2001-2100

連番 書名 著者 刊年 発行所 注記
2001 太郎杉問題証言集 日光東照宮林務部(編) 1970年 日光東照宮林務部
2002 丹頂:上野俊介遺作集 上野俊介(著) 上野巍編 1951年 上野行蔵
2003 探偵小説三十年 江戸川乱歩 1954年 岩谷書店
2004 丹田呼吸健康法 村木弘昌 1982年 創元社
2005 単独登攀 瓜生卓造 1957年 朋文堂
2006 韃靼海峡と蝶 安西冬衛 1947年 文化人書房
2007 韃靼・西蔵・支那旅行記 上巻 レジス・エヴァリスト・ユック 後藤富男訳 1940年 生活社 (アジア内陸叢刊 1)
2008 韃靼・西蔵・支那旅行記 下巻 L・E・ユック 川上好芳信訳 1939年 生活社 (アジア内陸叢刊 2)
2009 大アジア主義と頭山満 葦津珍彦 1965年 日本教文社 (日本人のための国史 4)
2010 第一義 島木健作 1936年 人民社
2011 ダイヴィング 舟橋聖一 1935年 紀伊國屋出版部
2012 大学 朱熹章句 1795 題箋:大学章句 寛政7再校
2013 大学革新論 ロバート・ハチンズ 岡本成蹊訳 1938年 玄海書房
2014 大学百貨店 上巻 アプトン・シンクレア 永井直二訳 1931年 新思想社
2015 大学或間 朱熹 山崎嘉點 1---年
2016 大言海 1 あ-く 大槻文彦 1944年 冨山房
2017 大言海 2 す-く 大槻文彦 1944年 冨山房
2018 大言海 3 索引 大槻文彦 1944年 冨山房
2019 大言海 第3巻 大槻文彦 1944年 冨山房
2020 大言海 第4巻 大槻文彦 1944年 冨山房
2021 大黄河 大阪毎日新聞社編 1938年 大阪毎日新聞社
2022 第三回 東美特別展 求龍堂制作 1968年 東京美術商協同組合
2023 第3回 バーナード・リーチ展 西武百貨店商品部美術部編 1981年 西武百貨店
2024 第3回 松坂屋古書逸品大即売会 松坂屋[編] 1974年 松坂屋上野店
2025 第35回展画集 美術文化協会[編] 1975年 [美術文化協会]
2026 大思想エンサイクロペヂア 10 文藝思想 神田豊穂 1928年 春秋社
2027 大字典 特装版 上田万年[ほか]編纂 1940年 講談社
2028 大旋風 木村利美訳編 的場透訳編 1929年 黎明社 (現代ロシヤ三十人集 上巻)
2029 大地と呪術 国分直一編 岡本太郎編 1969年 学習研究社 (日本文化の歴史 1)
2030 大東亜戦争肯定論 林房雄 1964年 番町書房
2031 大東亜戦争肯定論 林房雄 1965年 番町書房
2032 大東亜戦争祝詞集 武田政一編 1943年 明文社
2033 台所経済学 宇野木忠 1931年 日本評論社
2034 第2回 19世紀フランス絵画展 [西武百貨店渋谷店編] 1975年 西武百貨店渋谷店
2035 第2回 太陽展(図録) 為永清司編 1965年 日動画廊
2036 第二の接吻 菊池寛 1950年 ロマンス社 「ロマンス」新年号付録
2037 大日本軍宣撫官 青江舜二郎 1970年 芙蓉書房
2038 大日本國體概論 山田孝雄述 1910年 寳文館
2039 大日本人名辞典 増訂 東京実益社[編] 1916年 東京実益社
2040 大日本人名事典 訂正増補 経済雑誌社 1912年 経済雑誌社
2041 大日本帝国憲法義解/皇室典範義解 伊藤博文[編] 1889年 国家学会
2042 第8回現代日本美術展画集 毎日新聞社編 日本国際美術振興会監修 1968年 [毎日新聞社]
2043 第8回現代日本美術展 毎日新聞社[編] 1968年 毎日新聞社
2044 代表作時代小説 昭和43年度 日本文芸家協会編 1968年 東京文藝社
2045 代表作時代小説 39年度 文芸家協会編 1964年 東京文芸社
2046 代表作時代小説 昭和40年度 文芸家協会編 1965年 東京文芸社
2047 代表作時代小説 昭和42年度 日本文芸家協会編 1967年 東京文芸社
2048 大本営発表 海軍篇 富永謙吾 1952年 青潮社
2049 大本営陸軍部 1 昭和15年5月まで 防衛庁防衛研修所戦史室 1967年 朝雲新聞社 (戦史叢書) 附:表2、図2 別にあり
2050 第4回 名家書蹟絵画展 [思文閣編] 197-年 [思文閣]
2051 濁流を生きる 清水三郎 1969年 大同書院
2052 太宰治全集 第1巻 晩年 太宰治 1948年 八雲書店
2053 太宰治全集 第2巻 虚構の坊僅 太宰治 1948年 八雲書店
2054 太宰治全集 第3巻 二十世紀旗手 太宰治 1948年 八雲書店
2055 太宰治全棄 第5巻 駆込み訴へ 太宰治 1948年 八雲書店
2056 太宰治全集 第14巻 斜陽 太宰治 1948年 八雲書店
2057 ダダイスト新吉の詩 辻潤篇 1923年 中央美術社
2058 ダダと禅 高橋新吉 1971年 宝文館出版
2059 黙ってはいられない パール・バック 鶴見和子訳 1953年 新評論社
2060 だまし絵 ミシェル・ラゴン 大久保和郎訳 1960年 河出書房新社
2061 堕落論 ジェラルド・ハ一ド 深瀬基寛訳 安田章一郎訳 1965年 筑摩書房
2062 堕落論 坂ロ安吾 1947年 銀座出版社
2063 誰にもできるお灸と按摩術 堀越亀蔵[ほか] 1953年 鷺ノ宮書房
2064 誰のために愛するか 曽野綾子 1971年 青春出版社
2065 誰のための大地 林青梧 1964年 南北社
2066 誰も書かなかったソ連 鈴木俊子 1974年 サンケイ新聞社
2067 断腸花 井上友一郎 1949年 改造社
2068 断片 萩原恭次郎 1931年 渓文社
2069 だんらん 宮田重雄 宮田節 相良洋子 1973年 宮田節
2070 岩藤雪夫 1930年 日本評論社 (日本プロレタリア傑作選集)
2071 チェーホフ=ゴーリキイ往復書簡 アントン・チェーホフ マクシム・ゴーリキイ 湯浅芳子訳 1953年 和光社
2072 チエホフの一生 A.ロスキン 中島祿郎訳 1941年 国民思想研究所
2073 チャッテルトン アルレフレッド・ドゥ・ヴィニィ:小林龍雄訳 1924年 新潮社 (海外文学新選 2)
2074 チャップリン 尾崎士郎 寺田鼎 1930年 啓明社
2075 チャームとモーション 羽太鋭治 1928年 南海書院
2076 チャールズ・ブラックマン フジテレビギャラリー企画制作 1973年 フジテレビギャラリー
2077 チャタレイ夫人の恋人 上 D.H.ロレンス 伊藤整訳 1950年 小山書店 (ロレンス選集 1)
2078 チャタレイ夫人の恋人 下 D.H.ロレンス 伊藤整訳 1950年 小山書店 (ロレンス選集 2)
2079 茶の木 木山捷平 1965年 講談社
2080 茶畑亭燈逸伝 岩佐東一郎 1939年 書物展望社
2081 中央高地 宮内寒弥 1938年 砂子屋書房
2082 中学精選 英語熟語辞典 萩原恭平監修 1964年 学習研究社 「中学二年コース」新年特大号付録
2083 中共三十年 大久保泰 1949年 ニュース社
2084 中共脱出記 神川周三 1948年 講談社
2085 中共の内幕 金雄白 1962年 時事通信社
2086 中共の内幕 朱天慧 1952年 世界社
2087 中国栄宝斎展覧会 西武百貨店商品部中国室編 1979年 西武百貨店
2088 中国革命の転機 ジェームス・M.バートラム 谷良平訳 1966年 未来社
2089 中国共産党史 中西功 1946年 北斗書院
2090 中国共産党 朝日新聞東亜部編 1946年 月曜書房 (中国叢書 1)
2091 中国古美術展 西武百貨店商品部美術部編 1979年 西武百貨店商品部美術部
2092 中国新文学入門 島田政雄 1952年 ハト書房
2093 中国大陸の戦野 棟田博編 佐藤亮一編 1969年 あかね書房 (少年少女太平洋戦争の記録 6)
2094 中国艶ぱなし 奥野信太郎 1963年 文芸春秋新社
2095 中国に強くなる本 山口淑子 1979年 かんき出版
2096 中国の赤い星 上 エドガー・スノウ 宇佐美誠次郎訳 杉本俊朗訳 1946年 永美書房
2097 中国の古陶磁 2 唐代から宋代ヘ 西武百貨店編 1982年 西武百貨店
2098 中国の新劇 辛島驍 1948年 昌平堂
2099 中国の性格 江井洋三編 1942年 華北学会
2100 中国の陶磁 尾崎洵盛 1949年 河原書店 (鑑陶叢書 1)

2101-2200

連番 書名 著者 刊年 発行所 注記
2101 中国の中の日本人 第1部 梨本祐平 1958年 平凡社
2102 中国の命運 蒋介石 波多野乾一訳 1946年 日本評論社
2103 中国風雲録 高木健夫 1955年 鱒書房 (現代史シリーズ 4)
2104 中国文学入門 菊地三郎 1954年 新評論社
2105 中国文学在日本 鄭清茂 1969年 純文学月刊社 (純文学叢書 10)
2106 中国文学をどう鑑賞するか 謝氷心 倉石武四郎訳 1949年 講談社
2107 中国民主化の方向 朝日新聞社研究室編 1946年 朝日新聞社
2108 中小会社の経営諸規程実例集 1962年 自由国民社 (自由国民・法律版 275)
2109 中等英文難句集 隈部富良編著 1907年 武蔵屋書店
2110 中等英文難句叢 田村左衛士 1909年 三省堂
2111 中等英文難句集 隈部富良 1907年 Musashiya 裏表紙等損失あり
2112 中等教育算術教科書教授資料 林鶴一 1922年 東京開成館
2113 中等教科新撰英文抄 第1巻 英学新誌社[編] 1898年 英学新誌社
2114 中日文化論集続編 2 張其[ほか] 1959年 中華文化出版事業委員会 (現代国民基本知識叢書 第5輯)
2115 中庸輯畧 下 朱熹集註 山崎嘉點 1---年 題箋:中庸輯略 下
2116 中庸輯畧 上 朱熹集註 山崎嘉點 1---年
2117 中庸或間 宮崎嘉國 1---年
2118 Choice extracts from 共益商社 1894年 東洋英文学会
2119 Choice selections from 石田幹之助 1898年 共益商社書店
2120 長安の春 1941年 創元杜
2121 弔花 豊田三郎 1947年 紀伊国屋出版部
2122 超近代派宣言 生田長江 1925年 至上社 (生田長江第4評論集)
2123 長江の自然と文化 齋伯守 1942年 講談社
2124 鳥獣私語:わだよしぞう漫画集 和田義三 1965年 和田義三
2125 長征:中国革命試練の記録 岡本隆三 1963年 弘文堂
2126 朝鮮疑獄の審かれる迄 肥田理吉ロ述 小生夢坊筆記 1931年 山東社
2127 長曽我部元親 第3版 青木義正 1898年 開成舎本店
2128 蝶になるまで 井上友一郎 1949年 全国書房
2129 蝶になるまで 井上友一郎 1958年 光風社
2130 知恵の木の実 伊藤整 1970年 伊藤貞子
2131 地宴 八匠衆一 1958年 講談社
2132 近きむかし 一ッ橋美江 1980年 短歌研究社
2133 竹外二十八字詩評本 1 藤井啓土 胡震小蘋評 1882年 貳書房
2134 竹外二十八字詩評本 3(後編) 藤井啓土 胡震小蘋評 1882年 貳書房
2135 竹外二十八字詩評本 4 藤井啓土 胡震小蘋評 1883年 本荘長平
2136 竹頭帖 宮田重雄 1959年 文芸春秋新社
2137 竹生嶋 観世清廉訂正 1908年 檜常之助
2138 地上楽園への挑戦 蒲地紀生 1970年 財界展望新社
2139 痴人の唄 丹波三三郎 1966年 東京出版センター
2140 千すじの黒髪:わが愛の與謝野晶子 田辺聖子 1975年 文芸春秋
2141 父の戦記 週刊朝日編 1965年 朝日新聞社
2142 父・山本五十六 山本義正 1969年 光文社
2143 地底の牢獄 藤見郁 1963年 あまとりあ社 (裏窓叢書 第3集)
2144 血と貝殻 河野多恵子 1975年 新潮社
2145 血と血 高木卓 1948年 八雲書店
2146 地の塩 古屋芳雄 1921年 岩波書店
2147 血の日曜日:犬養毅 吉岡達夫 1968年 人物往来社 (近代人物叢書 8)
2148 チビとノッポの物語 巴里夫作 1966年 集英社 (りぼんカラーシリーズ 39)
2149 乳房 寺崎浩 1965年 光風社
2150 チポー家の人々 1 ロジェ・マルタン・デュ・ガール 山内義雄訳 1971年 白水社 1.灰色のノート/少年園 ほか
2151 チポー家の人々 8 1914年夏 1 ロジェ・マルタン・デュ・ガール 山内義雄訳 1950年 白水社
2152 チボー家の人々 9 1914年夏 2 ロジェ・マルタン・デュ・ガール 山内義雄訳 1950年 白水社
2153 チボー家の人々 10 1914年夏 3 ロジェ・マルタン・デュ・ガール 山内義雄訳 1950年 白水社
2154 チボー家の人々 11 エピローグ ロジェ・マルタン・デュ・ガール 山内義雄訳 1952年 白水社
2155 塵の中 和田芳恵 1964年 光風社
2156 珍客名簿 上林暁 1955年 山田書店
2157 椿萱隻壽 大賀旭川[ほか] 1902年 市岡充
2158 沈黙 遠藤周作 1966年 新潮社
2159 Tourist's guide and 1891年 富田源太郎
2160 追憶 巌谷大四[編] 巌谷きみ子[編] 1970年 [巌谷大四]
2161 追想 亀井勝一郎 亀井書彦編 1967年 亀井書彦
2162 追想 大下正男 「追想 大下正男」編纂委員会編 1967年 美術出版社
2163 通議 上 頼襄(山陽) 1878年
2164 通議 中 頼襄(山陽) 1878年
2165 通議 下 頼襄子成(山陽) 1878年 金幸堂
2166 津軽 太宰治 1947年 前田出版社
2167 月瀬記勝 乾 拙堂先生 1897年 関西図書
2168 月瀬記勝 坤 拙堂先生 1897年 関西図書
2169 辻井喬詩集 辻井喬 1967年 思潮社
2170 辻井喬詩集 辻井喬 1975年 思潮社 (現代詩文庫 63)
2171 辻寛一自選集:還暦記念 辻寛一 1965年 [辻寛一]
2172 津田季穂画集 津田季穂(監修) 今井貞貴編 1968年 ベニウズ
2173 土と戦ふ 菅野正男 1940年 満洲移住協会 (少女世界文学全集 24)
2174 土と戦ふ 菅野正男 1940年 大陸建設社
2175 経政 観世清廉訂正 観世織部章句 1883年 檜常之助
2176 椿 田山花袋 1926年 忠誠堂 (海外文学新選 30)
2177 椿姫 アレクサンドル・デュマ・フィス 宮内寒弥訳 1963年 偕成社
2178 セム・ベネェリ作 岩崎純孝訳 1924年 新潮社
2179 田中純 1920年 新潮社
2180 妻ごよみ 武川滋郎 1982年 審美社
2181 妻科の家 田中冬二 1970年 東京文献センター
2182 妻の行方 新田潤 1947年 隅田書房
2183 罪と罰 F.M.ドストエフスキー 中山光義訳 1970年 偕成社 (少年少女世界の名作 80)
2184 紬の里 立原正秋 1975年 新潮社
2185 冷たい水の中の小さな太陽 フランソワーズ・サガン 朝吹登水子訳 1970年 新潮社
2186 詰め腹 梶山季之 1965年 講談社 (梶山季之傑作シリーズ 3)
2187 露芝 久保田万太郎 1922年 新潮社
2188 露のいのち 平林たい子 1949年 文芸春秋新社
2189 釣り談義 1 宇野重吉[ほか]著 1977年 ロッキー
2190 鶴:神戸雄一詩集 神戸雄一 1955年 龍舌蘭社
2191 鶴亀 観世清廉訂正 1908年 檜常之助
2192 ツルゲェネフヘの書簡 F.M.ドストエーフスキー 中山省三郎訳 1918年 青洞社
2193 鶴の話 中勘助 1948年 山根書店
2194 Teacher's companion to J.M,Dixon 1889年 博聞本社
2195 庭園と風俗/日本住宅史 龍居松之助 田辺泰 1928年 雄山閣
2196 帝劇の五十年 帝劇史編纂委員会編 1966年 東宝
2197 帝国海軍の最期 松尾英雄 1969年 日本文芸社
2198 帝国陸軍の最後 終末編 伊藤正徳 1967年 文芸春秋
2199 貞操 菊池寛 1924年 プラトン社
2200 貞操帯をとく 佐々木章 1948年 青踏社

