佐藤 義明/著 -- 東京大学出版会 -- 2025.3 -- 329.56

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /329.5/サ/ 117431429 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 国際司法裁判所
タイトルカナ コクサイ シホウ サイバンショ
著者 佐藤 義明 /著  
著者カナ サトウ ヨシアキ
出版者 東京大学出版会
出版年 2025.3
ページ数 13,413p
大きさ 22cm
一般件名 国際司法裁判所
ISBN13桁 978-4-13-036160-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks
言語 jpn
分類記号 329.56
内容紹介 国際司法裁判所(ICJ)の判決の法的理由付けの分析を通して、ICJの運用を導いてきた制度目的の認識を同定し、それがICJの実践にどのように現れているかを検討する。
著者紹介 神奈川県横浜市生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。成蹊大学法学部教授。共著に「多層的ヨーロッパ統合と法」など。

目次

序章
第1章 国際司法裁判所の歴史的位置付けと展開
  第1節 国際司法裁判所の歴史的位置付け
  第2節 国際司法裁判所の展開
  小括
第2章 国際司法裁判所の制度目的
  第1節 機能と制度目的
  第2節 国際法発展志向
  第3節 抗争解決志向
  小括
第3章 紛争の認定における抗争の参照
  第1節 訴訟の対象の確定
  第2節 紛争の主題の認定における抗争の参照
  小括
第4章 裁判準則の選択における抗争
  第1節 国際司法裁判所の機能の基盤
  第2節 妨訴事由の目的と審理の順序
  第3節 本案の裁判準則に関する認定の一般性の限定
  小括
第5章 暫定措置および判決の形成における抗争
  第1節 暫定措置の形成における抗争
  第2節 判決の形成における抗争
  小括
終章