トップメニュー
詳細資料検索
資料紹介
OPACの利用案内
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細資料検索
ジャンル別検索
1 件中、 1 件目
アーネスト・サトウ神道論
貸出可
アーネスト・サトウ/[著] -- 平凡社 -- 2006.11 -- 170.4
新着本お知らせ
本棚へ
所蔵
所蔵件数は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
地下書庫
/170.4/サ/
115722803
成人一般
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
アーネスト・サトウ神道論
タイトルカナ
アーネスト サトウ シントウロン
叢書名
東洋文庫
著者
アーネスト・サトウ
/[著],
庄田 元男
/編訳
著者カナ
サトー アーネスト・メーソン,ショウダ モトオ
出版者
平凡社
出版年
2006.11
ページ数
308p
大きさ
18cm
一般件名
神道
ISBN
4-582-80756-9
言語
jpn
分類記号
170.4
内容紹介
神道とは何か、それは宗教といえるのか? 明治初年の在日欧米人の頭を悩ませ今も議論を呼ぶこの問題に、一頭地を抜く識見で研究を方向づけた、アーネスト・サトウの神道関連3論文を収める。
著者紹介
1843~1929年。日本語通訳官として駐日イギリス公使下で対日外交政策立案の中心人物として活躍。日本史の英訳、神道や仏教の宗教研究などの多面的な分野にわたり日本学の権威となる。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
古神道の復活
13-166
古代日本の神話と宗教的祭祀
167-229
伊勢神宮
231-267
ページの先頭へ