トップメニュー
詳細資料検索
資料紹介
OPACの利用案内
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細資料検索
ジャンル別検索
1 件中、 1 件目
江戸の異性装者たち
貸出可
長島 淳子/著 -- 勉誠社 -- 2023.12 -- 367.97
新着本お知らせ
本棚へ
所蔵
所蔵件数は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
閲覧室
/367.9/ナ/
117342964
成人一般
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
江戸の異性装者たち
タイトルカナ
エド ノ クロス ドレッサータチ
副書名
セクシュアルマイノリティの理解のために
著者
長島 淳子
/著
著者カナ
ナガシマ アツコ
出版者
勉誠社
出版年
2023.12
ページ数
13,274,7p
大きさ
19cm
一般件名
性的マイノリティ-歴史
,
日本-歴史-江戸時代
ISBN13桁
978-4-585-32033-3
言語
jpn
分類記号
367.97
内容紹介
江戸時代に生きた異性装者やトランスジェンダー、同性愛の人々の生きざまを掘り起し、社会の中での彼らのありようや権力側の方針・施策、世間の反応などを通して、その歴史的位置を考察する。新章を追加した増補改訂版。
著者紹介
埼玉県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程後期満期退学。専攻は日本近世史・女性史。博士(文学)。国士舘大学非常勤講師。著書に「幕藩制社会のジェンダー構造」など。
ページの先頭へ
目次
第一章 女性の異性装をめぐって
第一節 たけの最初の罪
第二節 たけ、再登場
第三節 近世ヨーロッパとの比較
第二章 男性の異性装と男色の歴史的位相
第一節 青山千駄ケ谷、お琴の一件
第二節 歌舞伎と男色
第三節 江戸の男色をめぐる諸規制
第四節 服装規制にみる近代・近世
第三章 男性カップルたち
第一節 鳶職金五郎と女髪結はつのケース
第二節 縫箔職重吉と新内師匠小若のケース
第四章 多様な愛のかたち
第一節 女性同性愛をめぐる動向
第二節 江戸の女性同性愛
第三節 入水事件から愛のかたちを考える
第五章 セクシュアリマイノリティ研究の現在
第一節 出版後の反響と美術館の企画展示
第二節 滝沢馬琴の『兎園小説余録』
第三節 『兎園小説余録』収載の二人の記事
ページの先頭へ