トップメニュー
詳細資料検索
資料紹介
OPACの利用案内
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細資料検索
ジャンル別検索
1 件中、 1 件目
皇學館史學 第39号
禁帯出
皇學館大學史學會/編集 -- 皇学館大学史学会 -- 2024.3 -- 377
新着本お知らせ
本棚へ
所蔵
所蔵件数は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
庫・地域
L/377/コ/39
117386342
成人地域
持禁
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
皇學館史學 第39号
タイトルカナ
コウガクカン シガク
著者
皇學館大學史學會
/編集
著者カナ
コウガクカン ダイガク シガクカイ
出版者
皇学館大学史学会
出版年
2024.3
ページ数
271p
大きさ
21cm
言語
jpn
分類記号
377
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
室町幕府管領斯波義将についての二、三の論点
森 茂暁/著
1-28
足利一門による軍事活動とその権限
建武年間の九州を事例に
岩井 寛斗/著
29-56
奈良時代の女性官僚・飯高諸高について
李 惠/著
57-85
近世における武士の神格化
池田恒興を対象に
西脇 潔希/著
86-117
近世における周防国の天神信仰
佐波郡防府天満宮を事例として
大田 菜月/著
118-157
天理市柳本小学校蔵「柳本町郷土誌」
長谷川 怜/著,小﨑 清礼/著,仲野 里香/著
158-212
香川志保子 欧州巡行日記 3
明治二十年五月二十三日より同十一月十九日
梅田 優歩/著
213-246
ページの先頭へ