 | 日本農業研究所編著 | 東京 岩波書店 | 昭和44年 | 513ページ,10ページ | 20cm | |||
4617 | 大正・昭和戦前期の農林水産行政を語る 回顧座談会ー | [東京] 日本農業研究所 | 昭和53年 | 154ページ | 23cm | [「農林省百年史」付録] | |||
4618 | 日本農業年鑑 [1933・1934、1937、1940]、1948、1950-1975、1977、1979、1982・1983年版 | 日本農業年鑑刊行会編 | 東京 家の光協会 | 昭和7年から昭和57年 | 35冊 | 26cm | 編者・発行所:1933、1934、1937、1940 富民協会編 富民協会(大阪).1948 農業復興会議. 1950ー1975 農業復興会議編 家の光協会. 1977、1979、1982、1983 日本農業年鑑刊行会編 家の光協会 | ||
4619 | 年表農業百年 | 日本農業年鑑刊行会編 | 東京 家の光協会 | 昭和42年 | 108ページ | 26cm | 日本農業年鑑'68別冊 | ||
4620 | 農林水産の歩み 農・林・水・畜産業100年の変遷と現況ー | 東京 日本農業文庫 | 昭和42年 | 248ページ,26ページ | 30cm | 監修:農林省 | |||
4621 | 農学会報総目録 | 東京 農学会 | 昭和8年 | 68ページ | 26cm | ||||
4622 | 農協学校教育五十年 | 農協学校教育五十年編集委員会編 | 東京 全国農業協同組合中央会中央協同組合学園 | 昭和51年 | 461ページ | 22cm | |||
4623 | 農協のコンピュータ白書 農協におけるコンピュータ利用に関する調査報告書ー 1975年版 | 東京 農協電算機研究センター | 昭和50年 | 195ページ | 26cm | ||||
4624 | 普及事業十年 | [東京] 農業改良普及事業十周年記念事業協賛会 | 昭和33年 | 309ページ | 21cm | ||||
4625 | 農機研二十年史 | 農業機械化研究所編 | 大宮 農業機械化研究所 | 昭和57年 | 19ページ,458ページ | 22cm | |||
4626 | 最近の農業技術 | 農業技術研究会編 | 東京 養賢堂 | 昭和24年 | 235ページ | 21cm | |||
4627 | 農業技術研究所八十年史 | 農業技術研究所80年史編さん委員会編 | 東京 農業技術研究所 | 昭和49年 | 724ページ | 26cm | |||
4628 | 農業研修所二十年の歩み | 東京 農業研修所 | 昭和54年 | 350ページ | 20cm | ||||
4629 | 総研 十年・二十年・三十年 | 東京 農業総合研究所 | 昭和31ー51年 | 3冊 | 22cm | 表紙裏(30年):書き込みあり | |||
4630 | 農業総合研究所図書目録追録 7ー9 | 東京 農業総合研究所 | 昭和35ー45年 | 3冊 | 21cm | ||||
4631 | 農業総合研究所年報 1ー3、5ー10、12ー17、20、22 | 東京 農業総合研究所 | 昭和24ー49年 | 17冊 | 21cm | ||||
4632 | 農業総合研究所北海道支所図書目録 和洋書 | 東京 農業総合研究所 | 昭和43年 | 352ページ | 21cm | 昭和38年3月末現在 | |||
4633 | 農業総合研究所洋書目録 追録1、5・6 | 東京 農業総合研究所 | 昭和29年から昭和37年 | 3冊 | 21cm | ||||
4634 | 農業総合研究所積雪地方支所図書目録 和洋書 | 農業総合研究所積雪地方支所編 | 東京 農業総合研究所 | 昭和39年 | 515ページ | 21cm | 昭和38年3月末現在 | ||
4635 | 農村からの発言 記録第1・2輯 | 東京 農事懇話会 | 昭和48年・昭和49年 | 2冊 | 21cm | ||||
4636 | 食料白書 昭和55年版 | 農政研究センター編 | 東京 農政研究センター | 昭和55年 | 229ページ | 21cm | |||
4637 | のびゆく農業 293、294、390ー392、394、396、398ー400、402ー405、407・408、413ー424、451ー464、467ー470、473・474、479ー484 | 東京 農政調査委員会 | 昭和43年から昭和51年 | 48冊 | 21cm | ||||
4638 | 世界の飼料 1・2 | (商品経済叢書 27・28) | 東京 農政調査委員会 | 昭和40年 | 2冊 | 21cm | |||
4639 | 体系農業百科辞典 1ー8 | 農政調査委員会編纂 | 東京 農政調査委員会 | 昭和41年から昭和43年 | 8冊 | 27cm | |||
