外村 南都子/著 -- 三弥井書店 -- 2023.9 -- 911.64

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /911.6/ト/ 117162875 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 早歌とは何か
タイトルカナ ソウカ トワ ナニカ
副書名 能に影響を与えた歌謡
著者 外村 南都子 /著  
著者カナ トノムラ ナツコ
出版者 三弥井書店
出版年 2023.9
ページ数 11,392,7p
大きさ 22cm
一般件名 宴曲
ISBN13桁 978-4-8382-3408-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 911.64
内容紹介 「源氏物語」「白氏文集」、四書五経、仏典…。中世的思考が凝縮し、能、軍記物をはじめとして中世から近世までの芸能や歌謡へひときわ影響を及ぼした早歌。その概説をふまえながら「早歌とは何か」の答えへの道筋を拓く。
著者紹介 函館生まれ。東京大学大学院人文科学研究科国語国文学専門課程博士課程満期退学(単位修了)。文学博士(同大学)。白百合女子大学名誉教授。著書に「早歌の創造と展開」など。

目次

第一篇 早歌概説
  第一章 歌謡の流れ
  第二章 早歌と武家社会
  第三章 『平家物語』と中世歌謡
  第四章 早歌と延年
  第五章 今様と理里有楽
  第六章 早歌<一>
  第七章 早歌<二>
  第八章 中世歌謡・早歌
  第九章 早歌ということ
第二篇 研究史と提言
  第一章 「早歌・歌謡」研究の三〇年
  第二章 歌謡研究への提言
  第三章 中世歌謡
第三篇 早歌の本質の探究
  第一章 早歌の<正本>について
  第二章 早歌の<正本>の精度について
  第三章 早歌における物尽しの多様性
  第四章 早歌における酒
  第五章 花見/旅
  第六章 ありがたしなごりゆかし
第四篇 早歌から能への継承
  第一章 早歌から能謡へ
  第二章 早歌と能に表れた『源氏物語』の世界
  第三章 「熊野」と早歌「熊野参詣」
  第四章 「野宮」・「宗論」・「鵜飼」について
  第五章 「海道」「東国下」「盛久」
  第六章 早歌と世阿弥の能
  第七章 「江口」・「石橋」について
  第八章 外村久江の早歌研究と能
付録
  (一)<翻刻>応永二年坂阿署名本『宴曲集』巻第四(橋本裕規子・吉良裕美子・杉田良恵共編)
  (二)早歌引歌一覧(『古今和歌集』『拾遺和歌集』『新古今和歌集』)(橋本裕規子・吉良裕美子共編)