武田 康男/監修 -- ポプラ社 -- 2022.4 -- 451.08

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
じどう D/451/キ/2 121136907 児童一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 気象予報士と学ぼう!天気のきほんがわかる本 2
タイトルカナ キショウ ヨホウシ ト マナボウ テンキ ノ キホン ガ ワカル ホン
著者 武田 康男 /監修, 菊池 真以 /監修  
著者カナ タケダ ヤスオ,キクチ マイ
巻の書名 雲はかせになろう
巻の著者 遠藤 喜代子/文
出版者 ポプラ社
出版年 2022.4
ページ数 47p
大きさ 29cm
一般件名 気象
ISBN13桁 978-4-591-17274-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 451.08
内容紹介 気象予報士の武田康男さん、菊池真以さんと一緒に天気のきほんを学ぶ本。2は、雲ができるしくみや雲の種類などを解説。「おもしろい形の積雲を見つけよう」等のトライコーナーや、日本各地の月ごとの日照時間の記録も収録。

目次

すきな雲を見つけよう
1章 雲ができるしくみ
  ●雲はどのようにしてできる?
  Information 水の3つの状態
  ●雲はどこでできる?
  Let's Try! 雲ができる瞬間、消える瞬間を観察しよう
  Information 日本一日照時間が長い山梨県の明野町
  ●飛行機雲はどうしてできる?
2章 10種類に分けられる雲
  ●雲を形や高さで見わけよう
  ●もっとも高い空にできるすじ状の雲 巻雲
  ●空一面にひろがる小さなうろこのような雲 巻積雲
  ●高い空にうっすらとひろがるベールのような雲 巻層雲
  ●ヒツジの群れのように見えるまるい雲の集まり 高積雲
  ●空をおおう、やや厚い灰色の雲 高層雲
  ●広い範囲に雨や雪をふらせるぶ厚い雲 乱層雲
  ●空のひくいところにできる、うねのような形の雲 層積雲
  ●地表に近いところにひろがる霧のような雲 層雲
3章 おもしろい雲 ふしぎな雲
  ●富士山にできる雲を見てみよう
  Let's Try! 観天望気で天気を予想してみよう
  ●山の上から雲を見てみよう
  ●飛行機から雲を見てみよう
  ●雲がつくる光の現象を楽しもう
資料編
  都道府県別の年間日照時間と分布図
  日照時間の月別平年値
さくいん