-- 三重県長寿社会推進センター -- -- 62-5

最新号は貸出・予約できません
所蔵期間内であっても、欠号の場合があります。各巻号の所蔵については、巻号一覧でご確認ください。

所蔵状況

所蔵館 受入継続 保存期間 所蔵
三重県図 受入中止 永久 1991年 冬号~2006 冬

巻号一覧

                 発行日の入力欄は年月日を西暦8桁で入力してください。
                 例)2017年1月1日 → 20170101

    エイジレス・ライフを愉しむ
    広げよう地域の輪
    熱闘!!そして親睦

    • 禁帯出

    長寿の話(わ)ひろげて人の輪アジアの和『ねんリンピックふくおか2005』元気に開催!
    平成17年度みえ高齢者健康文化祭開催!子どもからシニアまで楽しく世代交流、笑顔とやさしさにあふれた5日間

    • 禁帯出

    子どもたちの成長を見つめて〜子育て支援活動を通じた生きがいづくり〜
    長寿社会推進協力員9支部活動状況報告

    • 禁帯出

    新しい「まちづくり」をめざす伊勢河崎をたずねて
    ニュースポーツで熱戦と親睦 第8回シニアスポーツ交流大会

    • 禁帯出

    三重の伝統しごとに取り組み隊 その3 伊勢型紙
    みんなのおかげで、今日も歩ける―熊野古道を守るシニアグループにとりくみ隊

    • 禁帯出

    第8回みえ高齢者健康文化祭 実のある“私たちの集い”になってきた
    ねんりんピックぐんま2004 高らかに響け!全国へ届け!-ぐんま発の応援歌

    • 禁帯出

    シニアの責任 交通安全を果たしてこそ、現役
    三重の伝統しごとにとりくみ隊 その2 明日を綾なす伊賀くみひも

    • 禁帯出

    ニュースポーツで生涯現役!シニアスポーツ交流大会
    三重の伝統しごとにとりくみ隊 シリーズ第1弾! 知られざる萬古焼きの魅力

    • 禁帯出

    長寿社会推進協力員9支部メモリアル
    何を描くか?いかに描くか?どちらも楽しい!〜絵画サークル

    • 禁帯出

    四国阿波の地に集った、44万人
    シニアの、シニアによる、みんなのための文化祭〜みえ高齢者健康文化祭開催!

    • 禁帯出
                 発行日の入力欄は年月日を西暦8桁で入力してください。
                 例)2017年1月1日 → 20170101