4640 | 日本の農業 あすへの歩みー 別冊1・2 | 東京 農政調査委員会 | 昭和37年 | 2冊 | 21cm | ||||
4641 | 農業統計用語定義総覧 | [東京] 農政調査委員会 | 昭和50年 | 10ページ,559ページ | 26cm | 農業統計調査項目の定義の変遷過程に関する調査研究報告書 | |||
4642 | 「東畑精一先生を偲ぶ会」摘録 | 東京 農村更生協会 | 昭和61年 | 49ページ | 18cm | ||||
4643 | わが国の各種研修(訓練)の現状 | [東京] 農民教育協会 | 昭和32年序 | 59ページ | 25cm | ||||
4644 | 最新農業技術必携 | 東京 農民教育協会 | 昭和25年 | 618ページ | 21cm | ||||
4645 | 連絡小委員会における審議のための参考メモ参考附表 | [東京] 農林漁業基本問題調査事務局 | 昭和35年 | 574ページ | 25cm | ||||
4646 | 栄養の知識 | (農民叢書 第39号) | 農林省編纂 | 東京 農業技術協会 | 昭和24年 | 42ページ | 19cm | ||
4647 | 重要農林水産物増産計画概要 | [東京] 農林省 | 昭和14年 | 45ページ | 21cm | ||||
4648 | 世界農林業センサス農家調査結果概要 第2巻 1960年 | (1960年世界農林業センサス資料 第4集) | [東京] 農林省 | 昭和36年 | 466ページ | 26cm | |||
4649 | 農政審議会懇談会討議資料 | [東京] [農林省大臣官房] | 昭和41年 | 75ページ | 25cm | ||||
4650 | 農林漁業重点施策 昭和42年度 | [東京] 農林省 | [昭和42年] | 51ページ | 25cm |
産業、農業5
通番 | 書名 | 叢書名 | 著者名 | 出版地・出版者 | 出版年 | ページ数 | 大きさ | 注記1 | 注記2 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4651 | 農林時報・食糧管理月報 掲載食糧需給関係記事要約ー | [東京] [農林省] | [ ] | 85ページ | 25×35cm | 昭和21年ー29年 | |||
4652 | 農林白書 昭和32年度 | 農林省編 | [東京] 日本農村調査会 | 昭和32年 | 1冊 | 21cm | |||
4653 | 関東東山地域農業試験場打合会記録 -昭和31年度夏(畑)作- | 鴻巣 農林省関東東山農業試験場 | [昭和31年] | 48ページ | 25cm | ||||
4654 | 関東東山農業試験場畜産部・草地部・農業経営部案内 | [西那須野町(栃木県)] 農林省関東東山農業試験場那須農業研究会 | [ ] | 26ページ | 25cm | ||||
4655 | 銃後農山漁村事情視察報告記 | [東京] 農林省経済更生部 | 昭和14年 | 238ページ | 22cm | ||||
4656 | 農林指導者のために 第3回農村指導者中央研修会記録ー | (農村指導者研修叢書 3) | [東京] 農林省振興局 | [昭和35年] | 413ページ | 21cm | |||
4657 | わが国農林水産業技術協力の現状と問題点 | [農林省大臣官房総務課編] | 東京 国際食糧農業協会 | 昭和35年 | 93ページ | 21cm | |||
4658 | 主要農林水産物の家計需要の弾力性(昭和27年度-昭和32年度) | (企画室資料 第15号) | [東京] [農林省大臣官房] | 昭和34年 | 69ページ | 25cm | |||
4659 | 農業観測 昭和41年度 | 農林省大臣官房調査課編 | 東京 農林統計協会 | 昭和41年 | 207ページ | 26cm | |||
4660 | 農林省統計関係法規 | [東京] 農林省大臣官房統計課 | 昭和4年 | 229ページ | 23cm | ||||
4661 | 農・林・水産業就業人口の推計(1945年-1958年) | (企画室資料 第21号) | [東京] [農林省大臣官房企画室] | 昭和35年 | 118ページ | 25cm | |||
4662 | 試験研究機関考査報告書 | [東京] 農林省大臣官房考査室 | 昭和31年 | 98ページ | 25cm | ||||
4663 | 農林統計の構想 | (統計調査局資料 第1輯) | 東京 農林省統計調査局 | 昭和23年 | 54ページ | 21cm | |||
4664 | 世界農林業センサス事後調査結果報告書 1960年 | (農林水産統計報告 38ー15(農統5)1960年世界農林業センサス資料10) | 農林省統計調査部編 | 東京 農林統計協会 | 昭和38年 | 349ページ | 26cm | ||
