藤田 真一/監修 -- ほるぷ出版 -- 2023.12 -- 911.32

所蔵

所蔵件数は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
展示 D/911/マ/ 121168967 児童一般 可能 貸出中 iLisvirtual
じどう L/913/マ/ 121062269 児童地域 持禁 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 松尾芭蕉
タイトルカナ マツオ バショウ
叢書名 ビジュアルでつかむ!俳句の達人たち
著者 藤田 真一 /監修  
著者カナ フジタ シンイチ
出版者 ほるぷ出版
出版年 2023.12
ページ数 39p
大きさ 28cm
ISBN13桁 978-4-593-10401-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 911.32
内容紹介 現代につながる俳句の基礎をつくった松尾芭蕉は、「芭蕉庵」と呼ばれた小さな家で、そして全国各地への旅を通して、俳句に向き合い続けた。芭蕉の俳句や伝記、代表作「おくのほそ道」を豊富なイラストとともに紹介する。

目次

庵の芭蕉、旅の芭蕉
芭蕉の俳句で季節を味わう
松尾芭蕉ってどんな人?
いざ江戸へ! 俳句修行 俳句を始める
いざ江戸へ! 俳句修業 伊賀を出て江戸へ
いざ江戸へ! 俳句修業 深川の芭蕉庵へ移る
旅に出よう! 俳句の旅に 初めての俳句のための旅
施に出よう! 俳向の旅に 「古池」の庵
旅に出よう! 俳句の旅に 歌枕の地を訪ねて
旅に出よう! 俳句の旅に ふたつのお月見の旅
旅に出よう! 俳句の旅に 大きな旅の合間に
「おくのほそ道」の旅へ 「おくのほそ道」
「おくのほそ道」の旅へ 大津や京でのたい在
「おくのほそ道」の旅へ 最後の江戸、最後の旅
コラム
  俳句って何だろう?
  江戸時代の旅
  芭蕉の絵と言葉
もっと松尾芭蕉を知るための本と博物館
けいさい内容一覧