2201-2300

連番 書名 著者 刊年 発行所 注記
2201 定本 蛙:草野心平詩集 草野心平 1948年 大地書房
2202 綱淵謙錠 1974年 文芸春秋
2203 摘句日本外史訳語大全 巻1〜巻6 小野正巳編輯 青山薫校閲 1880年
2204 摘句日本外史訳語大全 巻7〜巻14 小野正巳[編輯] 青山薫[校閲] 1880年
2205 摘句日本外史訳語大全 巻15 小野正巳[編輯] 青山薫[校閲] 1878年 小島伊兵衛(出版)
2206 テキサス無宿 谷譲次 1929年 改造社
2207 Text-book of English gra 齋藤秀三郎 1899年 興文社 (The Kobunsha langu
2208 手帖論語 東洋倫理考究会編 1914年 明治の家庭社
2209 哲学に何ができるか:現代哲学講義 廣松渉 五木寛之 1978年 朝日出版社
2210 哲人哲語 中村天風 1958年 国民教育普及会
2211 鉄道人 佐藤榮作 1977年 「鉄道人佐藤榮作」刊行会
2212 鉄の暴風 沖縄タイムス社編 1950年 朝日新聞社
2213 天衣無縫 丹羽文雄 1959年 講談社
2214 天鼓 観世清廉訂正 1908年 檜常之助
2215 点・線・天:以前の中国と今の中国 草野心平 1957年 ダヴィッド社
2216 天地有情 土井晩翠 1915年 博文社
2217 天皇と国のあゆみ 肥後和男 1965年 日本教文社
2218 天皇とプロレタリア 里見岸雄 1929年 アルス
2219 天の夕顔 中河與一 1942年 報國社
2220 Ten boys Jane Andrews 1902年 興文堂
2221 天保銭詩並讃 玉塚榮次郎 1915年 玉塚榮次郎
2222 天魔の怨 ジョージ・ゴードン・バイロン 木村鷹太郎訳 1907年 岡崎屋書店・ニ松堂書房
2223 天目山の雲 井上靖 1977年 角川書店
2224 転落の詩集 石川達三 1940年 新潮社
2225 転落の譜 池田みち子[ほか] 1969年 講談社 (現代作家代表作シリーズ)
2226 天路歴程 ジョン・バンヤン レフ・W.J.ホワイト訳 1901年 基督教書類会社
2227 Dixon's dictionary of id ジェームス・M・ディクソン 1887年 白井練一
2228 デイジー・ミラー ヘンリー・ジェイムズ 西川正身訳 1965年 新潮社
2229 デエリー新文化語辞典 高信峡水 谷ロ武 1924年 啓明社
2230 デラシネの旗 五木寛之 1969年 文藝春秋
2231 でんでん虫ヨーロッパ立喰い紀行 横田光三 1965年 東京出版センター
2232 Twelve fairy tales ハンス・C.アンデルセン 1899年 興文社 (The Kobunsha serie
2233 特高教程 改訂 青木貞雄 1939年 新光閣
2234 特高全書 佐々木與四蔵 1936年 松華堂
2235 トオマス・マン論 佐藤晃一 1948年 講談社
2236 東亜をどうするか 清水芳太郎 1939年 平凡社
2237 東欧を行く 安部公房 1957年 講談社
2238 東海巴山集 老舎作 千田九一訳 1953年 岩波書店
2239 東丘社展作品 1953年 東丘社
2240 東京案内記 木村毅編 1951年 黄土社
2241 東京空襲 大屋典一 1962年 河出書房新社
2242 東京紅燈集 吉井勇 1951年 河出書房
2243 東京国立近代美術館年報 昭和50年 1977年 東京国立近代美術館
2244 東京国立近代美術館年報 昭和55年 東京国立近代美術館編 1982年 東京国立近代美術館
2245 東京裁判 朝日新聞法廷記者団 1947年 ニュース社
2246 東京裁判 朝日新聞法廷記者団 1947年 ニュース社
2247 東京0番地 井上孝 1955年 筑摩書房
2248 東京とその周辺 味の新地図 青山虎之助 1969年 新生新社
2249 東京とその周辺 味の新地図'76年版 味の手帖社編 1976年 新生社
2250 東京都の復興再建状況(東京都復興白書) 1953年 東京都 付属統計表付き
2251 東京の味 添田知道編 1968年 保育社
2252 東京の季節 高木健夫 1955年 東峰書房
2253 東京の秘密地図 清水正二郎 1960年 マイアミ出版社
2254 東京馬主協会三十年史 三十年史編纂委員会編 1978年 東京馬主協会
2255 東京味覚地図 奥野信太郎編 1958年 河出書房新社
2256 東京ロマンス アーネスト・ホーブライト 大久保康雄訳 1947年 コバルト社
2257 闘牛士 アンリ・ド・モンテルラン 堀ロ大学訳 1956年 新潮社
2258 唐九郎志野茶碗 加藤唐九郎 1974年 求龍堂
2259 凍原 中務保二 1950年 文学手帖社
2260 凍原 中務保二 1950年 文学手帖社
2261 藤候實歴 大橋又太郎 1899年 博文館
2262 東行先生遺文 東行先生五十年祭記念会編 1916年 民友社 東行(=高杉晋作)
2263 東西美術特別展 第9回 銀座松屋[編] 1975年 銀座松屋
2264 唐詩及唐詩人 上巻 小杉放庵 1958年 角川書店
2265 唐詩及唐詩人 下巻 小杉放庵 1958年 角川書店
2266 唐詩選詳解講義 全 池田蘆洲講述 1927年 金刺芳流堂
2267 唐詩選詳解 全 服部南郭 1909年 嵩山房
2268 唐詩選評釈 森泰二郎(大来) 1910年 郁文舎
2269 當世胸算用 丹羽文雄 1950年 中央公論社
2270 唐山の鳩:池田克己詩・小説集 池田克己 1951年 日本未来派発行所
2271 唐宋八大家文読本 巻1(含序目) 愈退士 沈徳潜確士評點 1750年 浪華書林 題箋:清本翻刻唐宋八大家文読本
2272 唐宋八大家文読本 巻2〜巻3 愈退士 沈徳潜確士評點 1750年 浪華書林 題箋:清本翻刻唐宋八大家文読本
2273 唐宋八大家文読本 巻4〜巻5 愈退士 沈徳潜確士點 1750年 浪華書林
2274 唐宋八大家文読本 巻6 愈退士 沈徳潜確士點 1750年 浪華書林
2275 唐宋八大家文読本 巻7〜巻8 柳宗元 沈徳潜確士評點 1750年 浪華書林 題箋:清本翻刻唐宋八大家文読本
2276 唐宋八大家文読本 巻9〜巻10 柳宗元 沈徳潜確士點 1750年 浪華書林
2277 唐宋八大家文読本 巻11〜巻12 修永叔 沈徳潜確士評點 1750年 浪華書林 題箋:清本翻刻唐宋八大家文読本
2278 唐宋八大家文読本 巻13〜巻14 修永叔 沈徳潜確士評點 1750年 浪華書林 題箋:清本翻刻唐宋八大家文読本
2279 唐宋八大家文読本 巻15〜巻16 洵明允 沈徳潜確士評點 1750年 浪華書林 題箋:清本翻刻唐宋八大家文読本
2280 唐宋八大家文読本 巻19〜巻20 軾子膽 沈徳潜確士評點 1750年 浪華書林 題箋:清本翻刻唐宋八大家文読本
2281 唐宋八大家文読本 巻21〜巻22 軾子膽 沈徳潜確士評點 1750年 浪華書林 題箋:清本翻刻唐宋八大家文読本
2282 唐宋八大家文読本 巻23〜巻24 軾子膽 沈徳潜確士評點 1750年 浪華書林 題箋:清本翻刻唐宋八大家文読本
2283 唐宋八大家文読本 巻25〜巻26 轍子由 沈徳潜確士評點 1750年 浪華書林 題箋:清本翻刻唐宋八大家文読本
2284 唐宋八大家文読本 巻27〜巻28 鞏子固 沈徳潜確士評點 1750年 浪華書林
2285 桃中軒雲右術門 井上友一郎 1953年 講談社
2286 東都芙蓉月影譜:東京名所図譜 中村豊之介 1887年 九春堂
2287 唐文評註読本 上 王文濡編 張廷華[ほか]註釈 1924年 文明書局
2288 唐文評註読本 下 王文濡編 張廷華[ほか]註釈 1924年 文明書局
2289 東北 観世清廉訂正 1908年 檜常之助
2290 東洋古陶磁名器コレクション/世紀の巨匠彫刻展 三彩社制作 1973年 [松屋]
2291 東洋之佳人 東海散士(柴四朗) 1890年 博文堂
2292 東洋の美 [西武百貨店編] 1974年 [西武百貨店]
2293 東洋の名言 吉野三郎編著 1962年 社会思想社 (現代教養文庫 391)
2294 東洋文化史大系 1 古代支那及ぴインド 白鳥庫吉[ほか] 1939年 誠文堂新光社
2295 東洋文化史大系 3 隋唐の盛世 1930年 誠文堂新光社
2296 東洋文化史大系 4 宋元時代 小沼勝衛編纂 1940年 誠文堂新光社
2297 東洋文化史大系 5 明の興亡と西力の東漸 小沼勝衛編纂 1940年 誠文堂新光社
2298 東洋文化史大系 6 清代のアジヤ 小沼勝衛編纂 1940年 誠文堂新光社
2299 東洋文化史大系 7 東亜の現勢 小沼勝衛編纂 1939年 誠文堂新光社
2300 討論集 視想への旅立ち 五木寛之 1975年 河出書房新社

2301-2400

連番 書名 著者 刊年 発行所 注記
2301 東和映画の歩み 筈見恒夫[ほか]編 1955年 東和映画
2302 遠い夏 河野多恵子 1977年 構想社
2303 遠い湖 瓜生卓造 1958年 明文堂
2304 遠き幻:米佛伊抒情記 水谷まさる 1926年 交蘭社
2305 観世織部章句 田中基次増補訂正 津田誠堂増補訂正 1915年 又間安次郎 (観世流素謳)
2306 都会地図の膨張 佐左木俊郎 1930年 世界の動き社
2307 十返肇 その一九六三年八月(夏) 十返千鶴子 1969年 十返千鶴子
2308 十返肇 その一九六三年八月(夏) 十返千鶴子 1969年 十返千鶴子
2309 十返肇の文壇白書 十返肇 1961年 白凰社
2310 尖石 宮坂英弍 1957年 茅野町教育委員会
2311 尖石遺跡 宮坂英弍 1957年 諏訪教育会
2312 尖石遺跡出土品:縄文文化展 毎日新聞社[主催] 1959年 [毎日新聞社] (日本美術シリーズ 6)
2313 時の玩具 菊岡久利 1975年 日本文学社 復刻版
2314 ときの声 吉屋信子 1965年 筑摩書房
2315 と金紳士 王手飛車の巻 梶山季之 1971年 文芸春秋
2316 徳川三百年史 中巻 長田権次郎編纂 1905年 裳華房
2317 徳川三百年史 下巻 長田権次郎編纂 1903年 裳華房
2318 特殊研究輯 古庄康光[ほか] 1938年 南満洲教育会
2319 土佐:我がふるさとの... 上林暁 武林敬吉 1959年 中外書房
2320 土佐詩人選集 乾直恵[ほか] 1933年 聖草詩社
2321 土佐人物傅 上 寺石正路 1897年 開成舎本店
2322 杜詩鑑賞 細貝香塘 仁賀保香城閲 1929年 帝国教育会出版部
2323 妬心 瀬戸内晴美 1964年 新潮社
2324 隣りの椅子 有馬頼義 1963年 文芸春秋新社
2325 とぴらをあけるメアリー・ポピンズ P.L.トラヴァース 林容吉訳 1965年 岩波書店
2326 富田常雄/若い季節 嵐の中の顔 富田常雄 1951年 講談社 (傑作長編小説全集 2)
2327 富田木歩全集 決定版 富田木歩 新井声風編著 1964年 世界文庫
2328 富永惣一先生古稀記念論文集 荒川浩和[ほか] 1972年 天心社刊行会
2329 Tom Bailey's advantures トーマス・ビリー・アルドリッチ 1900年 興文社 (The Kobunsha serle
2330 燈火・浮気 アントン・P.チェーホフ 中村白葉訳 1952年 新潮社
2331 囚はれたる文藝:島村抱月著作集 島村抱月 1948年 北光書房
2332 TRANSIT(詩集 トランジット) 佐藤惣之助 1929年 素人社書屋
2333 内田清之助 金井紫雲 1929年 三省堂
2334 とりかへぱや秘文 舟橋聖一 1966年 新潮社
2335 トルストイと日本 ア・イ・シフマン 末包丈夫訳 1966年 朝日新聞社
2336 トルストイ読本 L.N.トルストイ 米川正夫訳 1947年 冨士出版
2337 敦煌紀行 北川桃雄 1959年 小山書店
2338 独逸への回想 スウエン・ヘディン 道本清一郎訳 1941年 青年書房
2339 独逸学捷径 崎山元吉 1888 崎山敏輔
2340 ドイツ戦没学生の手紙 フィリップ・ヴィットコップ 高橋健二訳 1949年 岩波書店
2341 独逸文法教科書 上村清延 1923年 南江堂書店
2342 ドイツワイン物語 古賀守 1979年 日貿出版社
2343 同架集 小松正衛[ほか]編 1958年 文芸春秋新社
2344 同架集 2 樫原雅春[ほか]編 1962年 文芸春秋
2345 道鏡 坂口安吾 1947年 八雲書店
2346 道化師 大佛次郎 1967年 光風社書店
2347 同生共死の実体 金雄白 池田篤紀訳 1960年 時事通信社
2348 堂々たる人生 源氏鶏太 1961年 集英社
2349 銅版画 加藤清美 1968年 美術出版社
2350 読書雑記 小泉信三 1948年 文芸春秋新社
2351 毒舌和尚奮戦記 ノーベル書房編集部編 1968年 ノーベル書房
2352 どくとるマンボウ青春記 北杜夫 1968年 中央公論社
2353 毒薬と宰相 有馬頼義 1956年 講談社
2354 土性骨風雲録 大下宇陀児 1967年 鏡浦書房 (東京作家クラブ現代人物伝 6)
2355 ドストイエフスキイ全集 12 F.M.ドストイエーフスキイ 米川正夫訳 1934年 三笠書房 12.未成年 下巻 ほか
2356 ドストエーフスキイ 河出書房[編] 1955年 河出書房 「文藝」新年号附録
2357 ドストエーフスキイ研究 ツウルナイゼン 丸川仁夫訳 1934年 新生堂
2358 ドストエーフスキイ論 アンドレ・ジイド 秋田滋訳 1936年 改造社
2359 土橋醇作品巣:1956-1967 土橋醇 1967年 三彩社 田村泰次郎の土橋氏についてのコメント有
2360 ドラン展(図録) 吉井画廊出版部[編]制作 1967年 吉井画廊
2361 ドルヂェル伯の舞踏会 レイモン・ラディゲ 堀口大学訳 1931年 白水社
2362 ドルジェル伯の舞踏会 レーモン・ラディゲ 生島遼一訳 1963年 新潮社
2363 泥と炎のインドシナ 大森実[ほか〕 1965年 毎日新聞社
2364 内外銘木用材の栞 19--年 篠田政之助商店
2365 内的独白について エドゥアール・デュジャルダン 鈴木幸夫訳 柳瀬尚紀訳 1970年 思潮社
2366 直疋三十五全集 9 直木三十五 1934年 改造社
2367 中岡慎太郎 尾崎卓爾 1926年 青山書院
2368 中川一政近作展 中川一政[画・著] 1966年 吉井画廊ほか
2369 中河與一研究 笹渕友一編著 1970年 右文書院
2370 中野学校 丸山静雄 1948年 平和書房
2371 永井荷風文がたみ ほろぴし東京の歌 近藤富枝編著 1968年 宝文館出版 (うたがたみシリーズ)
2372 回春秘話 中野江漢 1931年 萬里閣書房
2373 長い長いお医者さんの話 カレル・チャペック 中野好夫訳 1970年 岩波書店
2374 ながい鉛の道 林青梧 1972年 文芸春秋
2375 長い冬 上 ローラ・インガルス・ワイルダー 鈴木哲子訳 1969年 岩波書店
2376 永井柳太郎氏興亜雄弁集 大日本皇道奉賛会編 1944年 龍吟社創立事務所
2377 永すぎた春 三島由紀夫 1957年 講談社
2378 永松定作品集 永松定 1970年 五月書房
2379 流戒十郎うき世草紙 小田仁二郎 1959年 新潮社
2380 渚の光景 西田直二郎 1977年 西田直二郎
2381 渚の光景 西田直二郎 1977年 西田直二郎
2382 謎の修道僧 アレクサンドル・デュマ 鈴木力衛訳 1968年 講談社 (ダルタニャン物語 4)
2383 なぞの百科宝典 世界編 1960年 児童憲章愛の会
2384 夏草 吉富利通 1973年 光風社書店
2385 夏子の四季 舟橋聖一 1954年 新潮社
2386 棗の木の下 洲之内徹 1966年 現代書房
2387 なつめろの人々 藤浦洸 1971年 読売新聞社
2388 七億の隣人 宇都宮徳馬 1964年 東潮社
2389 何が彼女をそうさせたか:ある妻 ある娘 立松由記夫 1957年 光風社
2390 浪華しゃれことば 前田勇 1955年 むさし書房
2391 奈良の佛たち 松本楢重 1954年 素人社
2392 奈良名勝巡覧記:密画挿入 筒井梅吉 塚田武馬 五峯隠士増訂 1899年 錦華堂
2393 南華とはどんな処か 森岳陽 1931年 大阪屋号書店
2394 南島譚 中島敦 1942年 今日の問題社 (新鋭文学選集 2)
2395 軟派第六感 坂田俊夫 1928年 批評社
2396 南北朝の疑惑 林青梧 1970年 創思社
2397 New English grammar 2 J.C.Nesfield 1897年 国民英学会出版局
2398 New English prose compos A.W.Medley 村井知至 1925年 泰文堂
2399 New English readers 3 アーサー・ロイド 元田作之進 1903年 普及舎
2400 New English readers 5 アーサー・ロイド 元田作之進 1903年 普及舎

