トップメニュー
詳細資料検索
資料紹介
OPACの利用案内
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細資料検索
ジャンル別検索
1 件中、 1 件目
スポーツ年鑑 2025
貸出可
-- ポプラ社 -- 2025.4 -- 780
新着本お知らせ
本棚へ
所蔵
所蔵件数は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
じどう
/780/ス/25
121198824
児童一般
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
スポーツ年鑑 2025
タイトルカナ
スポーツ ネンカン
出版者
ポプラ社
出版年
2025.4
ページ数
223p
大きさ
25cm
一般件名
スポーツ
ISBN13桁
978-4-591-18451-6
言語
jpn
分類記号
780
内容紹介
2024年の主なスポーツのできごと約160本を選び、それらにまつわる記録やエピソードを紹介。試合観戦に役立つ話題も盛り込む。巻頭では「パリオリンピック パリパラリンピック」を特集する。
ページの先頭へ
目次
はじめに
この本の読み方
スポーツ用語集
巻頭特集 パリオリンピック パリパラリンピック
1月
3日・箱根駅伝 青山学院大学が2年ぶり 7度目の総合優勝
8日・バレーボール 春高バレー 女子 就実高校がくやしさ晴らす優勝
8日・高校サッカー 男子 青森山田高校が2大会ぶり優勝
21日・都道府県対抗男子駅伝 長野県が2年連続の大会新で3連覇
27日・テニス 全豪オープン 坂本選手 ジュニア男子シングルスで初優勝
28日・大阪国際女子マラソン 前田選手が日本記録を19年ぶりに更新
28日・卓球 全日本選手権 男子 張本智和選手が6年ぶりに日本一
そのほかのできごと
2月
2日・スピードスケート ワールドカップ 高木選手、2季連続種目別総合制覇
10日・スノーボード ワールドカップ 女子・小野選手、男子・平野選手が2連覇
14日・水泳 世界選手権 競泳 本多選手が男子200mバタフライで金メダル
23日・サッカー J1リーグ開幕 サンフレッチェ広島が勝利
そのほかのできごと
3月
8日・フリースタイルスキー ワールドカップ 堀島選手が初の種目別優勝
20日・野球 メジャーリーグ 大谷選手が2安打1打点、日米通算100盗塁
22日・フィギュアスケート 世界選手権 坂本選手が女子シングルで3連覇
24日・大相撲 三月場所 尊富士が幕内に昇進した場所で初優勝
24日・卓球 Tリーグ 女子 日本生命レッドエルフが5度目の優勝
31日・第96回選抜高校野球大会 高崎健康福祉大学高崎高校が初優勝
そのほかのできごと
4月
13日・金栗記念選抜陸上中長距離 16歳の久保選手が女子800mで優勝
14日・体操 全日本個人総合 橋本選手が史上7人目の4連覇
15日・バスケットボール Wリーグ 富士通が16季ぶり 2度目の優勝
29日・柔道 全日本選手権 中野選手が6度目の挑戦で初優勝
そのほかのできごと
5月
6日・プロボクシング 井上選手 東京ドームで4団体王座を防衛
12日・サッカー WEリーグ 三菱重工浦和が2連覇
26日・ラグビー リーグワン BL東京が14季ぶりリーグ制覇
26日・大相撲 大の里が入門1年で史上最速初優勝
28日・バスケットボール B1リーグ 広島が初のリーグ制覇
そのほかのできごと
6月
1日・サッカー UEFA チャンピオンズリーグ レアル・マドリードが2シーズンぶりの優勝
2日・ゴルフ 全米女子オープン 笹生選手が逆転で2度目の優勝
8日・テニス 全仏オープン 車いすテニス 小田選手が連覇、四大大会4勝目
