池田 証寿/著 -- 汲古書院 -- 2024.1 -- 813.02

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /813.0/イ/ 117165241 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本辞書史研究
タイトルカナ ニホン ジショシ ケンキュウ
副書名 草創と形成
著者 池田 証寿 /著  
著者カナ イケダ ショウジュ
出版者 汲古書院
出版年 2024.1
ページ数 20,548,17p
大きさ 22cm
一般件名 日本語-辞典-歴史
ISBN13桁 978-4-7629-3686-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 813.02
内容紹介 平安時代に編纂された辞書音義を中心に取り上げ、出典探索とその利用法、漢字字体とその注記、漢字情報処理の3つの方法により、日本辞書史の草創期と形成期に迫る。
著者紹介 栃木県生まれ。北海道大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。同大学名誉教授。

目次

第一部 総論
  第一章 古辞書研究への誘い
  第二章 日本古辞書研究の現状と課題
  第三章 古辞書の研究方法と実際
第二部 仏典音義
  第四章 大治本『新華厳経音義』と石山寺本『大般若経音義』
  第五章 『新訳華厳経音義私記』
  第六章 高山寺本『新訳華厳経音義』
  第七章 音義書の日本語語彙
第三部 字書
  第八章 『篆隷万象名義』
  第九章 『新撰字鏡』(一)
  第十章 『新撰字鏡』(二)
  第十一章 図書寮本『類聚名義抄』
  第十二章 観智院本『類聚名義抄』
  第十三章 仏典音義を通して見た『新撰字鏡』と『類聚名義抄』
第四部 字様書
  第十四章 杜延業『群書新定字様』
  第十五章 郭【イ】『一切経類音決』
第五部 漢字情報処理
  第十六章 平安時代漢字字書総合データベース