2401-2500

連番 書名 著者 刊年 発行所 注記
2401 New English readers 5 英語教授研究会[編] 1916年 六盟館
2402 New introduction to... 1 A.W.メドレー 村井知至 1922年 泰文堂書店 邦文書名:新初等英作文教科書 1
2403 New imperial fourth read 英語教授研究会編 1904年 弘文館
2404 New imperial third reade 英語教授研究会編 1905年 吉川弘文館
2405 New orient readers 4 武信由太郎 1918年 開成館
2406 New Orient readers 武信由太郎 1918年 開成館
2407 New supplementary reader 1919年 日進堂書店
2408 New standard grammar 2 武信由太郎 1918年 東京開成館
2409 New national third reade 1887年 宝文館
2410 New nation readers 4 小久保定之助 鈴木富太郎 1925年 宝文館
2411 New language lessons ウィリアム・スウィントン 1884年 岩藤錠太郎 大平俊章
2412 ニュールンベルク 国際軍法会議編 19--年 新生命社
2413 New imperial fifth 英語教授研究会編 1904年 弘文館
2414 入社試験 上林暁 1955年 河出書房
2415 New studies on English 山田正藏[編] 生駒蕃[編] 1898年 同文館 (新式英文典会話)
2416 入門フランス文学史 改訂版 白井浩司 1969年 有信堂
2417 女体 近藤啓太郎 1963年 集英社
2418 にょたい:古沢岩美裸婦デッサン集 古沢岩美 1980年 ノーベル書房
2419 女体戯語 小野佐世男 1953年 東和社
2420 女人白道 戸川昌子 1965年 サンケイ新聞出版局
2421 日記(1955) 1955年 丹流社
2422 日記(1955) 1954年 東京積善館
2423 日記 1955 1955年 丹流社
2424 日中戦争 2 臼井勝美解説 稲葉正夫 1964年 みすず書房 (現代史資料 9)
2425 ニッポンの画鬼 狸々狂斎伝 福富太郎編著 1969年 画文堂
2426 にっぽん漂流 五木寛之 1970年 文芸春秋
2427 二・二六事件 河野司編 1961年 日本週報社
2428 二・二六事件 高橋正衛 1965年 中央公論社
2429 肉体類型学 竹村文祥 1949年 銀座出版社
2430 逃げたい心 坂口安吾 1947年 銀座出版社
2431 二元会画集 鈴木博尊[ほか]編 1972年 二元会
2432 藤井重夫 1965年 文芸春秋社
2433 ワンダ・ワシレーフスカヤ 袋一平訳 1946年 日本社 (現代世界文学選 1)
2434 20世紀美術のハイライト 第2輯 フジテレビギャラリー企画制作 1973年 フジテレピギャラリー
2435 20世紀の巨匠水彩素描展 日動画廊[編] 1969年 日動画廊
2436 ニ十世紀の石器人 ピーター・マシースン 大門一男訳 1964年 文芸春秋
2437 21世紀のレポート ミハイル・ワシリエフ 編著 セルゲイグ・グーシチェフ 編著 原卓也[ほか]共訳 1959年 新潮社
2438 ニ十四の脳髄 ジョヴァンニ・パピィニ 三浦逸雄訳 1924年 弘文社書店
2439 20世紀美術のハイライト フジテレビギャラリー企画・制作 1972年 フジテレビギャラリー
2440 虹を掴む 梶山季之 1966年 講談社
2441 虹と修羅 円地文子 1968年 文藝春秋
2442 虹の暦日 東早苗 1966年 中央公論事業出版
2443 贋金つかい アンドレ・ジッド 山内義雄訳 1974年 新潮社
2444 贋の季節 十返肇 1954年 講談社
2445 贋物語 船山馨 1948年 ポリゴン書房
2446 日米交際の手引:会話と作法 龍口直太郎 1945年 暁書房
2447 日曜日の白い雲 上 原田康子 1980年 講談社
2448 日輪兵舎 福田清人 1939年 朝日新聞社
2449 日蓮主義研究講話 本多日生 1917年 中央出版社
2450 人間の運命 第2部 第5巻 戦野に立つ 芹沢光治良 1967年 新潮社
2451 二宮尊徳翁道徳経済論 土井亀之進 1902年 茗渓会
2452 日本愛国運動総覧 石川龍星 1932年 東京書房
2453 日本を震憾させた四日間 新井勲 1949年 文藝春秋新社
2454 日本革新の書 武藤貞一 1937年 モダン日本社
2455 日本教育史全 中島牛次郎講述 1905年 早稲田大学出版部
2456 日本凶荒史考 西村眞琴編 吉川一郎編 1926年 丸善
2457 日本近代文学図録 日本近代文学館編 1964年 毎日新聞社
2458 日本銀行物語 砂原和雄 1979年 泰流社
2459 日本工作人 津田信 1958年 現代社
2460 日本国勢図絵 昭和6年版 矢野恒太編 白崎享一編 1933年 日本評論社
2461 日本古文書学 中村直勝 1937年 国史講座刊行会 (国史講座)
2462 日本語の年輪 大野晋 1961年 有紀書房
2463 日本終戦史 上巻 林茂[ほか]編 1962年 読売新聞社
2464 日本終戦史 中巻 林茂[ほか]編 1962年 読売新聞社
2465 日本終戦史 下巻 林茂[ほか]編 1962年 読売新聞社
2466 日本趣味(第1期) 第2輯 市嶋春城[ほか] 健文社編輯局[編] 19--年 健文社
2467 日本書画人名辞書 下巻 杉原夷山編 清水退軒編 1910年 松山堂本店
2468 日本書画人名辞書 続編 上 杉原夷山編 加藤樸堂編 1911年 松山堂書店
2469 日本史概説講義案 下巻 京口元吉 1930年 廣文堂書店
2470 日本色名大鑑 上村六郎 山崎勝弘 1950年 甲文社
2471 日本詩集 '62 日本文芸家協会編 1962年 国文社
2472 日本資本主義の合理化 高橋亀吉 1930年 春陽堂 (産業合理化全集 16)
2473 日本住宅の封建性 濱ロミホ 1949年 相模書房
2474 日本人とユダヤ人 イザヤ・ベンダサシ 1971年 山本書店
2475 日本人の知らないスイス 古木俊雄 1980年 山手書房
2476 日本人馬賊王 小日向白朗 1957年 第二書房
2477 日本精神と平和国家 矢内原忠雄 1945年 岩波書店
2478 日本政治百年史 金森徳次郎編 山浦貫一編 1953年 時事新報社
2479 日本占領 立野信之 1964年 講談社
2480 日本全史 第1巻 原始 齋藤忠 1958年 東京大学出版会
2481 日本魂の研究 亘理章三郎 1943年 中文館
2482 日本帝国史 全 訂正7版 松井廣吉 内藤耻叟校閲 1889年 博文館
2483 日本童話宝玉選 久保寺逸彦[ほか]編 1978年 小学館
2484 ニホン・ニホン人 富岡多恵子 1973年 思潮社
2485 日本のクーデター 楳本捨三 1966年 徳間書店
2486 日本の軍隊 飯塚浩二 1950年 東大協同組合出版部
2487 日本のこころ 石上堅 1969年 雪華社
2488 日本のゴルフ 朝日新聞社編 1955年 朝日新聞社
2489 日本の象徴詩人 窪田般彌 1963年 紀伊国屋書店
2490 日本の禅画家 日動画廊[編] 1959年 日動画廊
2491 日本のテロリスト 室伏哲郎 1964年 弘文堂
2492 日本のテロリスト 室伏哲郎 1962年 弘文堂
2493 日本のユーモア 董顕光 1955年 [董顕光〕
2494 日本の流行歌 上山敬三 1965年 早川書房
2495 日本百選画集・児島善三郎 児島善三郎[著] 1957年 美術書院
2496 日本文庫史研究 上巻 小野則秋 1944年 大雅堂
2497 日本文章史 徳田秋声講述 1926年 松陽堂 (文章講叢書)
2498 日本文壇史 1 伊藤整 1953年 講談社
2499 日本文壇史 2 伊藤整 1954年 講談社
2500 日本文壇史 3 伊藤整 1955年 講談社

2501-2600

連番 書名 著者 刊年 発行所 注記
2501 日本文法てにをはの研究 廣池千九郎 1906年 早稲田大学出版部
2502 日本兵食史 上巻 陸軍糧秣本廠編 1934年 糧友会
2503 日本兵士の反戦運動 1 鹿地亘 郭沫若序詩 1962年 同成社
2504 日本兵士の反戦運動 2 鹿地亘 1962年 同成社
2505 日本ペンクラブ文学賞入選作品集:オリンピック記念 日本ペンクラブ編 1965年 日本ペンクラプ
2506 日本ペンクラブ文学賞人選作品集 日本ペンクラプ編 1965年 日本ペンクラブ
2507 日本枕絵大観 わじるし 1980年 ノーベル書房
2508 日本民主化の闘争 ユージノ・サハリンスク 1946年
2509 日本名勝図解 三木貞一漢訳 高橋五郎英訳 1888 九春堂
2510 日本名詩評釈 近藤元精編纂 1911年 嵩山堂
2511 日本洋画名作展 1955年 美術出版社
2512 日本論:室伏高信集 室伏高信 1929年 田舎社
2513 人間:この朱知なるもの アレキシス・カレル 櫻澤如一訳 1941年 無双原理講究所
2514 人間句佛 佐山栄太郎 1931年 大阪屋號書店
2515 人間研究 今日出海 1951年 新潮社
2516 人間国宝 中里無庵展 1980年 読売新聞社
2517 人間性の探究 溝口靖夫 1949年 聖光社
2518 人間読本 河盛好蔵 1966年 番町書房
2519 人間中野正剛 緒方竹虎 1952年 鱒書房
2520 人間の椅子 小島直記 1956年 幹の会
2521 人間の革命 第3部 第1巻 夜明け 芹沢光治良 1968年 新潮社
2522 人間の革命 第3部 第2巻 再会 芹沢光治良 1968年 新潮社
2523 人間の條件 上 アンドレ・マルロオ 小松清訳 新庄嘉章訳 1950年 創元社
2524 人間の條件 下 アンドレ・マルロオ 小松清訳 新庄嘉章訳 1950年 創元社
2525 人間は美しい矛盾の動物 永松定 1958年 日本談義社
2526 忍術からスパイ戦へ 藤田西湖 1943年 東水社
2527 人情修業 加宮貴一 1933年 今日の文学社
2528 にんにく健康法 渡辺正 1973年 光文社
2529 ニンフェット12歳の神話 1969年 ノーベル書房
2530 濡れた銭 梶山季之 1969年 サンケイ新聞社出版局
2531 熱河 北條太洋 1933年 新光社
2532 猫と女とモンパルナス 藤田嗣治 成橋均[ほか]編 1968年 ノーベル書房
2533 眠られぬ人々 井上友一郎 1939年 赤塚書房
2534 眠られぬ夜の旅 秋元藍 1971年 黒い手の13人
2535 眠られぬ夜のために 高見順編 1955年 河出書房
2536 眠れる美女 川端康成 1961年 新潮社
2537 年月のあしおと 広津和郎 1963年 講談社
2538 Notes on Goldsmith's vic J.M.Dixon 1895年 白井練一
2539 Notes on Washington 佐久間信恭 1890年 佐久間信恭
2540 農業基本法とは 縄田林蔵 1962年 ポエム社
2541 農業金融の話 農村黎明会 1926年 農村黎明会 (農村経済叢書 2)
2542 能力・体力・性力 粟山毅一 1966年 三和図書
2543 能力の研究 大日本文明協会編 1917年 大日本文明協会
2544 乃木 スタンレー・ウォシュバン 目黒眞澄訳 1941年 創元社
2545 野菊の墓 伊藤左千夫 1962年 新潮社
2546 野菊晴 富安風生 1948年 六興出版部
2547 野晒 田中令三 1934年 ふらんす書房
2548 野ざらしの詩:長谷川利行伝 田崎陽之介 1980年 協和出版
2549 蚤の浮かれ噺 アンドレ・マルシヨン 原一平訳 1951年 東京書院
2550 野村胡堂/新版銭形平次捕物控 野村胡堂 1951年 講談社
2551 乗りもの紳士録 阿川弘之 1973年 ベストセラーズ
2552 ノルウェーよこんにちは 小峰喜雄 1970年 小林喜雄
2553 発狂:高橋新吉小説集 高橋新吉 1936年 学而書院
2554 醗酵 鈴木俊平 1959年 講談社
2555 八甲田山死の彷徨 新田次郎 1976年 新潮社
2556 背教徒 塙英夫 1953年 筑摩書房
2557 敗惨怒涛・炎 越智義邦 1956年 四国文芸社
2558 廃市 福永武彦 1960年 新潮社
2559 敗者の哲学 松尾英生 1966年 日本文芸社
2560 敗戦学校 徳富蘇峯(猪一郎) 1948年 寳雲舎
2561 背徳のメス 黒岩重吾 1979年 角川書店
2562 ハイネ詩集 ハインリヒ・ハイネ 片山敏彦訳 1964年 新潮社
2563 ハイネの月 井上友一郎 1947年 風雪社
2564 敗北の夜 近藤啓太郎 1957年 六興出版部
2565 灰屋紹益と吉野太夫 江馬務 1922年 芸艸堂
2566 葉隠武士道 松波治郎 1942年 一路書苑
2567 葉隠論語抄 大木陽堂 1941年 教材社 題箋:鍋島秘書 葉隠論語抄
2568 萩之家遺稿 萩の家[編] 1904年 明治書院
2569 萩名匠展 19--年 [松屋]
2570 白隠禅師 健康法と逸話 直木公彦 1981年 日本教文社
2571 白秋めぐり 山本太郎 1982年 集英社
2572 博歯になる馬車 中河與一 1935年 民族社
2573 白痴 坂口安吾 1947年 中央公論社
2574 羽衣 観世清廉訂正 観世織部章句 1883年 檜常之助
2575 羽衣 観世清廉訂正 1908年 檜常之助
2576 橋本大佐の手記 中野雅夫 1963年 みすず書房
2577 初めに恋ありき 吉尾なつ子 1962年 第二書房
2578 長谷川利行遺作展 長谷川利行画集刊行会[編] 1963年 長谷川利行画集刊行会
2579 二十歳の日記 永松定 1960年 河出書房新社
2580 裸木 川崎長太郎 1939年 砂子屋書房
2581 裸の足 朱里みさを 1971年 オリオン出版社
2582 裸の木 荒木太郎 1965年 潮流社
2583 裸の町 五木寛之 1979年 文芸春秋
2584 肌は匂っていた 寺崎浩 1959年 講談社
2585 爬蟲類・かしまの情 丹羽文雄 1957年 角川書店 (丹羽文雄作品集 第4巻)
2586 八月の雲の下 青山光雄 1973年 講談社出版サービスセンター
2587 鳩の話 中勘助 1943年 岩波書店
2588 花戦 丹羽文雄 1947年 蒼雲書房
2589 華岡青洲の妻 有吉佐和子 1977年 新潮社
2590 話し方のはなし 徳川夢聲[ほか] 辻寛一編 1957年 新風クラブ (新風の書 2)

