ジェフ・ホーキンス/著 -- 早川書房 -- 2022.4 -- 491.371

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /491.3/ホ/ 117256958 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 脳は世界をどう見ているのか
タイトルカナ ノウ ワ セカイ オ ドウ ミテ イル ノカ
副書名 知能の謎を解く「1000の脳」理論
著者 ジェフ・ホーキンス /著, 大田 直子 /訳  
著者カナ ホーキンス ジェフ,オオタ ナオコ
出版者 早川書房
出版年 2022.4
ページ数 323p
大きさ 20cm
一般件名 , 知能
ISBN13桁 978-4-15-210127-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 491.371
内容紹介 細胞の塊にすぎない脳に、なぜ知能が生じるのか。ビジネスと研究、AIと神経科学を行き来する異端児が、脳と人工知能の理解に革命を起こす「1000の脳」理論を解説する。
著者紹介 1957年生まれ。神経科学社、起業家。神経科学とAIの研究を行うヌメンタ社の共同創業者、チーフサイエンティスト。共著に「考える脳考えるコンピューター」など。