4665 | 戦後農林統計史 第1ー4巻 | 農林省統計調査部編 | 東京 農林統計協会 | 昭和45年から昭和46年 | 4冊 | 22cm | |||
4666 | 日本農業文庫目録 第1ー3巻 | 農林省図書館編 | 東京 農林省図書館 | 昭和32年から昭和34年 | 3冊 | 26cm | 1 産業編 2 社会科学編その他 3 著者名索引補遺・洋書 | ||
4667 | 全国農業高等学校長のみた農業改良普及員の在り方 | (営農改善資料 第13号) | [東京] 農林省農業改良局普及部 | 昭和26年 | 16ページ | 25cm | |||
4668 | 農事試験場鴻巣試験地概況 | 鴻巣町(埼玉県) 農林省農事試験場鴻巣試験地 | 昭和24年 | 16ページ | 19cm | ||||
4669 | 農業会史 [正]・続 | 東京 農林省農政局 | 昭和26年から昭和28年 | 2冊 | 22cm | ||||
4670 | 研究と行政 | (経済研究資料 第77号) | [東京] 農林省農林経済局経済研究会 | 昭和28年 | 117ページ | 21cm | 「研究期間と農林行政」 東畑精一著(p.17-36) | ||
4671 | 農業水利交渉事件ノ実例 | 東京 農林省農務局 | 大正15年 | 193ページ | 22cm | ||||
4672 | 農業調査結果報告書 -総括編- 昭和40・41年度 | (農林水産統計報告42・43ー31、43(農統4、12)) | 農林省農林経済局統計調査部編 | 東京 農林統計協会 | 昭和42年・昭和43年 | 2冊 | 26cm | ||
4673 | 臨時農業基本調査結果報告(昭和30年) 第4ー6巻 | (農林水産統計報告32・33・34ー53、26、18(農統14、9、7)) | 農林省農林経済局統計調査部編 | 東京 農林統計協会 | 昭和33年から昭和34年 | 3冊 | 18cm×26cm | ||
4674 | 研究活動調査資料 3 | (技術会議調査資料 27) | 東京 農林水産技術会議事務局 | 昭和39年 | 109ページ | 26cm | 内容:若干の民間研究機関における研究管理 欧米諸国における研究機構 | ||
4675 | 指定試験事業50年史 | 東京 農林水産技術会議事務局 | 昭和53年 | 540ページ | 27cm | ||||
4676 | 指定試験事業50年史 資料編 | 東京 農林水産技術会議事務局 | 昭和54年 | 319ページ | 27cm | ||||
4677 | 調査速報 | (技術会議調査資料 7) | [東京] 農林水産技術会議事務局 | 昭和37年 | 97ページ | 25cm | |||
4678 | 長野県試験研究機関実態調査(中間報告) | [東京] 農林水産技術会議事務局 | 昭和36年 | 1冊 | 25cm | ||||
4679 | 農学系高等教育卒業者に対する需要 | [東京] 農林水産技術会議事務局 | 昭和36年 | 23ページ | 25cm | ||||
4680 | 農学文献検索用語集試案 | 東京 農林水産技術会議事務局 | 昭和45年 | 217ページ | 21cm | 内容:土壌肥料 | |||
4681 | 農林省試験研究機関の概要 | [東京] 農林水産技術会議事務局 | 昭和37年 | 190ページ | 25cm | ||||
4682 | 農林省試験研究機関研究項目系統表 | 農林水産技術会議事務局編 | 東京 大蔵省印刷局(印刷) | 昭和32年 | 241ページ | 26cm | 昭和32年3月31日現在 | ||
4683 | 農林水産関係試験研究要覧 1971 | 農林水産技術会議事務局編 | 東京 農林統計協会 | 昭和46年 | 190ページ | 21cm | |||
4684 | 農林水産技術会議の十年 | [東京] 農林水産技術会議事務局 | 昭和41年 | 1冊 | 22cm | ||||
4685 | 農林水産技術会議の二十年 | [東京] 農林水産技術会議事務局 | 昭和51年 | 829ページ | 21cm | ||||
4686 | 農林予算の説明 昭和37、41年度 | [東京] 農林省予算課 | 昭和37年、昭和41年 | 2冊 | 26cm | 第40、51国会 | |||
4687 | 世界の砂糖 1ー6 | (商品経済叢書 3、5、9、18、20、25) | 東京 農林水産業生産性向上会議 | 昭和34年から昭和37年 | 6冊 | 21cm | |||
4688 | 世界の小麦 1ー8 | (商品経済叢書 2、6、8、11、13、17、24、26) | 東京 農林水産業生産性向上会議 | 昭和34年から昭和37年 | 8冊 | 21cm | |||
4689 | 世界の米 1ー12 | (商品経済叢書1、4、7、10、12、14ー16、19、21ー23) | 東京 農林水産業生産性向上会議 | 昭和34年から昭和37年 | 12冊 | 21cm | |||