2601-2700

連番 書名 著者 刊年 発行所 注記
2601 浜野安宏ファッション化社会 浜野安宏 1971年 ビジネス社
2602 ハムレット ウィリアム・シェイクスピア原著 菅野徳助訳註 奈倉次郎訳註 1907年 三省堂 (青年英文学叢書)
2603 波紋 芝木好子 1947年 京都印書館
2604 早過ぎた埋葬 エドガァ・アラン・ポウ 谷崎精二訳 1947年 創文社
2605 原精一展 神奈川県立近代美術館編 1977年 読売新聞社
2606 原精一裸婦デッサン集 原精一 1965年 美術出版社 巻頭に田村泰次郎の「人物論」あり
2607 原之城・左馬頭義朝 永山就次 1957年 元々社 (民族教養新書)
2608 春夫全詩抄 佐藤春夫 1950年 酣燈社 (詩人全書)
2609 はるかなる山河に 東大学生自治会編 戦没学生手記編集委員会編 1949年 東大協同組合出版部
2610 はるかなるシュプール:坂部護郎遺稿集 坂部護郎 1976年 スキージャーナル
2611 春なき二年間 鈴木雅雄 1947年 自由出版
2612 春の歌 荒木太郎 1958年 緑園書房
2613 春の音 広津桃子 1972年 講談社
2614 春の社会学 井上吉次郎 1933年 時潮社
2615 春の目ざめ フランク・ヴェデキント 野上豊一郎訳 1927年 岩波書店 表紙損失あり
2616 春の雪 豊饒の海 1 三島由紀夫 1969年 新潮社
2617 春羽織:小品集 藤田市男 1969年 公立学校共済組合本部 (文藝広場叢書 20)
2618 吟爾濱詩集 室生犀星 1957年 冬至書房
2619 ハワイ物語 中島直人 1936年 砂子屋書房
2620 ハンガリー画壇の巨匠たち 1 1973年 月光荘 1.素朴派の代表ペカリ イストヴァン
2621 叛逆の芸術家 太田三郎 1972年 東京美術
2622 犯罪の縮図 中野並助 1947年 開明社
2623 反射爐 岡田播陽 1929年 改善社
2624 班馬史抄 2巻 再版 島田均一編輯 谷保太郎編輯 1950年 冨山房 (漢文読本)
2625 班馬史抄 巻三 島田均一輯 谷保太郎輯 1894年 冨山房
2626 叛乱 立野信之 1952年 六興出版社
2627 叛乱 上 立野信之 1970年 ぺりかん社
2628 叛乱 下 立野信之 1970年 ぺりかん社
2629 バッド・ガール ヴイニア・デルマー 牧逸馬訳 1931年 中央公論社
2630 Biographical stories 1899年 興文社
2631 梅渓遺稿 巻之上 日野諦勵 無端吟社編 18--年
2632 梅渓遺稿 下 日野諦勵 日野千鶴編 無端吟社編次 1912年 日野千鶴
2633 売笑なき國へ 神崎清 1949年 一燈書房
2634 売笑婦エリザ エドモン・ド・ゴンクール 桜井成夫訳 1950年 岡倉書房
2635 梅荘遺稿 清水成美 清水元十郎編 1910年 清水元十郎
2636 梅荘詩鈔 上 清水成美 門脇任賢編 18--年 有朋館
2637 梅荘詩鈔 巻下 清水成美 門脇任賢編 1911年 有朋館(印刷)
2638 バイロン:評伝及ぴ詩集 ジョージ・ゴードン・バイロン 木村鷹太郎訳 1924年 教文社出版
2639 バイロン詩集 ジョージ・ゴードン・バイロン 児玉花外訳 1914年 大学館
2640 バイロン全集 第1巻 ジョージ・ゴードン・バイロン 松山敏訳 1928年 スキア書院
2641 バイロンの女性観と恋愛観 多田憲一 1932年 廣陽社
2642 驀進二ヶ年 北支軍報道課編 1939年 北支軍報道課
2643 バクダン 内田魯庵 1922年 春秋社
2644 幕末の暗殺者 船山馨 1967年 現代書房
2645 バス車掌七百人:貴司山治自選集 貴司山治 1932年 新興書房
2646 馬賊 渡辺龍策 1964年 中央公論社
2647 馬賊戦記:小日同白朗と満洲 朽木寒三 1966年 番町書房
2648 続馬賊戦記:小日向白朗と満洲 朽木寒三 1966年 番町書房
2649 罰当りは生きている 岡本潤 1965年 未来社 (ひんまがった自叙伝 1)
2650 薔薇色の十字架 第1部 セクサス 1 ヘンリー・ミラー 大久保康雄訳 1954年 新潮社
2651 薔薇合戦 上巻 丹羽文雄 1937年 竹村書房
2652 薔薇窓 佐藤武夫 1957年 相模書房
2653 挽歌 原田康子 1956年 東都書房
2654 バンコクの妻と娘 近藤絋一 1980年 文芸春秋社
2655 晩年の志賀直哉 三ッ木照夫 1975年 新生社
2656 パットとチッピングだけの本 フィル・ガルバノ 小川正訳 1960年 ベースボールマガジン社
2657 Personal memoirs of U.S. 1886年 英文書院
2658 パステル画 新道繁 1968年 美術出版社 (たのしい造形シリーズ)
2659 パリ:抵抗の記録 ピエール・オーヂア 菱山修三訳 1951年 ダヴィッド社
2660 Paris ノエル・ヌゥエット 鈴木力衛訳 小林正訳 1950年 東大協組出版部
2661 巴里 ひまわり社編 1955年 ひまわり社
2662 巴里アポロ座 森三千代 1947年 隅田書房
2663 巴里案内 マダム・マサコ 1957年 講談社
2664 パリの甃 田付たつ子 1957年 講談社
2665 パリの裏街 石井好子 清川泰治 1958年 美術出版部
2666 パリのお菓子屋さん 山本益博文 本橋成一撮影 1980年 文化出版局
2667 巴里の処女 マルセル・プレボー 井上勇訳 1948年 太虚堂書房
2668 巴里の女 クラウド・アンリ・ラコント 川崎竹一訳 谷長茂訳 1955年 北辰堂
2669 パリの残雪 田付たつ子 1957年 講談社
2670 巴里のシャンソン 蘆原英了 1957年 白水社
2671 パリの巷で 高田博厚 1960年 講談社
2672 巴里の手紙 R.M.リルケ 矢内原伊作訳 1950年 養徳社 (リルケ書簡集 1)
2673 巴里のどん底 マリイズ・ショワジィ 高橋邦太郎訳 1930年 乎凡社 (世界猟奇全集 4)
2674 パリの並木路をゆく 高橋豊子 1953年 学風書院
2675 パリのフジタ展 パリのフジ展カタログ編集委員会 1968年 パリのフジタ展力タログ編集 付:絵はがき2枚,写真1枚
2676 パリの雀 田付たつ子 1956年 講談社
2677 パリのモデルたち フレディ 祖川夏子訳 1957年 講談社
2678 パリの歴史 マルセル・ラヴァル 小林善彦共訳 山路昭共訳 1957年 白水社
2679 パリの料亭(れすとらん) 辻静雄 1978年 柴田書店
2680 巴里風物誌 渡辺紳一郎 佐野繁次郎絵 1955年 東峰書房
2681 パリ・モードの秘密 セリア・ベルタン 川本政子訳 1957年 講談社
2682 パリ物語 河盛好蔵 1959年 角川書店
2683 巴里横丁 松尾邦之助 1953年 鱒書房
2684 百扇帖:山内義雄遺稿 ポール・クローデル 山内義雄 1974年 山内緑子
2685 百萬 観世清廉訂正 1908年 檜常之助
2686 Human intercourse select P.G.Hamerton 1893年 三省堂書店
2687 氷河 黒島傳治 1930年 日本評論社 (日本プロレタリア傑作選集)
2688 氷河時代と埃及芸術 1925年
2689 評釈 大正詩読本 第4巻 佛・白(外国の部) 中西悟堂 1926年 紅玉堂書店
2690 標準佛蘭西会話 目黒三郎 19--年 白水社
2691 「氷島」詩稿 萩原朔太郎 1963年 冬至書房
2692 漂泊の中国作家 小田嶽夫 1965年 現代書房
2693 氷紋 渡辺淳一 1975年 講談社
2694 必勝の麻雀 第一麻雀荘編 1930年 春江堂
2695 悲哀の情緒の研究 岡田恒輔 1935年 北文館
2696 火あぶり 鈴木泉三郎 1928年 プラトン社
2697 柊冬青:散文詩集 笠野半爾 1934年 青樹社
2698 飛雲抄 蒲原有明 1938年 書物展望社
2699 日陰の村 石川達三 1948年 八雲書店 (石川達三選集 3)
2700 ひかりの枝 石原文雄 1950年 甲陽書房

2701-2800

連番 書名 著者 刊年 発行所 注記
2701 光る砂漠:矢沢宰詩集 矢沢宰 周郷博編 薗部澄写真 1970年 童心社
2702 悲劇喜劇 丸岡明 1939年 新潮社
2703 非行 挽歌抒情 小谷剛 辻亮一 1964年 学習研究社 (芥川賞作家シリーズ 9)
2704 飛行機の本 木村秀政 1962年 新潮社
2705 秘色 雨之森芳高 1958年 龍書房
2706 非色 有吉佐和子 1975年 中央公論社
2707 非常時財政と財界 西野喜與作 1933年 高瀬書房
2708 非常時日本文壇史 巖谷大四 1958年 中央公論社
2709 非常時日本に躍る人々 国民新聞社政治部編 1932年 日東書院
2710 非情の海 ニコラス・モンサラット 吉田健一訳 1967年 フジ出版社
2711 秘説 江戸一代女 林和 1935年 日本公論社
2712 秘蔵の本(カラー版) 吉行淳之助 1988年 河出ベストセラーズ
2713 左手神聖 中河与一 1956年 元々社 (民族教養新書 47)
2714 悲痛の哲理 岩野泡鳴 1920年 隆文館
2715 秘伝図解 囲碁上達法 全 都谷森逸郎 1917年 弘学館書店
2716 一つの林檎:廣瀬操吉詩集 廣瀬操吉 1961年 森谷均
2717 ひとりがてん 横山隆一 1958年 毎日新聞社
2718 一人の生涯 林芙美子 1953年 創世社
2719 一人一殺 井上日召 1972年 新人物往来社
2720 一人ゆく旅 吉田絃二郎 1949年 美和書房
2721 人は何によって生くるか レフ・N.トルストイ 昇曙夢訳 1948年 大泉書店
2722 人は何で生きるか レフ・N.トルストイ 米川正夫訳 1964年 角川書店
2723 日ノ影村の一族 五木寛之 1978年 文芸春秋
2724 陽のさす部屋 網野菊 1975年 講談社
2725 日の果て 梅崎春生 1951年 雲井書店
2726 灯のほとり 正木啓二 1955年 政治と教育の会
2727 日の丸部隊 藤井重夫 1965年 南北社
2728 火の山 井上友一郎 1955年 新潮社
2729 雲雀山 観世清廉訂正 1908年 檜常之助
2730 批評文学 古谷綱武 1936年 三笠書房
2731 ひびかぬもの:日野利春詩集 日野利春 195- 第三書房
2732 日々に証しを 津田信 1978年 光文社
2733 日日の背信 丹羽文雄 1957年 角川書店 (丹羽文雄作品集 第8巻)
2734 秘めた相似 丹羽文雄 1960年 講談社
2735 ひよこの涙:山本一哉抒情写真集 山本一哉 1973年 ノーベル書房
2736 ひらかな童話集 小川未明 1953年 金の星社
2737 乎林たい子追悼文集 平林たい子記念文学会[編] 1973年 平林たい子記念文学会 田村泰次郎文章含
2738 昼顔 ケッセル 堀口大学訳 1946年 八雲書店
2739 Hiltys essays 佐久間政一編 1923年 南江堂書店
2740 蛭の仲間 一條正 1939年 赤塚書房
2741 ヒロシマ・ノート 大江健三郎 1965年 岩波書店
2742 広津和郎全集 10 小説 7 広津和郎 1974年 中央公論社 「月報」に田村泰次郎文章含
2743 ヒロポン 精神衛生文化協会編 1955年 精神衛生文化協会
2744 瀕死の青春 井上友一郎 1957年 角川書店
2745 貧時交:菊岡久利処女詩集 菊岡久利 1936年 第一書房
2746 乞食学(ビートロジー)入門 北田玲一郎 1968年 ノーベル書房
2747 ビール物語 石黒敬七 1961年 井上書房 (日本の味物語ジリーズ 7)
2748 美姫と妖婦 村山孚 1974年 毎日新聞社 (人物中国志 5 女性編)
2749 美食と共に 青山虎之助 1972年 新生社
2750 美術名鑑 1970 倉持恵一[ほか]編 1970年 美術公論社
2751 美術の都・パリ 川島理一郎 1952年 美術出版社
2752 美術報知 1947年 美術報知社
2753 美術名鑑 1969 1969年 芸術新聞社
2754 美術論集 すずめ 7 高橋新吉 1966年 竹葉屋書店
2755 美女哄笑 吉行淳之介 1957年 現代文芸社
2756 美人:佐藤春夫短編集 佐藤春夫 1924年 新潮社
2757 美徳のよろめき 三島由紀夫 1957年 講談社
2758 美に生きる 林武 1965年 講談社
2759 美について 高村光太郎 1942年 道統社
2760 美貌と白痴 井上友一郎 1949年 文芸春秋新社
2761 美貌と白痴 井上友一郎 1948年 全國書房
2762 美貌の使徒 京都伸夫 1953年 東方社
2763 美味廻國 本山荻舟編 1931年 四條書房
2764 ビルマ日記 榊山澗 1963年 南北社
2765 枇杷の葉と犬 藤井浩祐 1934年 昭和書房
2766 ピカソ アンノウンシリーズ 45 西武百貨店商品部美術部編 1982年 西武百貨店商品部美術部
2767 ピカソ陶器・石版画展覧会 1951年 文芸春秋新社
2768 ピカソの指 瀧由之介 1957年 珊瑚書房
2769 Pictorial chosen and [朝鮮銀行] 1919年 室谷俊松
2770 First steps in practical 宮森麻太郎 1902年 興文社
2771 First new Engiish reader アーサー・ロイド編 元田作之助編 1903年 普及舎
2772 First book of English co 神田乃武 1906年 三省堂
2773 First book of English... 1 神田乃武 1905年 三省堂
2774 First book in English G.P.Quackenbos 1885年 田中恒太郎
2775 ファビアン エリッヒ・ケストネル 小松太郎訳 1948年 文藝春秋新社
2776 Philosophy of style ハーバート・スペンサー 1891年 開新堂
2777 Famous men and lessons 吉田榮右抄録 1900年 三省堂書店
2778 Forth new English reader アーサー・ロイド編 元田作之助編 1903年 普及舎
2779 復活 前編 レフ・N.トルストイ作 内田魯庵訳 1920年 金尾文淵堂
2780 フアブルの一生:科学の詩人 J.B.ルグロ 椎名其二訳 1928年 叢文閣
2781 不安の海 太田俊夫 1972年 大成出版社
2782 不安の夜・死との語らい アルブレヒト・ゲース 田中次郎訳 1953年 東京出版
2783 不意の声 河野多恵子 1968年 講談社
2784 諷詠詩人 上林暁 1963年 新潮社
2785 風化の季節 恒松恭助 1966年 潮流社
2786 風変わりな代償 梶山季之 1965年 講談社 (梶山季之傑作シリーズ 4)
2787 風景の科学 渡辺十千郎 1924年 新光社
2788 諷詩 龍沙吟 石原沙人(巌徹) 青龍刀 1968年 三元社
2789 風雪 小笠原貴雄 1977年 彌栄出版
2790 風雪の中の対話 日夏耿之介 1955年 読売新聞社
2791 風雪の碑 森正藏 1946年 鱒書房
2792 瘋癲老人日記 谷崎潤一郎 1962年 中央公論社
2793 風媒花 武田泰淳 1952年 講談社
2794 夫婦愛 アルベルト・モラヴィア 柏熊達生訳 1951年 国連出版社
2795 風暴十年 周鯨文 池田篤紀訳 1959年 時事通信社
2796 風流八紘 米田祐太郎[ほか]訳編 1928年 支那文献刊行会 (支那珍籍全集 20)
2797 笛吹川 深沢七郎 1958年 中央公論社
2798 福翁百餘話 全 再版 福沢諭吉[著] 1901年 時事新報社
2799 福翁百話 全 時事新報社編輯 1897年 時事新報社
2800 文車日記 田辺聖子 1975年 新潮社

