小磯 隆広/監修・解題 -- ゆまに書房 -- 2022.7 -- 319.1023

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /319.1/カ/3 117156000 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 海洋政策研究所史料集成 第3巻
タイトルカナ カイヨウ セイサク ケンキュウジョ シリョウ シュウセイ
副書名 南方進出・国家総力戦関係
著者 小磯 隆広 /監修・解題  
著者カナ コイソ タカヒロ
巻の書名 総力戦対策資料、送付状など、日記
出版者 ゆまに書房
出版年 2022.7
ページ数 482p
大きさ 22cm
一般件名 日本-対外関係-東南アジア-歴史-史料 , 国家総動員 , 海洋政策研究所
ISBN13桁 978-4-8433-6390-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 319.1023
内容紹介 海軍中央の支援のもと、日米開戦前年の1940年に設立され、1945年に閉鎖された海洋政策研究所。南方政策の確立と国家総力戦体制の構築に重点を置いた研究所の総力戦対策資料、送付状・受領書、日記などを収録。

目次

政策案、提言、調査資料(「総力戦対策資料」)
  一 一九四〇年一一月一日 海洋政策研究所 「(其ノ八)国家運用方式改革ノ根本基準」
  二 一九四〇年一一月二日 海洋政策研究所 「(其ノ九)畳換」
  三 一九四〇年一一月四日 海洋政策研究所 「(其ノ一〇)土地奉還ニ対スル考察」
  四 一九四〇年一一月五日 海洋政策研究所 「(其ノ一一)前局予測」
  五 一九四〇年一一月五日 海洋政策研究所 「(其ノ一二)軍部新体制」
  六 一九四〇年一一月五日 海洋政策研究所 「(其ノ一三)皇室新体制」
  七 一九四〇年一一月七日 海洋政策研究所 「(其ノ一三)自由主義ノ検討」
  八 一九四〇年一一月一五日 海洋政策研究所 「(其ノ十四)アメリカノ対日施策」
  九 一九四〇年一一月一八日 海洋政策研究所 「(其ノ一五)日本魂ニ帰レ」
送付状、受領書、案内状など
  一 一九四〇年七月一〇日 海洋政策研究所 平野英一郎(南洋協会)
  二 一九四〇年七月三〇日 海洋政策研究所 越田徳兵衛(海洋漁業協会理事長)
  三 一九四〇年八月二日 海洋政策研究所 小出武夫(南洋協会)
  四 一九四〇年八月一三日 海洋政策研究所 平野英一郎(南洋協会)
  五 一九四〇年九月二日 海洋政策研究所 南洋倉庫株式会社 別添に南洋倉庫株式会社新嘉坡支店発南洋日々新聞社宛書状1通、南洋倉庫株式会社新嘉坡支店発新嘉坡日報社宛書状1通、南洋倉庫株式会社新嘉坡支店支配人代理発南洋協会盤谷支部宛書状1通あり。
  六 一九四〇年九月一一日 海洋政策研究所 南洋海運株式会社
  七 一九四〇年九月一三日 海洋政策研究所 南洋団体連合会
  八 一九四〇年九月一三日 海洋政策研究所 海軍協会
  九 一九四〇年九月二〇日 海洋政策研究所 日高千頴(日蘭丸船長)
送付状、受領書、案内状など
  一 一九四〇年一二月一日 石原産業海運株式会社 本社事務所移転の通知
  二 一九四〇年一二月四日 小笠原延弥(南洋倉庫株式会社取締役) 藤森清一朗
  三 一九四〇年一二月<日付不明> 高嶋辰彦(陸軍大佐、台湾歩兵第一連隊長) 藤森清一朗 転任挨拶
  四 一九四〇年<日付不明> 「芳澤蘭印特派使節並ニ御一行招待茶話会出席者芳名 昭和十五年十二月九日(月)午後三時於糖業会館」
  五 一九四〇年一二月一〇日 青年文化協会 藤森清一朗 「事務所移転ノ件御通知」
  六 一九四〇年一二月一三日 児玉秀雄(南洋団体連合会会長)、今村武志(同理事長) 理事長就任の挨拶
  七 一九四〇年一二月一五日 一丸金三郎(南洋倉庫株式会社取締役) 藤森清一朗
  八 一九四〇年一二月一六日 高日本社 藤森清一朗 領収証
  九 一九四〇年<日付不明> 「「あけぼの」発行の趣意」
日記
  一 一九四一年 海洋政策研究所 「研究所日記」(一九四一年一一月一日~同年一二月一八日)。