大豆生田 稔/著 -- 吉川弘文館 -- 2023.2 -- 611.34

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /611.3/オ/ 117158493 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 戦前日本の小麦輸入
タイトルカナ センゼン ニホン ノ コムギ ユニュウ
副書名 1920~30年代の環太平洋貿易
著者 大豆生田 稔 /著  
著者カナ オオマメウダ ミノル
出版者 吉川弘文館
出版年 2023.2
ページ数 7,292p
大きさ 22cm
一般件名 小麦 , 日本-貿易-歴史
ISBN13桁 978-4-642-03921-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 611.34
内容紹介 戦間期から日中戦争期にかけて、小麦の需要が増大した日本では、北米や豪州からの輸入が進んだ。環太平洋地域に展開した日本の小麦貿易を、東アジア市場や円ブロック形成に着目して考察。日系商社の取引の実態も明らかにする。
著者紹介 東京都生まれ。東洋大学文学部教授。著書に「防長米改良と米穀検査」「お米と食の近代史」など。

目次

序章 課題と方法
  第1節 1920~30年代の小麦輸入
  第2節 国際商品としての小麦
  第3節 課題と構成
第1章 拡大する北米小麦の対日輸出
  はじめに
  第1節 北米小麦と東アジア市場
  第2節 東アジア市場の米国小麦とカナダ小麦
  第3節 小麦輸入の拡大と日本製粉業
  おわりに
第2章 東アジア市場をめぐる北米・豪州小麦
  はじめに
  第1節 北米・豪州の競争
  第2節 日本の小麦増産
  第3節 日本粉の対満進出
  おわりに
第3章 日本の小麦需要
  はじめに
  第1節 小麦・小麦粉需要の動向-1910年代~30年代-
  第2節 1910年代の小麦消費
  第3節 1910年代末~20年代はじめ
  第4節 1920年代
  第5節 1930年代
  おわりに
第4章 三菱商事シアトル支店の北米小麦・小麦粉取引
  はじめに
  第1節 第1次世界大戦後の北米小麦・小麦粉輸出-東アジア市場-
  第2節 シアトル支店の小麦・小麦粉取引
  第3節 「国際小麦取引」の構想-1923年-
  おわりに
第5章 三菱商事シアトル支店の小麦仕入
  はじめに
  第1節 小麦産地買付の構想
  第2節 穀肥部・シアトル支店の交渉
  第3節 産地買付の実施と限界
  おわりに
第6章 三菱商事シアトル支店と日清製粉出張員
  はじめに
  第1節 日清製粉の出張員派遣
  第2節 シアトル出張所の廃止とバンクーバー出張所の開設
  おわりに
第7章 北米小麦の対欧輸出
  はじめに
  第1節 「国際小麦取引」の構想
  第2節 「国際小麦取引」の展開-準備・着手・再検討-
  第3節 「国際小麦取引」の挫折
  おわりに
第8章 戦時の豪州小麦輸入と三井物産
  はじめに
  第1節 日中戦争の長期化と小麦不足-1937~39年-
  第2節 日本の食糧逼迫と商社の小麦輸入-1939~41年-
  おわりに
終章 総括と展望
  第1節 戦前期の小麦輸入
  第2節 展望