金田 房子/著 -- 新典社 -- 2022.6 -- 911.32

所蔵

所蔵件数は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /911.3/マ/ 117155341 成人一般 可能 iLisvirtual
地域資料 L/913/マ/ 117154187 成人地域 持禁 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 芭蕉の詩趣
タイトルカナ バショウ ノ シシュ
副書名 解釈ノート
叢書名 新典社研究叢書
著者 金田 房子 /著  
著者カナ カナタ フサコ
出版者 新典社
出版年 2022.6
ページ数 334p
大きさ 22cm
ISBN13桁 978-4-7879-4355-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 911.32
内容紹介 意味の変遷の中で伝統的な表現のニュアンスも蘇らせる芭蕉表現の鮮やかな手法を、言葉の意味・背景を丁寧に追うことで明らかにする。切字「や」の絶妙な切れ続きについての考察も収録。
著者紹介 1960年大阪府生まれ。お茶の水女子大学大学院人間文化研究科単位取得満期退学。清泉女子大学・学習院大学など非常勤講師。著書に「芭蕉俳諧と前書の機能の研究」など。

目次

第一章 伝統的な美観
  第一節 葉越し
  第二節 菊と「ほのか」
  第三節 ほろほろと
  付節 「石山の石」と石山秋月
第二章 好んだ表現
  第一節 わりなし
  第二節 爰に至りて
第三章 憧れの人
  第一節 西行
  第二節 兼好
  第三節 長嘯子
  第四節 仏頂和尚
第四章 当代の話題と『おくのほそ道』
  第一節 塩竈桜の流行
  第二節 日光修験道の隆盛
第五章 切れてつながる「や」
  第一節 朝顔や昼は
  第二節 名月や池をめぐりて
  第三節 萩原や一よは
  第四節 しばのとの月やそのまま
第六章 その他
  第一節 「留主のまにあれたる神の落葉哉」の成立年次
  第二節 芭蕉の「魔」
  第三節 『杜律集解』・『荘子【ケン】斎口義』の注と芭蕉
  第四節 俳諧の猿