2801-2900

連番 書名 著者 刊年 発行所 注記
2801 不景氣の正体暴露とその切抜策 布施辰治編著 1931年 春陽堂
2802 不在地主 小林多喜二 1930年 日本評論社 (日本プロレタリア傑作選集)
2803 不死鳥 龍膽寺雄 1951年 改造社
2804 不信の時代 菱山修三 1962年 彌生書房
2805 不純異性交友録 田中小実昌 1974年 三笠書房
2806 藤かゞみ 松原一枝 1963年 河出書房新社
2807 フジカワ画廊創業40周年記念シリーズ No.2 フジカワ画廊大阪店[編] 1977年 フジカワ画廊大阪店 2.朱冨士会展
2808 藤澤桓夫/感情旅行 花ふたたび 藤澤桓夫 1951年 講談社 (傑作長編小説全集 9)
2809 藤田嗣治 田中穣 1969年 新潮社
2810 藤田東湖論 大野慎 1935年 東京パンフレット社
2811 藤原銀次郎回顧八十年 下田将美 藤原銀次郎述 1949年 講談社
2812 三天の軽騎兵:トルストイ短編集 レフ・N.トルストイ 米川正夫訳 1923年 愛育社 (叢刊 海外文学)
2813 ふたりの恋人 石井好子 1959年 六興出版部
2814 ふたりのこいぴと 石井好子 1970年 文化服装学院出版局
2815 佛領印度支那研究 逸見重雄著 1941年 日本評論社
2816 船乗りクプクプの冒険 北杜夫 1981年 新潮社
2817 舩弁慶 観世清廉訂正 1908年 檜常之助
2818 冬三日月(句集) 久保田万太郎 1952年 創元社
2819 ふらんす味遍歴 日影丈吉 1978年 KKロングセラーズ (あまカラ選書)
2820 佛蘭西「田舎」遺聞 吉岡達夫 1981年 評伝社
2821 佛蘭西印象記 吉江孤雁(喬松) 1921年 精華書院
2822 フランス会話読本 小林正 鈴木力衛 鈴木信太郎[ほか]監修 1952年 河出書房 (フランス語教養講座 5)
2823 フランス革命 田村秀夫 1978年 中央大学出版部
2824 佛蘭西語基礎単語四〇〇〇(タイムス版) 鷲尾猛 1930年 タイムス出版社
2825 佛蘭西語不規則動詞逆引辞典 野口洪基編 1928年 白水社
2826 佛蘭西語文法読本 秋田玄務 1928年 白水社
2827 フランス人の一生 松尾邦之助 1957年 白水社
2828 フランスとフランス人 アンドレ・モーロワ 松尾邦之助訳 1957年 岩波書店
2829 フランスの画家たち 岡鹿之助 1949年 中央公論社
2830 フランスのポスター美術 京都国立近代美術館編 1979年 京都国立近代美術館
2831 フランス文学史 古典編 吉江喬松 1949年 小山書店
2832 フランス文学史 近代編 吉江喬松 1949年 小山書店
2833 佛蘭西文学の話(信夫翁の目玉) 辰野隆 1925年 春陽堂
2834 フランス文壇史 河盛好蔵 1961年 文芸春秋新杜
2835 フランス文典 鈴木貫一郎編 1927年 佛語研究社
2836 佛蘭西文法教科書 佛語研究社[編] 1928年 佛語研究社
2837 フランス敗れたり アンドレ・モーロア 高野彌一郎訳 1941年 大観堂
2838 不良兒 草間八十雄 1936年 玄林社
2839 振りそで飛びある記 佐々木裕子 1969年 サン企画室
2840 ふるさとの味・母の味 酒井佐和子 1961年 婦人画報社
2841 故郷の心 宮田輝 1974年 ノーベル書房
2842 フロイド派と文藝 対馬完治 1930年 天人社 (新芸術論システム)
2843 不老回春支那養生訓 深尾濾人 1935年 成光舘書店
2844 不惑の人生観 本荘可宗 1934年 千倉書房
2845 噴煙の下に 間宮茂輔 1955年 理論社
2846 佛教講話集 関西佛教青年会編 1901年 関西仏教青年会
2847 佛教聖典 友松圓諦編 1948年 真理運動本部
2848 佛教と信仰 森正俊 トマス・フオセット校訂 1928年 ヘラルド社
2849 仏教之精髄 仏教協会編 1928年 仏教協会
2850 Bouquet de roses 小林龍雄[編] 神戸孝[編] 1929年 佛語研究社
2851 武芸風俗姿 戸伏太兵 1957年 学風書院 (江戸風俗史 3)
2852 武将論 櫻井忠温 1936年 大都書房
2853 武士道精神 日本文化研究会編 1936年 東洋書院 (日本精神研究)
2854 武士本領 近松弘矩 1909年 兵林館
2855 ぶどう酒物語 薩摩治郎八 1958年 村山書店
2856 葡萄の女:田中冬二詩集 田中冬二 1966年 昭森社
2857 舞踊表現と基本指導 石井漠 1951年 啓文館
2858 ブラック・チエンバ ハーバート・オー・ヤードリー 大阪毎日新聞社訳 1931年 大阪毎日新聞社
2859 無頼と異端 奥野健男 1973年 国文社
2860 作戦-「青」-(ブルー・オペレーション) 梶山季之 1967年 文芸春秋
2861 ブルジョア社会学の批判 アクセリロド・オルトドクス 永田廣志訳 1927年 南宋書院
2862 Blake's poems (ブレイク詩選) ウィリアム・ブレイク 山宮允解説註釈 1971年 研究社 (研究社小英文叢書 5)
2863 文学一斑 内田貢(不知庵) 1892年 博文館
2864 文学研究の方法論 ワレリヤン・ポリーヤンスキー 黒田辰男訳 1931年 芸術書房
2865 文学者 1 (第1号〜第6号) 「文学者」編集部編 1950年 十五日会
2866 文学者 2 (第7号〜第12号) 「文学者」編集部編 1951年 十五日会
2867 文学青春群像 小田嶽夫 1964年 南北社
2868 文学選集 28 (昭和38年版) 日本文芸家協会編 1963年 講談社
2869 文学的断面 堀田善衛 1964年 河出書房
2870 文学とモラル D.H.ロオランス 岩崎良三訳 1933年 金星堂 (別冊新文学研究 評論部 第6編)
2871 文学に於ける宏大性 ジョン・ウィリアム・マケイル 酒井善孝訳 1932年 研究社
2872 文学の奇蹟 河野多恵子 1974年 河出書房新社
2873 文學の考察 阿部知二 1934年 紀伊國屋出版部
2874 文學の窓 小田切秀雄 1948年 玄理社
2875 文学の連続性 エドマンド・ゴス 相良次郎訳 1932年 研究社
2876 文學評論 春山行夫 1934年 厚生閣
2877 文久二十六家絶句 上 1861年 弘文堂[ほか]
2878 文久二十六家絶句 中巻 18--年
2879 文久二十六家絶句 下 1862年 須原屋茂兵衛
2880 文芸年鑑 1950 (昭和25年版) 日本文芸家協会編 1950年 新潮社
2881 文芸年鑑 1951 (昭和26年版) 日本文芸家協会編 1951年 新潮社
2882 文芸年鑑 1952 (昭和27年版) 日本文芸家協会編 1952年 新潮社
2883 文芸年鑑 1953 (昭和28年版) 日本文芸家協会編 1953年 新潮社
2884 文芸年艦 1962 (昭和37年版) 日本文芸家協会編 1962年 新潮社
2885 文芸年鑑 1963 (昭和38年版) 日本文芸家協会編 1963年 新潮社
2886 文芸年艦 1964 (昭和39年版) 日本文芸家協会編 1964年 新潮社
2887 文芸年鑑 1965 (昭和40年版) 日本文芸家協会編 1965年 新潮社
2888 文芸年鑑 1966 (昭和41年度) 日本文芸家協会編 1966年 新潮社
2889 文芸年鑑 1967 (昭和42年版) 日本文芸家協会編 1967年 新潮社
2890 文芸年鑑 1968 (昭和43年版) 日本文芸家協会編 1968年 新潮社
2891 文芸年鑑 1969 (昭和44年版) 日本文芸家協会編 1969年 新潮社
2892 文藝春秋三十五年史稿 1959年 文藝春秋新社
2893 文芸思潮論 長谷川誠也 1929年 博文館
2894 続文芸時評 江藤淳 1967年 新潮社
2895 文藝時評 平野謙 1963年 河出書房新社
2896 文芸手帖 宮内寒彌 1946年 文学祭社
2897 文芸と心理分析 長谷川誠也 1930年 春陽堂
2898 文藝と美術 青山為吉 1924年 実業之日本社
2899 文語粋金 上 (巻1〜巻2) 鈴木政寧補輯 川口恭子粛校 18--年
2900 文語粋金 下 (巻3〜巻4) 鈴木政寧補輯 川口恭子粛校 18--年 須原屋茂兵衛

2901-3000

連番 書名 著者 刊年 発行所 注記
2901 文章軌範講義 下森来治 菊地純校訂 1891年 興文社
2902 文章読本 三島由紀夫 1959年 中央公論社 「婦人公論」昭和34年1月号別冊付録
2903 文士と文壇 大久保房男 1970年 講談社
2904 文人俳句歳時記 石塚友二編 1969年 生活文化社
2905 文壇資料 十五日会と「文学者」 中村八朗 1981年 講談社
2906 文壇資料馬込文学地図 近藤富枝 1976年 講談社
2907 文壇と文学 十返肇 1954年 東方杜
2908 文壇の崩壊 十返肇 1957年 村山書店
2909 Pushing to the front オルソン・スエット・マーデン 1904年 三省堂
2910 Pushing to the front 森川乙猪 1900年 上田屋書店
2911 Practical English... 1 南日恒太郎 1923年 有朋堂書店
2912 Practical English... 2 齋藤秀三郎 1888 興文社 2.Verbs
2913 Practical English... 3 齋藤秀三郎 1899年 興文社 3.Adverbs prepositi
2914 Practical exercises in J.C.Nesfield 1898年 国民英学会出版局
2915 Plutarch's life of Alexa 1953年 冨山房 (The Fusanbo Englis
2916 Precepts on economy 0.S.Marden 1902年 三省堂
2917 プルウスト随筆(佛蘭西文学集記) マルセル・プルウスト 堀田周一訳著 1930年 森彩雲堂
2918 プロレタリア映画入門 村山知義 1928年 前衛書房
2919 ヘッセ詩集 へルマン・ヘッセ 高橋健二訳 1964年 新潮社
2920 平安時代の文化 藤木邦彦 1965年 日本教文社 (日本人のための国史叢書 10)
2921 平易なる皇室論 永田秀次郎 1921年 敬文館
2922 平野雑筆 森田恒友 1934年 古今書院
2923 平和なき者 アウグスト・ストリンドベルク 北村喜八訳 1926年 原始社出販
2924 へそ人生:画廊一代記 長谷川仁 1974年 読売新聞社
2925 蛇と鳩 丹羽文雄 1953年 朝日新聞社
2926 蛇の卵 デイヴィッド・ダンカン 野崎孝訳 1955年 早川書房
2927 ヘルマンヘッセ全集 別巻 ヘッセ研究 高橋健二 1957年 新潮社
2928 変身 伊神照 1959年 第九書房
2929 変態性欲論:精神分析学から観た 高橋鐵 1950年 千代田社
2930 変態妙文集 全 内海月杖(弘蔵)編著 1927年 文芸資料研究会 (変態十二史 附録 第1巻)
2931 変態見世物史 全 藤澤衛彦 1927年 文芸資料研究会
2932 逸見猶吉詩集 逸見猶吉 1948年 十字屋書店
2933 逸見猶吉詩集 逸見猶吉 菊地康雄編 1966年 思潮社
2934 逸見猶吉ノオト 菊地康雄 1967年 思潮社
2935 逸見猶吉ノオト 菊地康雄 1967年 思潮社
2936 変容 伊藤整 1969年 岩波書店
2937 別離 廣津和郎 1948年 全国書房
2938 ベティさんの庭 山本道子 1973年 新潮社
2939 ベトナム王女 田中小実昌 1979年 泰流社
2940 ヴェニスに死す トオマス・マン 實吉捷郎訳 1964年 思索社
2941 ベラミ ギイ・ド・モーパッサン 杉捷夫訳 1948年 太虚堂書房 (モーパッサン長編全集 3)
2942 Peter Parley's universal 1886年 牧野善兵衛
2943 北京 阿部知二 1938年 第一書房
2944 北京好日 上巻 林語堂 佐藤亮一訳 1950年 ジープ社
2945 北京好日 上巻 林語堂 佐藤亮一訳 1972年 芙蓉書房
2946 北京好日 下巻 林語堂 佐藤亮一訳 1950年 ジープ社
2947 北京好日 下巻 林語堂 佐藤亮一訳 1972年 芙蓉書房
2948 北京年中行事記 敦崇編 小野勝年訳註 1941年 岩波書店
2949 北京の家 豊田三郎 1939年 第一書房
2950 北京の画家たち 長廣敏雄 1946年 全国書房
2951 北京のギルド生活 ジョン・スチュワート・バーヂス 申鎮均訳 牧野巽校閲 1942年 生活社
2952 北京の支那家族生活 シドニー・D.ギヤムブル 福武直訳 1940年 生活社
2953 北京の市民 上 羅信耀 式場隆三郎訳 1941年 文芸春秋社
2954 北京繁盛記 高木健夫 1962年 雪華社
2955 北京風俗図譜 1 内田道夫解説 1964年 平凡社
2956 北京 名勝と風俗 村上知行 1924年 東亜行司
2957 北京より莫斯古へ スウェン・ヘディン 高山洋吉訳 1939年 生活社
2958 ペルシャ古代陶器展 19--年 [滴翠美術館]
2959 P.E.N.(日本ペンクラプ会員名簿) 1957年 日本ベンクラプ
2960 北海道 座右宝刊行会編 1970年 小学館 (新編 日本の旅1)
2961 北国抄 原田康子 1976年 角川書店
2962 堀田清治作品集 堀田清治 田近憲三編 1979年 新槐樹社
2963 ホー・チ・ミンと死線をこえて 中川武保 1970年 文藝春秋
2964 放言録 浪六(村上信) 1917年 至誠堂書店
2965 彷徨の季節の中で 辻井喬 1969年 新潮社
2966 萌春期 小林令子 1981年 東京出版センター
2967 方丈記・発心集 鴨長明 三木紀人校注 1976年 新潮社 (新潮日本古典集成 5)
2968 放水路落日:長谷川利行晩年 矢野文夫 1960年 芸術社
2969 庖丁・恋文 丹羽文堆 1957年 角川書店 (丹羽文雄作品集 別巻)
2970 庖丁太閤記:調理師界の王将 小泉皓一郎伝 木村荘十 1966年 鏡浦書房 (東京作家クラブ 現代人物伝 5)
2971 法律読本 若林清監修 重富義男監修 1955年 講談社 「キング」11月号特別付録
2972 宝暦治水 薩摩義士実録 林竹船 1934年 薩摩義士顯彰会
2973 放浪生活 ギイ・ド・モオパッサン 横塚光雄訳 1950年 創芸社
2974 北満河川ノ航運ト吟爾濱航業聯合局 吟爾濱航業聯合局[著] 1933年 吟爾濱航業聯合局
2975 保久呂天皇 坂口安吾 1955年 講談社
2976 保久呂天皇 坂ロ安吾 1955年 講談社
2977 反古籠:雑文集 新庄嘉章 1976年 新庄嘉章 私家版
2978 星を売る店 イナガキ・タルホ 1926年 金星堂
2979 星と舵の航跡 ビョールン・ランドストローム 石原慎太郎監修 1968年 ノーベル書房
2980 布袋とヴヰーナス 長與善郎 1947年 櫻井書店
2981 骨の肉 河野多恵子 1971年 文信社
2982 焔の影:絶対愛の随筆 福武旦 1950年 鳳文書林
2983 滅びに至る門 1929年
2984 滅ぴゆく蒸気機関車:関沢新一写真集 関沢新一 1968年 ノーベル書房
2985 香港台北いい店うまい店 文芸春秋編 1969年 文芸春秋
2986 香港にて 堀田善衛 1960年 新潮社
2987 本朝書家人名辞書 上巻 狩野壽信編 古筆了悦校閲 1893年 大倉書店
2988 本朝書家人名辞書 下巻 狩野壽信編 古筆了悦校閲 1899年 大倉書店
2989 奔流:高見楢吉歌集 高見楢吉 1965年 泰文堂出版
2990 ボーシャン特別展(アンドレ・ボーシヤン図録) 為永清司編 1964年 日動画廊

