松永 桂子/著 -- 学芸出版社 -- 2023.3 -- 332.9

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /332.9/マ/ 117326512 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 地域経済のリデザイン
タイトルカナ チイキ ケイザイ ノ リデザイン
副書名 生活者視点から捉えなおす
著者 松永 桂子 /著  
著者カナ マツナガ ケイコ
出版者 学芸出版社
出版年 2023.3
ページ数 203p
大きさ 21cm
一般件名 地域経済 , 地域開発
ISBN13桁 978-4-7615-2844-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 332.9
内容紹介 地域経済の発展と衰退はどのようにして起きるのか。ポスト消費社会での産業都市の衰退と再生、文化や歴史など地域価値の顕現などを読みとき、生産から組み立てられた地域経済・政策を、働き方・暮らし方から捉えなおす。
著者紹介 京都市生まれ。大阪市立大学大学院後期博士課程単位取得退学。大阪公立大学商学部・経営学研究科准教授。著書に「創造的地域社会」など。

目次

第1部 地域経済のダイナミズムと現実
  第1章 経済成長と多様性
  第2章 地域経済と雇用・働き方の変化
第2部 ポスト産業都市にみる転換のメカニズム
  第3章 ポスト産業都市にみる分断と再生
  第4章 イタリア・トリノにみる産業都市の転換力
第3部 地域の変容からみえる価値の顕現
  第5章 産業、生活、文化の総体としてのまち
  第6章 田園都市の産業と文化にみる「地域の価値」
第4部 分散への潮流と持続可能な地域への手がかり
  第7章 分散型社会と地域の受け皿
  第8章 持続可能な地域へのリデザイン