トップメニュー
詳細資料検索
資料紹介
OPACの利用案内
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細資料検索
ジャンル別検索
1 件中、 1 件目
なぜなにからだ図鑑
貸出可
今泉 忠明/監修 -- 世界文化ワンダーグループ -- 2025.7 -- 491.3
新着本お知らせ
本棚へ
所蔵
所蔵件数は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
じどう
/491/ナ/
121204234
児童一般
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
なぜなにからだ図鑑
タイトルカナ
ナゼ ナニ カラダ ズカン
叢書名
世界文化社のワンダー図鑑LINK
叢書副書名
未来につながる!
著者
今泉 忠明
/監修
著者カナ
イマイズミ タダアキ
出版者
世界文化ワンダーグループ
出版年
2025.7
ページ数
39p
大きさ
27cm
一般件名
人体
ISBN13桁
978-4-418-25830-7
言語
jpn
分類記号
491.3
内容紹介
からだの中はどうなっているの? からだの内外の働きから病気と健康の関係まで、動物との比較を交え、わかりやすいイラストで紹介。「プライベートパーツ」など性教育テーマも取り上げる。チャートやクイズも収録。
ページの先頭へ
目次
からだの 中
●からだの 中は どうなって いるの? 骨 内臓
●ほねって どんな やくわり? 骨
●なぜ からだは うごくの? 筋肉
●なぜ ちが 出るの? 血管 血液
●ねむく なるのは なぜ? 脳
からだ小話 おならは 大切! おなら
からだの 外
●なぜ あせを かくの? 汗
●目を まもる しくみって なあに? 目
●耳は なぜ 聞こえるの? 耳
●はなは なぜ においを かんじるの? 鼻
●はの ひみつって なあに? 歯
●毛は どうして 生えて いるの? 毛
●おへそは なぜ あるの? へそ
●プライベートパーツって なあに? 性
びょう気と けんこう
●かぜを 引くと どうなるの? 病気
●なぜ おふろに 入るの? 体調 健康
●どっちの -日? 生活習慣
やって みよう!
●どんな うんち? チャート うんち
●だれの ほね!? クイズ 骨
●いろいろな うごきを して みよう! 筋肉
●おへそは あるかな? ○×クイズ へそ
ページの先頭へ