杉崎 好洋/著 -- 三恵社 -- 2022.9 -- 818.53

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /818.5/ス/ 117265173 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 東西日本境界地帯の方言
タイトルカナ トウザイ ニホン キョウカイ チタイ ノ ホウゲン
副書名 滋賀県彦根~岐阜県大垣間方言調査報告書 上巻
著者 杉崎 好洋 /著  
著者カナ スギサキ ヨシヒロ
出版者 三恵社
出版年 2022.9
ページ数 258p
大きさ 26cm
一般件名 日本語-方言-岐阜県 , 日本語-方言-滋賀県
ISBN13桁 978-4-86693-691-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 818.53
内容紹介 西美濃の中心都市、大垣の方言(大垣ローカル語)は、関西(滋賀県側)にどれくらい及んでいるのか。滋賀岐阜県境域の方言の状況を、東側=岐阜県側の視点から明らかにする。上巻は、語彙・文法の調査結果と分析を収録する。
著者紹介 1960年岐阜県生まれ。愛知大学法経学部経済学科卒業。会社員。方言研究者。研究テーマは、大垣方言の形成。著書に「岐阜県大垣市赤坂方言の記述的研究」など。

目次

第1章 東西方言境界線概説
  1.東西方言境界線の状況
  2.東西方言境界線の研究史
第2章 調査概要
  1.調査地点
  2.調査概説
第3章 語彙
  1.調査項目
  2.調査結果
  3.調査結果の解説
  4.分析
  <補論>河内語彙集
第4章 文法
  1.調査項目
  2.調査結果
  3.調査結果の解説
  4.分析
第5章 語彙と文法からみた地域分類
  1.36地点の分析結果
  2.語彙と文法からみた調査域の特徴
  3.36地点の特徴
  4.まとめ
  5.おわりに
第6章 大垣語からみた日本列島
  1.項目別にみた地域分類
  2.時代別にみた地域分類
  3.東西日本の対立
  4.大垣語の分布パターン
  5.おわりに