浅井 伸彦/編著 -- 北大路書房 -- 2024.7 -- 140.8

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /140.8/コ/ 117354662 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 公認心理師ハンドブック 心理支援編
タイトルカナ コウニン シンリシ ハンドブック
著者 浅井 伸彦 /編著, 杉山 崇 /編著  
著者カナ アサイ ノブヒコ,スギヤマ タカシ
出版者 北大路書房
出版年 2024.7
ページ数 10,311p
大きさ 21cm
一般件名 心理学
ISBN13桁 978-4-7628-3258-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 140.8
内容紹介 心理職の現場で役立つ理論と実践の基礎を解説。心理支援編は、精神力動的心理療法、人間性心理学、認知行動療法等、各心理支援の方法をバランスよく紹介。特定の学派や流派に限らず、折衷的にも学派ごとにも学べる。
著者紹介 京都教育大学教育学研究科修士課程修了。一般社団法人国際心理支援協会代表理事。

目次

序章 折衷か統合か,あるいは特定の学派か:心理支援法実務者としての心得
  1 心理支援法を学び活用するための最初の心得
  2 BPSモデルにおける「P(心理)」担当の専門職であるために
  3 学派の多様性,効果,優劣
  4 「自然科学vs経験科学」から対象者のための実学へ
  5 心理支援を使いこなすための覚書:折衷か統合か
第1部 心理支援を行う上での基本的態度と方法,考え方
第1章 心理支援における基本的態度
  1 治療的パーソナリティ変化のための必要十分条件
  2 オープンダイアローグの主要7原則
  3 無知の姿勢(コラボレイティヴ・アプローチ)
  4 関与しながらの観察とH・S・サリヴァンの対人関係論
第2章 心理支援における分析・見立て・介入:精神力動的心理療法,人間性心理学編
  1 精神力動的心理療法
  2 人間性心理学
第3章 心理支援における分析・見立て・介入:認知行動療法編
  1 行動療法
  2 認知療法
  3 認知行動療法のアセスメントとケースフォーミュレーション
  4 マインドフルネス
第4章 心理支援における分析・見立て・介入:ブリーフサイコセラピー編
  1 システムズアプローチ
  2 ブリーフセラピー
  3 トラウマの心理療法
  4 対人関係療法
  5 アドラー心理学的アプローチについて
第5章 心理支援でクライエントのリソースを活かす
  1 リソースから見た解決志向アプローチ
  2 臨床催眠
  3 身体接触を伴うアプローチ
第6章 心理支援でクライエントの主体性を支持する
  1 ナラティヴ・アプローチ
  2 ヒューマニスティック・アプローチ
第7章 複数人に対する心理支援
  1 家族療法
  2 カップルセラピー
  3 オープンダイアローグ
  4 未来語りのダイアローグ
第8章 包括的心理支援へ
  1 ナラティヴ・ベースド・アプローチとエビデンス・ベースド・アプローチ
  2 個人療法と家族療法のバランスと公認心理師による心理支援
第2部 集団支援や緊急支援などの応用的心理支援
第9章 緊急時における心理支援
  1 サイコロジカル・ファーストエイド(PFA)から考える緊急支援
  2 被災地支援
  3 被害者支援(と加害者支援)
  4 SNSなどによる遠隔心理支援
第10章 スクールカウンセリングにおける心理支援
  1 学校という「日常」における心理支援
  2 スクールカウンセラーにおける守秘性とチーム学校
  3 スクールカウンセラーとスクールソーシャルワーカー
第11章 集団心理療法
  1 病院や企業,福祉施設等でできる集団心理療法
  2 集団心理療法における集団力動と気をつけるべき点
第12章 治療構造の再考
  1 治療構造の意味と考え方
  2 治療構造が明確でない場合の留意点
第13章 組織・集団の運営とマネジメントの支援
  1 自分が属する組織・集団のマネジメント
  2 組織・集団に対するコンサルテーション