• NEW

さいとう あずみ/文と絵 -- 創元社 -- 2025.9 -- 491.376

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
じどう D/491/サ/ 121225734 児童一般 可能 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 嗅ぐのが楽しくなる鼻のひみつ
タイトルカナ カグ ノガ タノシク ナル ハナ ノ ヒミツ
著者 さいとう あずみ /文と絵, 今泉 忠明 /監修  
著者カナ サイトウ アズミ,イマイズミ タダアキ
出版者 創元社
出版年 2025.9
ページ数 71p
大きさ 29cm
一般件名 , 嗅覚
ISBN13桁 978-4-422-41184-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks
言語 jpn
分類記号 491.376
内容紹介 休みなく呼吸ができるのも、さまざまなにおいを嗅げるのも、鼻のおかげです。鮮やかなイラストを用いながら、鼻のしくみや動物の鼻のふしぎ、鼻を守るためにできることについて説明します。
著者紹介 雑誌、書籍の編集プロダクションにて編集者として勤務したのち、イラストレーターに。

目次

鼻はとっても働きもの
  鼻の穴は片方ずつ働く
  数十万種類のにおいを嗅ぐ
  加湿器・エアコン・空気清浄機の3役を果たす
  鼻をつまむと声が変わるのはなぜ?
  世界の人の鼻の形
鼻のつくり
  鼻の始まり
  鼻の穴をのぞいてみよう
  鼻のまわりには空洞がある
  実は大切! 鼻水と鼻くそ
  くしゃみが出るのはなぜ?
鼻がきくってどういうこと?
  世界一鼻がきく動物は?
  人が感じるにおいの不思議
  トイレと香水のにおいは同じ!?
  香りの歴史と雑学
  世界でいちばんくさいものは何?
  人には嗅げないもの
動物たちのいろんな鼻
  ゾウの鼻はやっぱり世界一
  おもしろい鼻をもつ動物たち
  魚の鼻のしくみ
  鳥の鼻のしくみ
  は虫類の鼻のしくみ
  虫の鼻はどこにある?
鼻を守るためにできること
  見るだけでもムズムズ… アレルギー性鼻炎
  鼻がつまるとどうなるの?
  鼻水を上手にかむ方法は?
  鼻血はどうやって止めるの?
  これでスッキリ! 正しい鼻そうじ
  なぜ? どうする? 鼻の困りごと
さくいん
参考文献