3001-3100

連番 書名 著者 刊年 発行所 注記
3001 ボオドレエル論 マルセル・プルウスト 山中散生訳 1932年 金星堂 (列冊新文学研究 評論部 第2編)
3002 僕たちの失敗 石川達三 1971年 新潮社
3003 木瓜の花 有吉佐和子 1981年 新潮社
3004 母子変容 上 有吉佐和子 1976年 講談社
3005 菩提樹/再会 丹羽文雄 1974年 講談社 (丹羽文雄文学全集 1)
3006 菩提樹 丹羽文雄 1956年 角川書店 (丹羽文雄作品集 第6巻)
3007 菩提樹 上巻 丹羽文雄 1955年 新潮社
3008 ソヴィエト同盟共産党歴史 ソ同盟共産党中央委員会編 1950年 外國語圖書出版所 ソヴィエト同盟共産党=ボルシェヴイキ
3009 ボロ支那服 本間憲一郎 1930年 天行会
3010 盆栽目録 望月家盆栽展観売立会[編] 19--年 望月家盆栽展観売立会 望月家盆栽展観売立会の目録
3011 ポール・アイズピリ展図録 為永清司編 1965年 日動画廊
3012 ポール・シニャック 水彩・素描展 フジテレビギャラリー編 1972年 フジテレビギャラリー
3013 ポケット日本美術年表 1974年 芸心社
3014 マ・ノシモ・カンピリ展 フジテレビ・ギャラリー企画編集 1973年 フジテレビ・ギャラリー 複製画とその解説書
3015 マイクとともに 藤倉修一 1952年 講談社
3016 毎日の社交礼法:生きたエチケット 1950年 講談社 「キング」12月号附録
3017 舞姫の記 林芙美子 1947年 尾崎書房
3018 蒔かぬ種 越田辰次郎 1963年 東京出版センター
3019 Maxim's de Paris マキシム・ド・パリ編集委員会編 1966年 [マキシム・ド・パリ]
3020 牧野圭一漫画集 牧野圭一 1967年 マキノプロダクション
3021 魔窟 全 アレクサンドル・I.クープリン 昇曙夢訳 1946年 太虚堂書房
3022 マジメ人間 山口瞳 1965年 文芸春秋
3023 マタギ:狩人の記録 戸川幸夫 1962年 新潮社 (野生への旅 2)
3024 マタ・ハリ トマス・クールソン 松本悟朗訳 1931年 春陽堂
3025 街と村 伊藤整 1939年 第一書房
3026 街の灯 火野葦平 1952年 講談社
3027 松風 丸岡桂訂正 1915年 観世流改訂本刊行会 (観世流改訂謡本 10)
3028 松川裁判 広津和郎 1955年 筑摩書房
3029 松川裁判 第2 広津和郎 1956年 筑摩書房
3030 松川事件第二審判決全文 松川事件資料刊行会編 1954年 松川事件資料刊行会 (松川事件資料 No.3)
3031 窓ぎわのトットちゃん 黒柳徹子 1981年 講談社
3032 招かれざる国賓 阿部良之助 1941年 ダイヤモンド社
3033 ママのアフリカ欲ばり旅行 森繁杏子 1966年 徳間書店
3034 ママのアフリカ欲ばり旅行 森繁杏子 1966年 徳間書店
3035 護れ愛路旗 鉄道総局附業局愛路課[編] 1939年 鉄道総局附業局愛路課
3036 麻薬への挑戦 久万楽也 1966年 現代書房
3037 麻薬への挑戦 久万楽也 1966年 現代書房
3038 マラッカの火 中村八朗 1954年 北辰堂
3039 マラルメ詩集 ステファンヌ・マラルメ 秋山澄夫訳 1953年 角川書店
3040 マリアの画像 オイレンベルク作 八木東作訳 1926年 新潮社 (海外文学新選 38)
3041 マルクスからスターリンまで 南堂康雄 1948年 秋田書店
3042 マルテ・ラウリツ・ブリッケの手記 ライナァ・マリア・リルケ 大山定一訳 1940年 白水社
3043 Maruya's masterpieces of W.C.Kitchin 1889年 丸善
3044 馬来乙女の歌へる イヴァン・ゴル 堀口大学訳 アンリ・マチス画 1955年 昭森社
3045 満月 井上靖 1958年 筑摩書房
3046 満州開発四十年史 上巻 満史会編 1964年 満州開発四十年史刊行会
3047 満州開発四十年史 下巻 満史会編 1964年 満州開発四十年史刊行会
3048 満州開発四十年史 補巻 満史会編 1965年 満州開発四十年史刊行会
3049 満洲國各縣事情 満洲事情案内所[編] 193- 満洲事情案内所
3050 満洲国史通論 稲葉岩吉 1943年 日本評論社
3051 満洲國読本 1934年 日本評論社 「経済往来」3月号別冊附録
3052 満洲守備風景 伊地知進 1937年 満鐵社員会 (満鐵社員会叢書 17)
3053 満州事変 中村菊男 1965年 日本教文社 (日本人のための国史 2)
3054 満洲事変 島屋政一 1931年 大阪出版社
3055 満州事変と政策の形成過程 緒方貞子 1966年 原書房 (明治百年史叢書)
3056 満洲地名考 満洲事情案内所編 193-年 満洲事情案内所
3057 満洲に於ける天主教 満洲鉄道総局宮業局旅客課[編] 1939年 満洲鉄道総局営業局旅客課
3058 満洲に因む支那劇物語 石原巌徹 1939年 満鉄社員会
3059 滴洲の回想 渕上白陽編著 1966年 恵雅堂
3060 満洲の美術 中村亮平 1941年 實雲舎
3061 満洲の民芸 本山桂川 1943年 昭和書房
3062 満洲文藝年鑑 2 (昭和13年版) 満洲文話会編 1938年 満洲評論社
3063 満洲慕情:全満洲写真集 満史会編 1971年 謙光社
3064 満洲民族図譜 松本豊三 1938年 南満洲鉄道総裁室広報課
3065 卍(まんじ) 谷崎潤一郎 1932年 春陽堂
3066 マンスフィルド短編集 K.マンスフィルド 伊藤恭二郎訳註 1973年 金星社
3067 満鉄外史 菊池寛 1966年 原書房
3068 満蒙への輸出案内 戸田新一郎 1933年 東治書院
3069 満蒙開拓青少年義勇軍 朝日新聞社編 1939年 朝日新聞社 欠損本
3070 マンモスの牙 草野心平 1966年 思潮社
3071 萬葉集正訓 第1 山脇萬吉 1929年 星野書店
3072 萬葉集 下巻 武田祐吉校註 1973年 角川書店
3073 ミュージック・スクール ジョン・アップダイク 須山静夫訳 1970年 新潮社
3074 明星の家 西村伊作 1923年 文化生活研究会
3075 密室の人 野村尚吾 1954年 北辰堂
3076 三つの椅子 原清 1966年 牧羊社
3077 見える天使 菊岡久利 1975年 大親堂 復刻版
3078 味覚旅行 交通新聞編集局編 1961年 社会思想研究会出版部 (現代教養文庫 301)
3079 未刊珍本集成 第4集 蘇武緑郎編 1934年 文新社
3080 ミケルアンヂェロ 羽仁五郎 1939年 岩波書店
3081 水の上の会話 阿川弘之 1968年 新潮社
3082 ミセス ミニヴァ ジャン・ストラッザー 田岡典夫訳 1964年 紀伊国屋書店
3083 来知の季節に生きるのは:峰岸了子詩集 峰岸了子 1981年 深夜叢書社
3084 三津五郎芸談 井上甚之助 1949年 和敬書店
3085 水戸学精神 日本文化研究会編 1936年 東洋書院 (日本精神研究)
3086 水戸学の精神 大野慎 1935年 東京パンフレット社
3087 水戸光圀 名越時正 1966年 日本教文社 (日本人のための国史叢書 13)
3088 緑の風 富田常雄 1949年 石狩書房
3089 緑の水平線 林房雄 1964年 講談社
3090 港の空に鐘が鳴る 中山富久 1958年 有隣堂
3091 南ヴェトナム戦争従軍記 岡村昭彦 1965年 岩波書店
3092 南からの風 エリマル・グリン 岡田よし子訳 1951年 外国語図書出版
3093 南十字星は偽らず 山崎阿燕 1952年 北辰堂
3094 南太平洋物語 ジェームズ・A・ミッチェナー 清水俊二訳 1952年 六興出版社
3095 南の海 ヂャック・ロンドン 志磨三五郎訳 1925年 コズモス書院
3096 南の海 光田文雄 1939年 赤塚書房
3097 南の島に雪が降る 加東大介 1961年 文芸春秋新社
3098 南の肌 円地文子 1961年 新潮社
3099 南ベトナムからの手紙 ベトナム外文出版社編 日本ベトナム友好協会訳 1964年 新日本出版社
3100 美奈和集(水沫集) 森鴎外(漁史)編 1905年 千朶山房

3101-3200

連番 書名 著者 刊年 発行所 注記
3101 ミネラル・イオンの効果 武知国男 1979年 八雲井書院
3102 耳学問 木山捷平 1957年 芸文書院
3103 宮澤賢治:作品と生涯 小田邦雄 1950年 新文化社
3104 宮沢賢治研究 古谷綱武 1948年 日本社
3105 宮沢賢治の文学 古谷綱武 1948年 日本社
3106 宮田重雄を偲ぶ作品展 吉井画廊出版部制作 1977年 吉井画廊
3107 幸画廊秋季展 1973年 幸画廊
3108 未来喪失 福岡徹 1965年 南北社
3109 民芸とは何か 柳宗悦 1941年 昭和書房
3110 民族生存の実相(列強領土拡大図誌) 奥田元平 1923年 不二書院 附図あり
3111 民族日本歴史 建国編 白柳秀湖 1938年 千倉書房
3112 民族日本歴史 建国編 白柳秀湖 1938年 千倉書房
3113 民族の生命の流れ(日本全史 上) 村尾次郎 1965年 日本教文社 (日本人のための国史 1)
3114 民族の生命の流れ(日本全史 下) 村尾次郎 1965年 日本教文社 (日本人のための国史 8)
3115 みんなが嘘をついている 十返千鶴子 1969年 文芸春秋
3116 みんなが嘘をついている 十返千鶴子 1969年 文藝春秋
3117 無窮花 野口赫宙 1954年 講談社
3118 武蔵野 國木田独歩 1960年 角川書店
3119 武蔵野夫人 大岡昇平 1951年 講談社
3120 虫けら 川内康範 1970年 講談社
3121 娘の縁談 林房雄 1965年 新潮社
3122 無政府主義研究 室伏高信 1929年 田舎社
3123 むさうあん物語 1 武林無想庵 武林朝子筆記 1957年 無想庵の会
3124 むさうあん物語 2 武林無想庵 武林朝子筆記 1957年 無想庵の会
3125 むさうあん物語 5 武林無想庵 武林朝子筆記 1958年 無想庵の会
3126 むさうあん物語 7 武林無想庵 武林朝子筆記 1958年 無想庵の会
3127 むさうあん物語 8 武林無想庵 武林朝子筆記 1958年 無想庵の会
3128 むさうあん物語 9 武林無想庵 武林朝子筆記 1958年 無想庵の会
3129 むさうあん物語 10 武林無想庵 武林朝子筆記 1959年 無想庵の会
3130 むさうあん物語 11 武林無想庵 武林朝子筆記 1959年 無想庵の会
3131 むさうあん物語 18 武林無想庵 武林朝子筆記 1960年 無想庵の会
3132 むさうあん物語 19 武林無想庵 武林朝子筆記 1961年 無想庵の会
3133 むさうあん物語 24 武林無想庵 武林朝子筆記 1963年 無想庵の会
3134 むさうあん物語 25 武林無想庵 武林朝子筆記 1963年 無想庵の会
3135 むさうあん物語 26 武林無想庵 武林朝子筆記 1963年 無想庵の会
3136 むさうあん物語 27 武林無想庵 武林朝子筆記 1963年 無想庵の会
3137 むさうあん物語 28 武林無想庵 武林朝子筆記 1964年 無想庵の会
3138 むさうあん物語 29 武林無想庵 武林朝子筆記 1964年 無想庵の会
3139 むさうあん物語 34 武林無想庵 武林朝子筆記 1965年 無想庵の会
3140 むさうあん物語 35 武林無想庵 武林朝子筆記 1966年 無想庵の会
3141 むさうあん物語 36 武林無想庵 武林朝子筆記 1966年 無想庵の会
3142 宗方姉妹 大佛次郎 1950年 朝日新聞社
3143 武の橋 海江田三郎 1977年 春苑堂書店
3144 無法松の一生 岩下俊作 1951年 春陽堂
3145 村上肥出夫:巴里-紐育-東京を描く 1964年 KABUTOYA
3146 村と町むかしむかし さくらだ・くらぶ編 松下紀久雄絵 1956年 角川書店 (日本むかしむかし 6)
3147 村のエトランジェ 小沼丹 1954年 みすず書房
3148 村の倫理 逸見廣 1930年 アトラス社
3149 丹羽文雄 1946年 和田堀書店
3150 名家詩鈔:上 長域子肇編撰 185- 奎章閣
3151 名家詩鈔 巻下 長域子肇編輯 18--年 河内屋茂兵衛
3152 名家筆蹟特集;古今屏風逸品参百選 1974年 松屋
3153 名作唱歌選集 故田村虎蔵先生記念会編修 1950年 音楽之友社
3154 名所と温泉のバイプル 再版 1949年 自由国民社 (自由国民バイブル版 第5集)
3155 明治維新 羽仁五郎 1983年 岩波書店
3156 明治維新 鳥巣通明 1965年 日本教文社 (日本人のための国史叢書 7)
3157 明治維新史 唯物史観的研究 服部之總 1932年 大鳳閤書房
3158 明治維新史読本 田中惣五郎 1937年 千倉書房
3159 明治初年の世相 横瀬夜雨 1927年 新潮社
3160 明治聖訓 明治天皇御製 井原豊作編輯 1919年 千代田通信社
3161 明治聖代教育家名鑑 第1編 教育実成会編 1912年 教育実成会
3162 明治大正国民史 大正概編 白柳秀湖 1938年 千倉書房
3163 明治大正の文学者 中村武羅夫 1949年 留女書店
3164 明治大正文学の諸傾同 湯地孝 1935年 積文館
3165 明治大帝 長谷川卓郎[ほか]編 1927年 講談社 附:明治美談「キング」11月号附録
3166 明治大帝 1 七卿落の巻 立野信之 1956年 毎日新聞社
3167 明治大帝 2 立野信之 1957年 毎日新聞社
3168 明治大帝 3 長州征伐の巻 立野信之 1958年 毎日新聞社
3169 明治大帝 4 大政奉還の巻 立野信之 1958年 毎日新聞社
3170 明治大帝 第5巻 江戸開城の巻 立野信之 1958年 毎日新聞社
3171 明治大帝 6 東北戦争の巻 立野信之 1959年 毎日新聞社
3172 明治大帝 7 東京奠都の巻 立野信之 1959年 毎日新聞社
3173 目黒不動仁王尊の出来るまで 亀谷了編 1961年 目黒不動復興奉賛会
3174 滅亡 巴金 飯塚朗訳 1951年 雲井書店
3175 めでたき風景 小出楢重 1949年 文芸春秋新社
3176 モッキングバードのいる町 森禮子 1980年 新潮社
3177 モーパッサン 小西茂也 大西忠雄 1949年 青磁社
3178 モーパッサンの生涯 アルマン・ラヌー 河盛好蔵訳 大島利治訳 1973年 新潮社
3179 モーパッサンの情熱的生涯 ステファン・クールター 河盛好蔵訳 1963年 文芸春秋
3180 モーム評伝 リチャード・コーデル 田中睦夫訳 1961年 河出書房新社
3181 盲音楽史 ウラジーミル・G.コロレンコ 小泉修一訳 1924年 春陽堂
3182 蒙彊の自然と文化 京城帝国大学大陸文化研究会編 1939年 古今書院 京城帝国大学蒙彊学術探検隊報告書
3183 蒙古案内記 岩崎継生 1939年 蒙彊新聞社
3184 蒙古と西支那 W.カラミシェフ 緒方一夫訳 1943年 大鵬社
3185 蒙古喇嘛教史 ジクメ・ナムカ 外務省調査部訳 1940年 生活社
3186 孟子 巻之1〜2 朱熹集註 題箋:孟子集註 梁恵王
3187 孟子 巻之3〜6 朱熹集註 題箋:孟子集註 公孫丑 藤文公
3188 孟子集註 3 (巻7〜巻10) 朱熹集註 山崎嘉點 題箋:孟子集註 離婁 萬韋
3189 孟子集註 4 (巻11〜巻14) 朱熹集註 山崎嘉點 題箋:孟子集註 告子 盡心
3190 盲人国その他 エッチ・ジー・ウェルズ 石井眞峰訳 1926年 新潮社 (海外文学新選 10)
3191 毛沢東伝 松本鎗吉 1946年 高山書院
3192 毛沢東の旗 藤田福乎 1949年 蘭書房
3193 もうチョットで、英語は話せる H.シャフスマ 岩田一男 1963年 光文社
3194 もうひとつの時間 河野多恵子 1978年 講談社
3195 萌出るもの 徳田秋聲 1947年 風雪社
3196 黙阿彌世話物の研究 吉見廣勝 1925年 文献書院
3197 文字盤のない時計 澤野久雄 1965年 冬樹社
3198 モスクワ特派員 堀健三 1964年 東京中日新聞出版局
3199 茂助の昨今 田辺茂一 1954年 角川書店
3200 Modern essays 日進堂組輯部[編] 1922年 川瀬日進堂書店

