西村 幸夫/編 -- 学芸出版社 -- 2024.2 -- 689.4

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /689.4/カ/ 117344911 成人一般 可能 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 観光まちづくりの展望
タイトルカナ カンコウ マチズクリ ノ テンボウ
副書名 地域を見つめ、地域を動かす
著者 西村 幸夫 /編, 國學院大學地域マネジメント研究センター /編, 石山 千代 /著, 下間 久美子 /著, 藤岡 麻理子 /著, 下村 彰男 /著, 劉 銘 /著, 石垣 悟 /著, 堀木 美告 /著, 小林 裕和 /著, 児玉 千絵 /著, 塩谷 英生 /著, 十代田 朗 /著, 浅野 聡 /著, 梅川 智也 /著, 河 【キョン】珍 /著, 南雲 勝志 /著, 米田 誠司 /著, 椎原 晶子 /著  
著者カナ ニシムラ ユキオ,コクガクイン ダイガク チイキ マネジメント ケンキュウ センター,イシヤマ チヨ,シモツマ クミコ,フジオカ マリコ,シモムラ アキオ,リュウ メイ,イシガキ サトル,ホリキ ミツグ,コバヤシ ヒロカズ,コダマ チエ,シオヤ ヒデオ,ソシロダ アキラ,アサノ サトシ,ウメカワ トモヤ,ハ キョンジン,ナグモ カツシ,ヨネダ セイジ,シイハラ アキコ
出版者 学芸出版社
出版年 2024.2
ページ数 283p
大きさ 21cm
一般件名 観光事業 , 地域開発
ISBN13桁 978-4-7615-2881-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 689.4
内容紹介 地域が元気で永続していくための観光まちづくりの施策はどうあるべきか。「環境」「社会」「経済」「人材と仕組み」の4つの柱から読みとき、現場でこれら4つがどのように統合され実践されているかを示す。
著者紹介 東京大学卒業。國學院大學観光まちづくり学部長。工学博士。著書に「県都物語」「都市から学んだ10のこと」「観光まちづくり」など。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
観光まちづくりのこれまでとこれから 石山 千代/著 11-40
地域資源と観光まちづくり 下間 久美子/著 43-54
歴史文化遺産の保全・継承を支える自治体独自の枠組みづくり 藤岡 麻理子/著 55-66
都市自然における地域文脈の読み取りと継承 下村 彰男/著,劉 銘/著 67-79
地域とともに、地域を読み解く学芸員
  博物館のこれから
石垣 悟/著 80-92
地域との協働による自然環境資源の保全と活用に向けて 堀木 美告/著 95-105
デジタルでつながりを深める観光まちづくり 小林 裕和/著 106-117
地域の内と外をつなぐモビリティとミュージアムのネットワーク 児玉 千絵/著 118-128
域内循環を重視した観光経済の再構築に向けて 塩谷 英生/著 131-138
地方都市の中心市街地と観光まちづくり 十代田 朗/著 139-148
地域を拠点とする地域旅行ビジネスの時代 小林 裕和/著 149-160
観光地の防災・復興まちづくり
  歴史的市街地における対策
浅野 聡/著 161-172
持続可能な観光まちづくりの組織と安定財源 梅川 智也/著 175-183
自主規範で「地域らしさ」を守り育てる 石山 千代/著 184-198
若い世代が織りなす平和教育と観光まちづくりの可能性 河 【キョン】珍/著 199-210
地域資源を活かした個性的なまちづくり
  岩手県住田町
南雲 勝志/著 212-223
まち・ムラをつなぎ、来訪者・移住者とつながる
  愛媛県内子町
米田 誠司/著 224-233
住民主導の観光まちづくり百年の到達点
  大分県由布市由布院
米田 誠司/著 234-244
建物・生業リノベーションから暮らしとまちの再生へ
  東京都台東区谷中地区
椎原 晶子/著 245-275