ヴォルフガング・ギーゲリッヒ/著 -- 左右社 -- 2025.3 -- 146.15

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /146.1/ユ/ 117431379 成人一般 可能 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ユング心理学の<現在・過去・未来>
タイトルカナ ユング シンリガク ノ ゲンザイ カコ ミライ
副書名 ギーゲリッヒ論集
著者 ヴォルフガング・ギーゲリッヒ /著, 猪股 剛 /著, 兼城 賢志 /著, 宮澤 淳滋 /著  
著者カナ ギーゲリッヒ ヴォルフガング,イノマタ ツヨシ,カネシロ ケンジ,ミヤザワ ジュンジ
出版者 左右社
出版年 2025.3
ページ数 455,4p
大きさ 19cm
一般件名 精神分析
ISBN13桁 978-4-86528-459-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks
言語 jpn
分類記号 146.15
内容紹介 人間とはなにか、意味とはなにか、私とはなにか。ユング派分析家であり、ユング思想を牽引し続けるギーゲリッヒの主要論考3本を収録。日本の研究者3名がそれらと独自の対話を行って執筆した論考も掲載。
著者紹介 ユング派分析家。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
意味の終焉と人間の誕生
  意識の歴史に到達した状態に関する小論および、C・G・ユングの心理学の企図の分析
ヴォルフガング・ギーゲリッヒ/著 6-153
人間の誕生の受け入れ難さ
  四人の分析家のコメントと、キャラクター化された神
宮澤 淳滋/著 154-195
義兄弟、血の復讐、そして献身
  古代的な心の片鱗
ヴォルフガング・ギーゲリッヒ/著 196-274
血から心臓へ、心臓から心へ
  日本における血の象徴の展開
兼城 賢志/著 276-307
プラトンの洞窟西洋の魂の自己内閉 ヴォルフガング・ギーゲリッヒ/著 308-415
メディア的な現代と、ユング心理学のリフレクション 猪股 剛/著 416-449