3201-3300

連番 書名 著者 刊年 発行所 注記
3201 モダン・ゴルフ ベン・ホーガン 永谷準訳 1962年 ベースポール・マガジン社
3202 Modern short stories 厨川辰夫校閾 1923年 積善館
3203 Modern short stories Eric.S.Bell編 堀英四郎編 1930年 開拓社
3204 モダン佛教概論 籾山半三郎 1936年 篠原書店
3205 本居宣長先生 小倉喜市 1937年 中村書店
3206 本居宣長論語 大嶺豊彦 1937年 教材社
3207 もとのもくあみ 藤島泰輔 1973年 白馬出版
3208 物語カンボジア史 小高親 1957年 近藤書店
3209 Monographs on prepositio 斎藤秀三郎 1904年 興文社工場
3210 Monographs on prepositio 佐藤秀三郎 1905年 興文社
3211 Monographs on prepositio 斎藤秀三郎 1962年 興文社
3212 Monographs on prepositio 斎藤秀三郎 1904年 興文社
3213 Monographs on prepositio 齋藤秀三郎 1904年 興文社 (Studies in English
3214 紅葉狩 観世清廉訂正 1908年 檜常之助
3215 桃子抄 高川正人 1970年 中央公論事業出版
3216 桃尻 土屋寧 1959年 小壺天書房
3217 桃山・江戸時代 屏風百選展 [銀座松屋美術部編] 1975年 [銀座松屋]
3218 モリエール物語 G.シャンドン 井村順一訳 1967年 白水社
3219 森鴎外:作家と作品 渋川驍 1964年 筑摩書房
3220 森田沙伊・滞欧素描巣 森田沙伊 1964年 三彩社
3221 森陶岳大窯展 西武百貨店編 1980年 西武百貨店
3222 モロッコ紀行 山田吉彦 1943年 日光書院
3223 唐土名勝図会 1 岡田玉山編述画 岡熊岳画 大原東野画 1805年 林伊兵衛
3224 唐土名勝図会 2 岡田玉山編述画 岡熊岳画 大原東野画 1805年 林伊兵衛
3225 唐土名勝図会 3 岡田玉山編述画 岡熊岳画 大原東野画 1805年 林伊兵衛
3226 唐土名勝図会 4 岡田玉山編述画 岡熊岳画 大原東野画 1805年 林伊兵衛
3227 唐土名勝図会 5 岡田玉山編述画 岡熊岳画 大原東野画 1805年 林伊兵衛
3228 唐土名勝図会 6 岡田玉山編述画 岡熊岳画 大原東野画 1805年 林伊兵衛
3229 両角正巳集 両角正巳 1980年 東京出版センタ
3230 紋づくし 本田市次郎編輯 1906年 芸艸堂
3231 問答式新しいフランス語入門 丸山圭三郎 1974年 白水社
3232 モン・パリ変奏曲/カジノ フィリップ・スーポウ フランシス・ミオマンドル 石川湧[ほか]訳 1930年 春陽堂
3233 モンパルナス動物誌 江原順 1969年 ノーベル書房
3234 モナパルナス動物誌 江原順 1969年 ノーベル書房
3235 やっとわかった紅茶キノコの本 坂本政義 1975年 二見書房
3236 夜間飛行 A.ド・サン=テグジュペリ 堀口大学訳 1973年 新潮社
3237 やきもの教室 日本陶磁協会編 1962年 徳間書店
3238 やきもの入門 田賀井秀夫 1973年 保育社
3239 八木沼丈夫歌集 八木沼丈夫 八木沼春枝編 1969年 新星書房
3240 譯註 唐詩選 下巻 李攀龍原選 漆山又四郎譯註 1939年 岩波書店
3241 薬用植物(之)図解:諸病根治 帝国薬草研究会編 1933年 帝国薬草研究会
3242 櫓下町 古川霞山 1917年 文劇社
3243 野犬ゼロ匹への道 野ロ敏 1969年 ペットのあるくらし社
3244 優しい関係 フランソワーズ・サガン 朝吹登水子訳 1969年 新潮社
3245 やさしく作れるフランス式おかずとお菓子 ミシュリンヌ・バラッツ 1978年 主婦の友社
3246 夜哨線 古濱修一訳 1938年 第一書房
3247 八嶋 観世清廉訂正 1908年 檜常之助
3248 野心と権力 和田武司 1974年 毎日新聞社 (人物中国史 政治編 1)
3249 野獣祭典:佐藤東北夫詩集 佐藤東北夫 1955年 的場書房
3250 保高徳蔵選集 保高徳蔵 1972年 新潮社
3251 八手の花 志賀直哉 1958年 新潮社
3252 夜半のこころのうた 奥田茉莉 1969年 テアトロ
3253 矢橋マーブルモザイク作品集 第1集 (矢橋六郎作) 1964年 矢橋大理石商店
3254 破れルパシカ 杉本捷雄 1930年 アトラス社
3255 野望 船山馨 1958年 光風社
3256 山岡荘八/大林清集 山岡荘八 大林清 1959年 講談社
3257 山川均ノ「協同戦線黨の検討」 山川均 1938年 東京刑事地方裁判所検事局
3258 山下清作品集 式場隆三郎編 1956年 全国精神薄弱児育成会
3259 大和古寺巡礼 青山茂(ほか) 1965年 社会思想社
3260 大和路 廣津和郎 1947年 鎌倉文庫
3261 大和銘弥勒菩薩石像 渡邊志郎 1953年 東洋美術協会
3262 山内義雄譯詩集 山内義雄訳 1954年 角川書店
3263 山の音 川端康成 1954年 筑摩書房
3264 山の眼玉 畦地梅太郎 1964年 朋文堂
3265 山遙か雲うかび 加藤義憲 1970年 東京科学文化研究所
3266 山本五十六 阿川弘之 1965年 新潮社
3267 山本常朝:葉隠の哲人 川上清吉 1944年 霞ヶ関書房
3268 闇の扉 上田周二 1957年 加藤孝一
3269 遊技の報酬 梶山季之 1967年 講談社
3270 夕暮まで 吉行淳之介 1979年 新潮社
3271 遊撃とその誇り(寺山修司評論集) 寺山修司 1966年 三一書房
3272 遊撃の思想 斎藤竜鳳 1965年 三一書房
3273 友好の訪問 「ノーボスチ」通信社編 1964年 刀江書院
3274 幽囚徒然草 三土忠造 1935年 千倉書房
3275 友情 武者小路実篤 1947年 自由書房
3276 友情 武者小路実篤 1961年 新潮社
3277 有段者将棋名鑑:昭和45年版 関屋喜代作 1970年 日本将棋連盟
3278 誘導体 辻井喬 1972年 新潮社
3279 夕陽 志賀直哉 1960年 櫻井書店
3280 夕牡丹:三宅清三郎句集 三宅清三郎 1960年 三楽堂
3281 悠々居士薦事茗筵記 [悠々居士] 1917年 [悠々居士]
3282 誘惑者 榛葉英治 1958年 光文社
3283 誘惑者の手記 北原武夫 1963年 講談社
3284 湯河原襲撃 河野司 1965年 日本週報社
3285 雪の宿 富山文雄 1957年 ユリイカ
3286 雪の宿 石川博美 1964年 石川博美
3287 雪晴れ 網野菊 1973年 皆美社
3288 ユトリロ 開高健・テキスト(解説) 1965年 みすず書房
3289 ユトリロ展 ユトリロ展力タログ編集委員会編 毎日新聞社編 1967年 毎日新聞社
3290 夢二絵本 秋之巻 竹久夢二 現代新社編 1975年 ノーベル書房
3291 夢二詩歌集 竹久夢二 1957年 野ばら社
3292 夢の城 河野多恵子 1964年 文芸春秋
3293 夢見る人々 クノート・ハムスン 蘇武百合子訳 1927年 啓発社
3294 夢よ、もういちど 舟橋聖一 1948年 六興出版部
3295 熊野 観世清廉訂正 1908年 檜常之助
3296 ゆらめき 太田経子 1968年 スポーツニッポン新聞社
3297 ゆれる葦 網野菊 1964年 講談社
3298 四日間 フセヴォーロット・M.ガルシン 小沼文彦訳 1947年 世界文学社
3299 ヨーロッパ演劇巡礼 北村喜八 1951年 日本教文社
3300 ヨーロッパ紀行 阿部知二 1951年 三陽社

3301-3400

連番 書名 著者 刊年 発行所 注記
3301 ヨーロッパ特急 阿川弘之 1963年 中央公論社
3302 ヨーロッパとは何か 増田四郎 1970年 岩波書店
3303 ヨーロッパの旅 勅使河原蒼風 1956年 東峰書房
3304 ヨーロッパの春 村松梢風 1956年 読売新聞社
3305 夜明け前のさよなら 中野重治 1930年 改造社 (新鋭文学叢書)
3306 夜嵐於衣花迺仇夢 上の巻 岡本勘造綴 芳川俊雄閲 1878年 金松堂
3307 夜嵐於衣花迺仇夢 中の巻 岡本勘造綴 芳川俊雄閲 1878年 金松堂
3308 夜嵐於衣花迺仇夢 下の巻 岡本勘造綴 芳川俊雄閲 1878年 金松堂
3309 酔いどれ船 田中英光 1949年 小山書店
3310 妖艶淪落實話 平山蘆江 1930年 平凡社 (明治大正実話全集 第6巻)
3311 洋画商 長谷川仁 1964年 日動画廊
3312 洋画撰集 1925年 国際情報社
3313 揚州綺談 山縣初男訳 1935年 秋豊園出版部
3314 洋酒マメ天国 9 ワイン・シャンパン 洋酒マメ天国編集部 1969年 サントリー
3315 洋酒マメ天国 21 洒落笑事典 江國滋 1969年 サントリー
3316 洋酒マメ天国 33 悪女の画廊 種村季弘 1969年 サントリー
3317 妖術記 河野多恵子 1978年 角川書店
3318 新刊校正 用字格 巻2 伊藤長胤輯 1792年 平安書坊
3319 新刊校正 用字格 巻第三 上 伊藤長胤編輯 1792年 平安書坊
3320 新刊校正 用字格 巻3 下 伊藤長胤輯 伊藤善詔校正再刻 1792年 平安書坊 題箋:新刊用字格 4 再刻
3321 幼児の生活と教育 婦人之友編輯局編 1940年 婦人之友社
3322 妖虫 江戸川乱歩 1969年 講談社 (江戸川乱歩全集 6)
3323 幼年連祷:吉原幸子詩集 吉原幸子 1965年 思潮社
3324 妖婦 織田作之助 1947年 風雪社
3325 妖婦クリシス ピエエル・ルウイ 萩原厚生訳 1924年 春陽堂 原名:「アフロディット」
3326 ヨガの楽園 沖正弘 1962年 光文社
3327 浴槽の花嫁 牧逸馬 1949年 文芸倶落部
3328 欲望という名の電車 テネシー・ウィリアムズ 田島博訳 山下修訳 1973年 新潮社
3329 欲望について 坂口安吾 1947年 白桃書房
3330 横浜物語 井上太郎 1925年 潮文閣
3331 横溝正史/八つ墓村 犬神家の一族 横溝正史 1951年 講談社 (傑作長編小説全集 5)
3332 横光利一 古谷綱武 1947年 双樹社
3333 横光利一と新感覚派 百本文学研究資料刊行会編 1980年 有精堂出版
3334 吉川勉展 ギャラリー・ユニバース[編] 1971年 ギャラリー・ユニバース
3335 吉野精華 水木要太郎 1914年 史蹟研究会
3336 吉行淳之介第三軽薄対談 吉行淳之介 1967年 講談社
3337 粧へる街 北原武夫 1939年 三和書房
3338 約翰伝註釈 再版 ラールネデ講述 速水琢嚴筆録 1893年 福音社
3339 呼べぱ谺:木俣修歌集 木俣修 1964年 牧羊社
3340 詠物女情 奥野信太郎 1968年 新潮社
3341 嫁と姑が笑った 米地実 1980年 主婦と生活社
3342 夜々に掟を 津田信 1976年 光文社
3343 頼政 観世清廉訂正 1908年 檜常之助
3344 夜を裏切る 井上孝 1958年 光書房
3345 夜の噂 吉行淳之介 1964年 朝日新聞社
3346 夜の木・ミリアム トルーマン・カポート 斎藤数衛訳 河野一郎訳 1957年 南雲堂
3347 夜の谺 原石寛 1973年 木犀書房 (創作選書 第2)
3348 夜のスケッチ 圧司肇 1965年 南北社
3349 夜の蝉 鈴木楊一 1981年 文学草紙社
3350 夜の蝶 川口松太郎 1957年 講談社
3351 夜の鶴 石川達三 1957年 講談社
3352 夜の波音 阿川弘之 1957年 東京創元社
3353 夜のノートルダム 美川きよ 1978年 中央公論社
3354 夜々の星 長谷川幸延 1954年 和同出版社
3355 夜は新しく 菊村到 1961年 集英社
3356 世渡り禅 谷善之亟 1963年 東京書房
3357 四〇年 マキシム・ゴルキー 新居格訳 1930年 天人社
3358 四世同堂 第1部 上 老舎 鈴木択郎[ほか]訳 1951年 月曜書房
3359 四世同堂 第1部 下 老舎 鈴木択郎[ほか]訳 1951年 月曜書房
3360 四世同堂 第2部 上 老舎 鈴木択郎[ほか]訳 1951年 月曜書房
3361 四世同堂 第2部 下 老舎 鈴木択郎[ほか]訳 1951年 月曜書房
3362 禮記 1:校正音註 1---年
3363 禮記 2 1843年 須原屋茂兵衛 題箋:校正音註 禮記 亨
3364 禮記 4 1843年 須原屋茂兵衛 題箋:校正音註 禮記 貞
3365 頼山陽 大庭青楓 1928年 一書堂書店
3366 頼山陽及其時代 森田思軒遺著 徳富蘇峰校定 山路愛山校定 1898年 民友社
3367 雷電 天の巻 尾崎士郎 1955年 新潮社
3368 ライ麦畑でつかまえて J.D.サリンジャー 野崎孝訳 1972年 白水社 (新しい世界の文学 20)
3369 楽園に死す シュテファン・アンドレス 江野専次郎訳 1953年 新潮社
3370 楽翁公遺事 全 秋山断 岩尾惇忠 1910年 関西評論社 附:三上・井上講話筆記
3371 楽翁公と教育 和田綱紀編 1908年 九華堂
3372 らくがき帳 渋沢秀雄 1972年 東京美術
3373 楽茶碗 山田山庵作 1964年 日本橋三越 展示会の図(目)録
3374 落日の序章 大谷敬二郎 1959年 八雲書店 (昭和陸軍史 1)
3375 落日の日本町 林青梧 1971年 創思社
3376 落陽 山中峯太郎 1958年 那須書店
3377 落陽 立野信之 1956年 六興出版部
3378 落陽 続 立野信之 1956年 六興出版部
3379 羅生門 観世清廉訂正 1908年 檜常之助
3380 ラブ・マシーン 1 ジャクリーヌ・スーザン 常盤新平訳 永井淳訳 1971年 新潮社
3381 乱国春秋 松本清張 1957年 和同出版社
3382 乱世詩人伝 野村尚吾 1962年 有紀書房
3383 洋燈詩集 竹下彦一 1962年 大地堂書店
3384 蘭梦抄 アルチュール・ランボー[ほか] 上田敏[ほか]訳 1947年 昭森社
3385 流行 衣・食・住 青木英夫 大塚力 1959年 文祥社
3386 龍興記 村上知行 1944年 櫻井書店
3387 龍沙句帖 石原巖徹(沙人,青龍刀) 1954年 山河発行所
3388 龍泉集芳 1 繭山順吉[編] 1976年 繭山龍泉堂
3389 龍泉集芳 2 繭山順吉[編] 1976年 繭山龍泉堂
3390 龍髯溝 老舎 中澤信三訳 1953年 未来社
3391 遼金時代の建築と其佛像 竹島卓一 1944年 龍文書局 図版163点
3392 良心の囚人:陳玉璽小伝 川田暴代 1972年 亜紀書房
3393 旅愁:門田穣詩集 門田穣 1968年 木犀書房
3394 虜囚:吉岡清橘詩集 吉岡清橘 1930年 詩之家出版部
3395 立國の大本 板垣退助 1932年 板垣会館建設後援会
3396 立齋先生標題解註音釈十八史略 巻之1 曽先之編 陳殷音釈 王逢點校 1838年
3397 立齋先生標題解註音釈十八史畧 巻之1 曽先之編 陳殷音釈 岩垣東園再刻 1880年 藤井孫兵衛 題箋:標記増補十八史畧 1 再刻本
3398 立齋先生標題解註音釈十八史畧 巻之2 曽先之編 陳殷音釈 岩垣東園再刻 1880年 藤井孫兵衛 題箋:標記増補十八史略 2 再刻本
3399 立齋先生標題解註音釈十八史畧 巻之三 陳殷音釈 1---年 題箋:標記増補十八史畧 3
3400 立齋先生標題解註音釈十八史畧 巻之四 陳殷音釈 1---年 題箋:標記増補十八史畧 4