16日・野球 全日本大学野球選手権 青山学院大学が2年連続で日本一
16日・プロ野球 交流戦 楽天が創設20年で初優勝
17日・バスケットボール NBAファイナル セルティックスが16年ぶりの優勝
28日・陸上 日本選手権 400m障害で豊田選手が初優勝
30日・バレーボール ネーションズリーグ 日本男子、大会初の銀メダル
そのほかのできごと
7月
14日・テニス ウィンブルドン 男子はアルカラス選手が連覇
16日・野球 メジャーリーグ 大谷選手 オールスターゲームで初本塁打
26日・パリオリンピック 開会式 100年ぶりにフランス・パリで開催
30日・野球 都市対抗野球 三菱重工Eastが初優勝
31日・高校総体 陸上 男子800m 落合選手が日本新で2連覇
そのほかのできごと
8月
3日・高校女子野球 神戸弘陵学園高校が2年連続4度目優勝
23日・全国高校野球選手権大会 京都国際高校が京都勢で68年ぶり初優勝
28日・パリパラリンピック 開会式 コンコルド広場で開幕
そのほかのできごと
アスリートインタビュー レスリング 女子53kg級 藤波朱理選手
9月
8日・相撲 世界選手権 アマ横綱・池田選手が個人・団体で金
14日・陸上 ダイヤモンドリーグ 北口選手が日本勢初のファイナル連覇
16日・フェンシング 全日本選手権 女子サーブルで江村選手が優勝
21日・大相撲 九月場所 大の里が2度目の優勝
22日・スケートボード Xゲームズ 白井選手が悲願の初優勝
23日・プロ野球 パ・リーグ ソフトバンク 4連勝で4年ぶりリーグ優勝
25日・テニス ジャパンオープン 錦織選手/坂本選手組が全米4強ペアに善戦
そのほかのできごと
アスリートインタビュー 車いすラグビー 池透暢選手
10月
5日・国民スポーツ大会 総合開会式 改称後、初の夏季大会開催
9日・卓球 アジア選手権 日本女子 50年ぶりに中国を破って優勝
13日・プロボクシング 寺地選手 フライ級に転向し2階級制覇
14日・出雲駅伝 國學院大學が5年ぶり優勝 平林選手が最終区の決戦制す
20日・自転車 トラック世界選手権 女子ケイリンの佐藤選手が金
24日・プロ野球 ドラフト会議 宗山選手は楽天、金丸選手は中日が交渉権
30日・野球 メジャーリーグ 大谷選手、7年目で悲願の世界一
そのほかのできごと
特集 2024年の大谷選手とメジャーリーグ
11月
3日・全日本大学駅伝 國學院大學が初優勝で二冠達成
3日・プロ野球 3位からの下剋上 DeNAが26年ぶり日本一
3日・剣道 全日本選手権 竹ノ内選手が2014年以来の優勝
21日・野球 メジャーリーグ 大谷選手が満票で両リーグでのMVP獲得
23日・サッカー 天皇杯 神戸が5大会ぶり2度目の頂点
24日・大相撲 十一月場所 琴櫻が悲願の初賜盃
24日・野球 プレミア12 侍ジャパン、連覇をのがす
25日・野球 明治神宮大会 青山学院大学が初優勝と四冠達成
30日・パリオリンピック・パラリンピック 日本代表応援感謝イベントが開催
12月
1日・デフ陸上 日本選手権 東京2025デフリンピックへ好記録続出
7日・フィギュアスケート GPファイナル 千葉選手が躍進の2位
8日・サッカー J1リーグ 神戸が史上6チーム目の連覇
8日・空手 全日本選手権 組手 小堂選手が女子団体、個人で優勝
22日・全国高校駅伝 女子 長野東高校が2年ぶりの優勝
22日・レスリング 全日本選手権 清岡選手が女子53kg級で初優勝
26日・4人制サッカー ジャパンカップ バルサ奈良がU12初代チャンピオンに
29日・バスケットボール 全国高校選手権 女子は京都精華学園高校が3連覇
そのほかのできごと
2024年スポーツデータ集
パリオリンピックの全記録
パリパラリンピック《日本代表選手の成績》
さくいん
ページの先頭へ