トップメニュー
詳細資料検索
資料紹介
OPACの利用案内
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細資料検索
ジャンル別検索
1 件中、 1 件目
コンビニから社会をさぐる 1
貸出可
吉岡 秀子/監修 -- 鈴木出版 -- 2024.12 -- 673.86
新着本お知らせ
本棚へ
所蔵
所蔵件数は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
じどう
D/673/コ/1
121191340
児童一般
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
コンビニから社会をさぐる 1
タイトルカナ
コンビニ カラ シャカイ オ サグル
著者
吉岡 秀子
/監修
著者カナ
ヨシオカ ヒデコ
巻の書名
コンビニのデジタル化が止まらない!
出版者
鈴木出版
出版年
2024.12
ページ数
39p
大きさ
31cm
一般件名
コンビニエンスストア
ISBN13桁
978-4-7902-3433-3
言語
jpn
分類記号
673.86
内容紹介
身近なコンビニを通じて、テクノロジーの進化と社会システムの変化を楽しく学び、「未来の社会」のあり方を考えよう。1は、デジタル化が進むコンビニの現状から、未来の暮らしや働き方を探究する。
ページの先頭へ
目次
はじめに コンビニはこんなにおもしろい!!
キャラクター紹介
くらべてみよう! コンビニエンスストアの昔と今[ローソン]
たどってみよう! 社会の変化とコンビニの歴史
1章 デジタル化で人にやさしく!
(1)無人決済 商品のスキャンから支払いまで自分ですませる
(2)アバター接客 離れた場所からアバターで利用者に対応
(3)ドローン配送 無人の航空機を使って商品を届けるサービス
(4)7 NOW+配送ロボット ロボットも活躍! コンビニの配送サービス
チャレンジ! アバター店員さんに、セルフレジの使い方を教えてもらおう!
2章 デジタル化で効率アップ!
(1)ロボット 全自動で床清掃、店員の仕事をサポート
(2)無人コンビニ 最新の技術で、店内に店員がいない無人店舗を実現
(3)デジタルサイネージ 商品の情報はもちろん、地域のニュースも配信
(4)AI活用 店員にかわって、商品を発注したり、値引き額を決めたりする
想像してみよう! デジタル化が進んだコンビニの未来は?
さくいん
ページの先頭へ