3401-3500

連番 書名 著者 刊年 発行所 注記
3401 立齋先生標題解註音釈十八史畧 巻之6 松塢[編] 王逢點校 岩垣東園再刻 1880年 藤井孫兵衛 題箋:標記増補十八史畧 6 再刻本
3402 立齋先生標題鮮註音釈十八史畧 巻之7 松塢[編] 王逢點校 岩垣東園再刻 1880年 藤井孫兵衛 題箋:標記増補十八史畧 7 再刻本
3403 立齋先生標題鮮註音澤十八史畧 2 陳股音譯 岩垣東園再刻 1880年 藤井孫兵衛 題箋:標記増補十八史畧 2
3404 立体・フランス文学 篠沢秀夫 1970年 朝日出版社
3405 リットン報告書(英文和文) 中央公論社[編] 1932年 中央公論社 中央公論第47年12号別冊付録
3406 李家荘の変遷 趙樹理 島田政雄訳 三好一訳 1952年 ハト書房
3407 陸軍軍備の充実と其の精神 [陸軍省新聞班編] 1936年 陸軍省新聞班
3408 陸軍中野学校入門 小山内宏 1973年 日本文芸社
3409 六朝時代の芸術 梅沢和軒 1926年 アルス
3410 理想の良人 丹羽文雄 1947年 風雪社
3411 リヒトホーフェン伝 スウェン・ヘディン[ほか] 高山洋吉訳 1941年 慶応書房
3412 リヴィエラの旅 岡野喜一郎 1958年 美術出版社
3413 Lives of the twenty grea 1902年 興文社 Selected from the h
3414 リボンのついた氷島 江頭彦造 1954年 雄鶏社
3415 利用論 巻之上 彌爾(J.S.ミル) 渋谷啓蔵訳述 1880年
3416 りんご漬け:現代ソビエト短編集 ウラジーミル・ソロウーヒン 斎藤勉[ほか]訳 1963年 ソビエト社会主義共和国連邦大使館広報課
3417 林泉備要(日本庭園研究入門) 京都林泉協会 1982年 京都林泉協会
3418 林彪の作戦 寺尾五郎 1967年 徳間書店
3419 ルール早わかりラウンド物語 伊藤長蔵編(シナリオ) 大谷光明・ルール指導 1941年 日本ゴルフドム社 (ゴルフ叢書 第9編)
3420 流寓抄以後:久保田方太郎句集 久保田万太郎 1963年 文芸春秋新社
3421 ルソー/ルドン 岡鹿之助 富山秀男 1965年 学習研究社 (世界の名画 6)
3422 ルバイヤット 堀井梁歩訳 1947年 南北書園
3423 流浪の人 堤邦子 1957年 東都書房
3424 烈風のなかを:私の短歌自叙伝 渡辺順三 1959年 新読書社
3425 レーニン主義の理想と実践 東京刑事地方裁判所検事局思想部 1939年 東京刑事地方裁判所検事局 (司法警察官吏訓練教材 2)
3426 冷血 トルーマン・カポーティ 龍ロ直太郎訳 1967年 新潮社
3427 冷酷な報酬 梶山季之 1965年 講談社 (梶山季之傑作シリーズ 6)
3428 令嬢ユリェ ストリントベルク 茅野蕭々訳 1938年 岩波書店
3429 レイテ湾の日本艦隊 ジェームス・A・フィールド 中野五郎訳 1949年 日本弘報社
3430 黎明 木下明 1966年 東京学書房
3431 黎明の北満 白髪隆孫編著 1932年 鮮満協会
3432 歴史 クロード・シモン 岩崎力訳 1968年 白水社
3433 歴史を創る人々 早坂二郎 1928年 中西書房
3434 歴史の流れ 林健太郎 1963年 新潮社
3435 歴法及時法 増補版 平山清次 1938年 恒星社
3436 レコードと共に四十五年-私のアルバム 伊藤正憲 1971年 日本クラウン
3437 抵抗 淡徳三郎 1949年 創芸社
3438 レスビアンの娼婦:耽綺派中篇集 北村透馬 1955年 あまとりあ社
3439 レベッカの青春 ケート・D.ウィギン 大久保康雄訳 1972年 角川書店
3440 レ・マンダラン シモーヌ・ド・ボーヴォワール 朝吹三吉訳 1970年 人文書院 (ボーヴォワール著作集 8)
3441 レ・ミゼラブル 前 ヴィクトル・ユーゴー 宮城謙一訳 1946年 新文社 (世界名著物語文庫)
3442 レ・ミゼラブル 後 ヴィクトル・ユーゴー 宮城謙一訳 1946年 新文社 (世界名著物語文庫)
3443 恋愛株式会社 東郷青児 1931年 白水社
3444 恋愛講座 エリナ・グリン 安東禾村訳 1925年 香山堂書房
3445 恋愛三十年 川口松太郎 1949年 北光書房 (現代恋愛小説全集 3)
3446 恋愛の理学 レミ・ド・グールモン 桃井京次訳 1926年 玄黄社
3447 連合艦隊始末記 高木惣吉 1949年 文芸春秋新社
3448 錬身抄 中村天風 1958年 国民教育普及会
3449 連想の暴風 久野豊彦 1930年 新潮社 (新興芸術派叢書)
3450 レンブラント名作展 日本経済新聞社制作 1968年 東京国立博物館
3451 ロッキード事件恐怖の陰謀:児玉誉土夫の潔白証明 白井為雄 1977年 暁書房
3452 賂駝祥子 老舎 竹中伸訳 1948年 新潮社
3453 ローマの宿 井上靖 1970年 新潮社
3454 老記者叢話 徳富猪一郎(蘇峰) 1930年 民友社
3455 老残遊記 劉鐵雲 岡崎俊夫訳 1941年 生活社
3456 老子・列子 奥平卓訳 大村益夫訳 1964年 経営思潮研究会 (現代語訳中国の思想 6)
3457 労働者文学の条件 久保田正文 1965年 現代書房
3458 労働問題講話 植田好太郎編 1919年 日本評論社 (現代叢書3)
3459 浪人となりて 永田秀次郎 1919年 耕文堂
3460 浪費の顔 田辺茂一 1964年 七曜社
3461 60万人の島囚 高木健夫編著 1969年 新時代社
3462 ロココ風な喫茶店:竹下彦一詩集 竹下彦一 1954年 カルヴァドスの会
3463 薔薇窓(ロザース):高田博厚論集 高田博厚 1969年 美術出版社
3464 ロザリオの鎖 永井隆 1948年 ロマンス社
3465 ロシア読本 1934年 日本評論社 「経済往来」4月号別冊附録
3466 露西亜文学手帖 中山省三郎 1943年 生活社
3467 ロシヤ革命と演劇 マルコフ 杉本良吉訳 1929年 叢文閤
3468 ロシヤ・シンボリズム散文学の成立過程 黒田辰男 1966年 理想社
3469 露西亜物語 太田覚眠 1926年 丙午出版社
3470 LOGIC W.S.ジェヴォンズ 1888 岩藤錠太郎 大平俊章
3471 露地のほそみち 竹久夢二 1976年 ノーベル書房 (浪漫文庫)
3472 魯迅入門 竹内好 1953年 東洋書舘
3473 ROBINSON CRUSOE ダニエル・デフォー 大日本文明協会編 1920年 文明書院
3474 浪漫情調 C.H.ハーフォド 植田虎雄訳 1932年 研究社 (文学論パンフレット 6)
3475 ロレンスの生涯 庄司總一 1950年 東和社
3476 ロワールとイタリアの旅 岡野喜一郎 1960年 美術出版社
3477 ロングマンス第四読本注解 神田乃武 1892年 内田老鶴圃
3478 論語 五十澤二郎 1934年 竹村書房 (東方古典叢刊 第6巻)
3479 論語 1 (巻1〜2) 朱熹集註 1---年 題箋:論語集註
3480 論語 2 (巻3〜5) 朱熹集註 1---年 題箋:論語集註
3481 論語 3 (巻6〜7) 朱熹集註 1---年 玄至人社
3482 若い舞台裏:中江良介詩集 中江良介 1937年 新潮社
3483 若きエルテルの悲み ギヨオテ 秦豊吉訳 1924年 文化書房
3484 若き女教師たち:短編集 野長瀬正夫 1931年 北光書房
3485 若き妻 長田幹彦 1949年 創元社
3486 若き日の芸術家の肖像 ジェイムズ・ジョイス 小野松二訳 横堀富雄訳 1932年 新潮社
3487 若き日の断崖 井上友一郎 1960年 八雲書店
3488 若き日の倫理 石川達三 1948年 ポプラ社 (石川達三選集 10)
3489 若草の歌 大林清 1957年 雄鶏社
3490 若く見え長生きするには(宣伝版) ゲイロード・ハウザー著 1953年 題箋:論語集註
3491 わかもの 間宮茂輔 1955年 芸術社
3492 倭漢三才図会 寺嶋良安編著 1906年 吉川弘文館
3493 和漢名詩詳解 大町桂月(芳衛) 1921年 早稲田大学出版部
3494 和漢名詩類選評釈 簡野道明講述 1914年 明治書院
3495 わが愛と命の記録 石坂洋次郎 1981年 集英社
3496 わが歌の遍歴 高田浪吉 1960年 育文社
3497 わが心のスペイン 五木寛之 1980年 講談社 (五木寛之エッセイ全集 9)
3498 わが人生観 坂ロ安吾 1955年 筑摩書房
3499 わが生活のうた 草野心平 1966年 社会思想社
3500 わが毒舌 松尾邦之助 1957年 春陽堂

3501-3550

連番 書名 著者 刊年 発行所 注記
3501 わが名はアラム ウィリアム・サロイアン 清水俊二訳 1951年 月曜書房
3502 わが文芸談 小泉信三 1966年 新潮社
3503 我が墓碑銘:中家金太郎詩集 中家金太郎 1967年 現代書房
3504 わが良き狼 筒井康隆 1974年 角川書店
3505 惑星 丹羽文雄 1951年 湊書房
3506 鷲尾敬義遺作集 鷲尾順敬編 1930年 鷲尾順敬 遺画22点と詩文等収録
3507 和紙風土記 壽岳文章 1941年 河原書店
3508 勿忘草(わすれなぐさ) 竹久夢二絵・文 1974年 ノーベル書房 (浪漫文庫)
3509 早稲田学園 早稲田大学編 1929年 早稲田大学
3510 早稲田大學年鑑 昭和11年版 早稲田大學年鑑社編 1936年 早稲田大學年鑑社
3511 早稲田のへそ 多田たかし 1981年 大正出版
3512 早稲田物語 高濱三郎 1929年 敬文堂書店
3513 私たちの民法 穂積重遠 1949年 社会教育協会
3514 私の歩み 石橋正二郎 1962年 石橋正二郎
3515 私の上に降る雪は 中原フク述 村上護編 1975年 講談社
3516 私の漢字教室 石井勲 1961年 黎明書房
3517 私の國語教室 福田恆存 1960年 新潮社
3518 私の取材紀行 新田次郎 1981年 文藝春秋
3519 私の小説勉強:高見順評論随筆集 高見順 1939年 竹村書房
3520 私の知っている人達 川合仁 川合仁遺稿集刊行会編 1970年 藤書房
3521 私の詩と真実 河上徹太郎 1954年 新潮社
3522 私の冗談事典 玉川一郎 1960年 青蛙房
3523 私の生活信條 鮎川義介[ほか] 1953年 実業之日本社
3524 私のソロモン紀行 阿川弘之 1967年 中央公論社
3525 私の泣きどころ 河野多恵子 1974年 講談社
3526 私の美の世界 森茉莉 1968年 新潮社
3527 私の文学放浪 吉行淳之介 1965年 講談社
3528 私の文集
3529 私の行き方 小林一三 1935年 斗南書院
3530 わたしの吉川英治:その書簡と追憶 わたしの吉川英治刊行委員会編 1962年 文芸春秋新社
3531 私のレッスン アルフレッド・パヂヤム 佐武黎郎訳 1941年 日本ゴルフトム社 (ゴルフ叢書第8編)
3532 私の歴史小説三編 井上靖 1977年 講談社 内容:天平の甕/風濤/おろしや国酔夢譚
3533 私は嘘が嫌いだ 糸井重里 1982年 話の特集
3534 私は偽悪者 山崎晃嗣 1950年 青年書房
3535 渡辺晋展 [渡辺晋原著(絵)] 1973年 [ギャラリーねこ]
3536 罠のある季節 梶山季之 1965年 文芸春秋
3537 佗助 井伏鱒二 1946年 鎌倉文庫
3538 和文英訳教科書 神田乃武 1899年 三省堂書店
3539 和文英訳の急所 住友彦太郎 1925年 寳文館(発売) 附:日記・履歴書・手紙書方
3540 和文教科書 2 源歌子編輯 1---年 [宮内省]
3541 和文教科書 三之巻 源歌子編輯 1---年 宮内省
3542 和文は斯の如く英訳せよ 修正増補 間崎勝義 1819年 敬文館
3543 井上友一郎 1949年 実業之日本社
3544 我思ふ所 永田秀次郎 1918年 博文館
3545 我一人我が道を行く 渡邊好人 1973年 法曹公論社
3546 われ敗れたり 児玉誉士夫 1949年 協友社
3547 我等の新民会 中華民国新民会出版部編 1941年 中華民国新民会出版部
3548 我らの友 大江賢次 1939年 春陽堂 (生活文学選集 4)
3549 我は王軍、友は叛軍 アレクサンドル・デュマ 鈴木力衛訳 1968年 講談社 (ダルタニャン物語 3)
3550 黄龍と東風 伊藤武雄 1964年 国際日本協会