三重県立看護大学地域交流センター/編 -- 三重県立看護大学地域交流センター -- 2025.5 -- 061

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
地域資料 LD/061/チ/27 117418467 成人地域 持禁 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 地域交流センター年報 VOL.27(令和6年度)
タイトルカナ チイキ コウリュウ センター ネンポウ
著者 三重県立看護大学地域交流センター /編  
著者カナ ミエケンリツ カンゴ ダイガク チイキ コウリュウ センター
出版者 三重県立看護大学地域交流センター
出版年 2025.5
ページ数 141p
大きさ 30cm
一般件名 医療-三重県 , 看護
言語 jpn
分類記号 061

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
看護職者を支援する相談窓口事業 1-2
実践につなげるフィジカルアセスメント 3
障がい児の切れ目ない就学支援事業 4-7
医療施設に広げよう看工連携による特許の輪 その2 8
シコウUpgrade↻
  医療機関の高齢者看護
9-11
仲間とともに育ち合う教育実践講座 12
Brush up!急性期看護 Vol.2 13
心電図を読もう! 基礎編 14-15
新任期保健師の災害時における公衆衛生看護活動支援事業 16-17
看工連携ものづくりシリーズ発掘 その2 18
在宅療養児と家族の声を届ける講演会支援 19-21
おいないさ、みかん大ミニ講座 22-23
みかん大ヘルシーウォーキング体験会 24-25
看護と情報リテラシー 26-27
「認知症の人にやさしく寄り添う」ための相談・支援 28-30
僕たち私たちでも出来る!夏の危険から身を守るための基礎講座 33-36
みかん大哲学カフェ 37-38
がん患者を有する家族:就学生の集い
  I can cope with family
39-40
Re-mamma ReCafé 41-42
「英国アフタヌーン・ティー」@みかん大 43-45
看護職を目指したい小・中学生支援 「スピーチコンテスト」@みかん大 46-47
こどもたちに「自分のからだ」を伝える事業 48-50
災害に備えよう 51-53
社会的に養育が必要な子どもとその子どもを育てる家族の交流および活動支援事業 54-56
卒業生支援プロジェクト 57-59
卒業生のきずなプロジェクト 60-63
三重県新人助産師合同研修 65-68
助産師(中堅者・指導者)研修 69-72
三重県看護職員認知症対応力向上研修 73-76
三重県病院勤務以外の看護師等認知症対応力向上研修 77-80
母子保健体制構築アドバイザー事業 81-85
認定看護師教育課程(B課程)「感染管理」 87-88
認定看護師(感染管理認定看護師)フォローアップ研修 89-90
講師派遣
  みかん大出前講座
91-96
看護研究支援
  看護研究SEED
105-108
公開講座 109-111
連携協力協定 113-114
県内病院等看護管理者意見交換会 115-117
人事交流教員支援 118-119