伊藤 賀一/監修 -- すばる舎 -- 2022.4 -- 222.043

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
じどう /222/キ/ 121137624 児童一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル キャラ絵で学ぶ!三国志図鑑
タイトルカナ キャラエ デ マナブ サンゴクシ ズカン
著者 伊藤 賀一 /監修, いとう みつる /絵, 小松事務所 /文  
著者カナ イトウ ガイチ,イトウ ミツル,コマツ ジムショ
出版者 すばる舎
出版年 2022.4
ページ数 143p
大きさ 21cm
一般件名 中国-歴史-三国時代 , 三国志 , 三国志演義
ISBN13桁 978-4-7991-1045-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 222.043
内容紹介 人気イラストレーターいとうみつるが描いた可愛いキャラ絵で、中国の魏・蜀・呉の動乱時代を描いた「三国志」の登場人物やストーリー、逸話などをわかりやすく解説。大人でも楽しみながら中国文化や故事成語を学べる。

目次

はじめに
第1章 『三国志』って、どんな物語?
  『三国志』って何?-2つある中国の書物
  『三国志』の時代とは?-大まかな歴史背景
  地図でわかる『三国志』の時代(1)-13州からなっていた
  地図でわかる『三国志』の時代(2)-三国時代の勢力図
  『三国志』のおもな登場人物 後漢末期人物相関図
第2章 サクッとわかる『三国志』前編
  (1)腐敗した後漢末期~黄巾の乱
  名場面 桃園の誓い
  (2)黄巾の乱を鎮圧~董卓の暴政
  (3)反董卓連合軍の結成~洛陽炎上
  名場面 【シ】水関の戦い
  (4)董卓の死~美人連環の計
  (5)群雄割拠の時代~曹操の台頭
  (6)天下分け目の決戦~官渡の戦い
  名場面 関羽の関所やぶり
第3章 サクッとわかる『三国志』中編
  (7)動けない劉備~荆州での日々
  名場面 三顧の礼
  (8)劉備と孫権の同盟~諸葛亮の弁舌
  (9)赤壁の戦い~曹操の大敗
  名場面 曹操軍炎上
  名場面 関羽、曹操を見のがす
  (10)荆州争奪戦~劉備の躍進
  (11)樊城の戦い~関羽の死
  (12)後漢王朝の滅亡~三国時代到来
第4章 サクッとわかる『三国志』後編
  (13)関羽の敵討ち~夷陵の戦い
  名場面 劉備の死
  (14)蜀の国力強化~益州南部平定
  (15)諸葛亮の「出師の表」~蜀の北伐
  名場面 五丈原の戦い
  (16)晋が中国全土を再統一~三国時代の終焉
第5章 三国志ヒーローズ「魏」
  「魏」人物相関図
  曹操
  曹丕
  曹叡
  曹仁・曹洪
  夏侯惇・夏侯淵
  典韋・許褚
  張遼
  荀彧
第6章 三国志ヒーローズ「蜀」
  「蜀」人物相関図
  劉備・劉禅
  関羽
  張飛
  馬超
  黄忠
  趙雲
  龐統
  諸葛亮
第7章 三国志ヒーローズ「呉」
  「呉」人物相関図
  孫堅
  孫策
  孫権
  程普
  黄蓋
  張昭
  太史慈・甘寧
  周瑜
第8章 後漠王朝ゆかりの人物
  霊帝・献帝
  張角・張宝・張梁
  何進
  董卓
  呂布
  袁紹
  袁術
  劉表
  劉焉・劉璋
第9章 『三国志』から生まれた故事成語
  悪の小なるを以て これを為すことなかれ 善の小なるを以て 為さざることなかれ
  疎きは親しきを間てず
  画餅
  危急存亡の秋
  苦肉の策
  三顧の礼
  死せる孔明 生ける仲達を走らす
  水魚の交わり
  舐犢の愛
友だちに教えたくなる『三国志』豆知識
  (1)後漢王朝の官僚制度
  (2)『三国志』魏書に見る日本
  (3)諸葛亮が発明したもの
  (4)劉備と諸葛亮の墓はどこにある?
  (5)曹操の墓がついに公開!