-- 群羊社 -- 2024.8 -- 616.2

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
じどう D/616/イ/2 121183776 児童一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル イネの教え 下巻
タイトルカナ イネ ノ オシエ
副書名 子どもとおとないっしょに楽しめる
叢書名 たべもの・食育絵本
巻の書名 ともに生きる
巻の著者 井上 直人/監修・共著
出版者 群羊社
出版年 2024.8
ページ数 39p
大きさ 31cm
一般件名 ,
ISBN13桁 978-4-906182-73-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 616.2
内容紹介 なぜ、狭い日本でこれだけ多くの人間が暮らせるのか? それは、日本人の主食がコメだから! 葉、茎、根、穂など、各部位にズームし、イネの生態を大解剖。1粒の種が400倍に増える、イネの力強さの秘密を解き明かす。

目次

世界人口の2分の1がコメを主食に?
イネの品種は2万種も?
イネの解剖
  イネの全体像と各部位の役割
  各部位にズーム
  葉
  茎
  穂の成長を追う
  根
  イネの一生を追う(苗を育てる)
  イネの一生を追う(田植え~収穫)
田んぼの力
  なぜ田んぼ?なぜ田植え?
  田んぼの多様な環境保全の機能
コメが日本人の主食になったわけ(1)
コメが日本人の主食になったわけ(2)
コメが日本人の主食になったわけ(3)
イネには「いつ」「何が」必要か?
コメの栄養価は精米によって変わる
今、改めて「日本型食生活」とは?(1)
今、改めて「日本型食生活」とは?(2)
日本人のコメ離れはなぜ?
コメは世界の食糧危機を解決できるか?
用語解説
参考文献
あとがき