-- 高田短期大学育児文化研究センター -- 2023.3 -- 377.3

所蔵

所蔵件数は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
地域資料 L/377/タ/18 117365072 成人地域 持禁 iLisvirtual
地下書庫 /377.3/タ/18 117365684 成人一般 可能 iLisvirtual
庫・地域 L/377/タ/18 117365361 成人地域 持禁 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 高田短期大学育児文化研究 第18号
タイトルカナ タカダ タンキダイガクイクジ ブンカ ケンキュウ
出版者 高田短期大学育児文化研究センター
出版年 2023.3
ページ数 93p
大きさ 26cm
一般件名 保育
言語 jpn
分類記号 377.3

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
保育者養成課程における自然体験実習の意味について 2
  保育の場における「自然に親しむ」保育の実態と実践から
河崎 道夫/著 1-11
祖父母世代が子育て・孫世代に与える影響について
  保育士を対象とした調査から
榊原 尉津子/著,杉山 佳菜子/著,小川 真由子/著 13-21
デジタル絵本の捉え方と今後の扱い方に関する研究 藤重 育子/著,川戸 良子/著 23-32
親子を対象とした地元の木材による楽器作りと音遊びの取り組みと課題
  三重県産ヒノキによるクラベス作りをもとに
山本 敦子/著 33-46
自然体験活動と保育者養成教育
  「森のせんせい」によるゼミナール活動
福西 朋子/著,青木 信子/著,長倉 里加/著,金森 まさ子/著,権部 良子/著 47-59
新任保育者の早期離職の原因とその対応について 青木 信子/著 61-69
時代の変化から見られる子どもの生活や育児の実際と捉え方 前畑 みち代/著,藤重 育子/著 71-79