4690 | 新分野開発試験成績概要 昭和39年度 | [東京] 農林水産航空協会 | 昭和40年 | 25ページ | 25cm | ||||
4691 | 農林中央金庫法概説 | [東京] 農林中央金庫 | 昭和44年 | 206ページ | 18cm | ||||
4692 | 図説農業白書 昭和55年度 | 東京 農林統計協会 | 昭和55年 | 64ページ,308ページ,80ページ | 21cm | 付:附属統計表(151p) | |||
4693 | 都道府県農業基礎統計 | 農林統計研究会編 | 東京 農林統計協会 | 昭和58年 | 29ページ,824ページ | 27cm | |||
4694 | 農業聖典 | A・G・ハワード著 山路健訳 | 東京 農林水産業生産性向上会議 | 昭和34年 | 10ページ,316ページ | 22cm | |||
4695 | 農業の哲学的背景 | J・D・ヒル W・E・シュチュアーマン著 北川虎雄訳 | 東京 農政調査委員会 | 昭和42年 | 200ページ | 19cm | |||
4696 | 福岡県立農業試験場80年史 | 福岡県立農業試験場編 | [福岡] 福岡県農業祭共催会 | 昭和34年 | 73ページ | 26cm | |||
4697 | 日本農業図説 | (図説全集 15) | 福島要一 内山政照編 | 東京 岩崎書店 | 昭和30年 | 415ページ,53ページ | 27cm | 監修:東畑精一 | |
4698 | 日本農民の社会的性格 | 福武直 塚本哲人著 | 東京 有斐閣 | 昭和29年 | 282ページ,31ページ | 21cm | 見返:「東畑精一先生恵存 福武直」 | ||
4699 | 新農家日記 | 東京 富民協会 | 昭和47年 | 1冊 | 19cm | ||||
4700 | 農芸読本 上・下巻 | 古谷春吉著 | 小金井 東京種苗試験場 | 昭和49年・昭和50年 | 2冊 | 18cm | 見返:「謹呈東畑精一先生 著者」 | ||
4701 | 楽しい谷 | L・ブロムフィールド著 北川虎雄 武藤博忠共訳 | 東京 農林水産業生産性向上会議 | 昭和33年 | 360ページ | 20cm | 見返:「謹呈東畑精一先生 武藤博忠」 | ||
4702 | 碧海郡農会経費収支予算 大正15年度 | [ ] 碧海郡農会 | 大正15年 | 23ページ | 23cm | ||||
4703 | 参観のしおり | 芽室町(北海道) 北海道農業試験場畑作部 | [ ] | 12ページ | 26cm | ||||
4704 | 農林省北海道農業試験場畑作部要覧 1961 | 芽室町(北海道) 北海道農業試験場 | 昭和36年 | 23ページ | 26cm | ||||
4705 | 畑作部試験設計概要 1961 | [芽室町(北海道)] 北海道農業試験場 | 昭和36年 | 40ページ | 25cm | ||||
4706 | 66年のあゆみ | [芽室町(北海道)] 北海道立農業試験場十勝支場 | 昭和36年 | 133ページ | 26cm | ||||
4707 | 農工両全への発足 栃木県穂積村座談会ー | (農工協力参考資料 第1輯) | 増田作太郎編 | 東京 農村工業協会 | 昭和19年 | 212ページ | 21cm | ||
4708 | 宮部金吾 | 宮部金吾博士記念出版刊行会編 | [札幌] 宮部金吾博士記念出版刊行会 | 昭和28年 | 365ページ | 19cm | 発売:岩波書店 | ||
4709 | 第七十三回帝国議会農村問題年報 | 森徳久編著 | 東京 農村経済調査局 | 昭和10年 | 14ページ,499ページ | 19cm | |||
4710 | 近代農業技術の展開 | (農業技術叢書 8) | 安田誠三編 | 東京 農民教育協会 | 昭和27年 | 156ページ | 21cm | ||
4711 | 農業委員会法の解説 | 安橋隆雄 土田清蔵著 | 東京 全国農業会議所 | 昭和44年 | 333ページ | 18cm | |||
4712 | 標準農村の建設 | 山口弘道著 | 東京 汎洋社 | 昭和19年 | 114ページ | 19cm | 見返:「謹呈東畑博士 山口弘道」 | ||
4713 | 日本の土 大豊作の記録ー | 読売新聞社会部著 | 東京 東京大学出版会 | 昭和30年 | 158ページ | 17cm | |||
4714 | 黄金の土 | J・I・ロデール著 赤堀香苗訳 | 江別町(北海道) 酪農学園通信教育出版会 | 昭和25年 | 366ページ | 19cm | |||
4715 | 新・風塵抄 | 和崎皓三著 | 東京 新農林社(発売) | 昭和59年 | 199ページ | 20cm | |||
4716 | 経営と技術 | (農業技術叢書 7) | 渡辺兵力[ほか]著 | 東京 農民教育協会 | 昭和28年 | 318ページ | 21cm |