トップメニュー
詳細資料検索
資料紹介
OPACの利用案内
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細資料検索
ジャンル別検索
1 件中、 1 件目
NEW
セル生産システムの自律化と統合化
貸出可
信夫 千佳子/著 -- 文眞堂 -- 2024.10 -- 509.6
新着本お知らせ
本棚へ
所蔵
所蔵件数は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
閲覧室
/509.6/シ/
117471227
成人一般
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
セル生産システムの自律化と統合化
タイトルカナ
セル セイサン システム ノ ジリツカ ト トウゴウカ
副書名
トヨタの開発試作工場の試み
著者
信夫 千佳子
/著
著者カナ
シノブ チカコ
出版者
文眞堂
出版年
2024.10
ページ数
11,264p
大きさ
22cm
一般件名
生産管理
ISBN13桁
978-4-8309-5269-2
言語
jpn
分類記号
509.6
内容紹介
トヨタの開発試作工場でのセル生産システムはどのように構築され、その自律化と統合化はどのようなものであったのかを、関係者へのヒアリング調査などを交えて考察する。外注先とのリーン/並列的連携を追録した増補改訂版。
ページの先頭へ
目次
序章 セル生産システムの課題
1.はじめに
2.セル生産システム
3.生産システムの自律化と統合化
4.セル生産システムの課題
5.結び
第1章 トヨタ生産システムの自律化と統合化
1.はじめに
2.大野耐一の経営思想の原点
3.作業者による標準化の意義
4.トヨタ生産システムの自律化と統合化
5.結び
第2章 トヨタの開発試作工場に導入されたセル生産システム
1.はじめに
2.時代背景
3.開発試作工場の概要と課題
4.開発試作工場の再構築
5.トヨタの開発試作工場に導入されたセル生産システム
6.結び
第3章 セル生産システムの導入による工場現場の自律化
1.はじめに
2.セル生産システムの導入による工場現場の自律化
3.セル生産システムの導入による自律性と生産性
4.結び
第4章 セル生産システムの導入による工場現場の統合化
1.はじめに
2.セル生産システムの導入による工場現場の統合化
3.統合化を促進したリーンな生産体制
4.結び
第5章 セル生産システムの導入による工場現場の統合化
1.はじめに
2.マイパーツ外注方式
3.中野製作所株式会社の事例
4.サンキ株式会社の事例
5.ヤマハ発動機株式会社の事例
6.結び
第6章 工場現場の従業員から見たセル生産システムの実態
1.はじめに
2.工場現場の自律化
3.セル内の統合化
4.セルとセルの統合化
5.セルと他部署との統合化
6.セルと外注先との統合化
7.工場内の統合化
8.組織のフラット化
9.セル生産システムの継続
終章 セル生産システムの自律化と統合化
1.はじめに
2.リーマン・ショック後の経営環境と企業業績-セル生産システムに取り組んだ製造企業を中心に-
3.トヨタの開発試作工場の新たな課題と試み
4.トヨタの開発試作工場におけるセル生産システムの総括
5.結び
ページの先頭へ