国立科学博物館人類研究部/監修 -- カンゼン -- 2024.9 -- 469.2

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
じどう /469/コ/ 121220974 児童一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル こどもホモ・サピエンス
タイトルカナ コドモ ホモ サピエンス
副書名 人類の起源、日本人のルーツについて考える本
著者 国立科学博物館人類研究部 /監修, ライブ /著  
著者カナ コクリツ カガク ハクブツカン,ライブ
出版者 カンゼン
出版年 2024.9
ページ数 127p
大きさ 21cm
一般件名 人類-歴史
ISBN13桁 978-4-86255-737-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 469.2
内容紹介 ホモ・サピエンスという人類の一種であり、「現生人類」と呼ばれる私たちヒトは、約30万年前のアフリカで誕生した。古代DNAから見えてきた人間の足跡、日本人のルーツなど、現生人類の成り立ちを図表を交えて解説する。

目次

●はじめに
第1章 人間について考えてみよう!
  1 そもそも人間ってなんだろう?
  2 人の外見の違いってなんだろう?
  3 人間の祖先はサルって本当?
  4 進化ってなんだろう?
  5 どうして大昔のことがわかるの?
  COLUMN●人間はこれ以上進化しない?
第2章 人間が生まれるまで
  1 地球が生まれたのは約46億年前
  2 人類が生まれたのはおよそ700万年前
  3 最初の人類「猿人」はアフリカで見つかった!
  4 猿人の仲間は何種類も見つかっている
  5 人類だけが立って歩き始めた!
  6 脳が大きくなった新しい人類「原人」
  7 私たちの祖先「ホモ属」の出現
  8 私たち「ホモ・サピエンス」が誕生したのは約30万年前
  9 ホモ属はどんどん脳が大きくなった
第3章 昔の人類の暮らしを知ろう
  1 小さなグループで助け合って暮らしていた
  2 食べられるものはなんでも食べた
  3 石や木で道具を作り、火を使い始めた
  4 言葉を話すようになった
  5 絵を描いたり像を作ったりし始めた
  6 想像したことを話せるようになった
  7 神様や精霊がいると信じるようになった
  8 畑を耕し家畜を飼う生活を始めた
  9 さまざまな国が生まれ文明の歴史が始まった
第4章 アフリカから世界へ
  1 古代DNAから見えてきた人間の足跡
  2 人間共通の女性祖先「ミトコンドリア・イブ」
  3 人類の壮大な旅路「グレート・ジャーニー」
  4 約6~5万年前にアフリカから中東へ
  5 中東から4つのルートで各大陸へ
  6 最初の進出は失敗だった!?
  7 原人もアフリカから各地に移住していた
  8 海沿いに進んだグループは東南アジアへ
  9 オーストラリアには約4万7000年前に到達
第5章 私たち日本人のルーツはどこにある?
  1 原人は日本列島にたどり着けなかった
  2 ホモ・サピエンスはさまざまなルートでやってきた!
  3 旧石器時代の遺跡は1万箇所以上
  4 約3000年前に大陸からやってきた渡来人
  5 縄文人と弥生人は仲良く暮らしていた?
  6 弥生時代以降もたくさんの人が渡ってきた
  7 現代日本人は縄文人・弥生人・古墳人の混合!?
  8 沖縄で見つかった港川人とは?
  9 沖縄の人たちは九州からやってきた?
●さくいん