神谷 明宏/著 -- いかだ社 -- 2022.4 -- 369.3

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
じどう /369/カ/2 121136626 児童一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 遊びで防災体験 2
タイトルカナ アソビ デ ボウサイ タイケン
著者 神谷 明宏 /著  
著者カナ カミヤ アキヒロ
巻の書名 サバイバルグッズ&クッキング
出版者 いかだ社
出版年 2022.4
ページ数 47p
大きさ 27cm
一般件名 災害予防
ISBN13桁 978-4-87051-571-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 369.3
内容紹介 実際に体を使って楽しく遊びながら災害への「備え」の行動ができるようになる本。2は、「紙袋で目玉焼き」「新聞紙の即席防寒着」などのお役立ちグッズや技術を紹介。手に入れやすい材料でつくる「ふれあい人形」も収録。
著者紹介 聖徳大学教育学部児童学科准教授。こども環境学会副会長、札幌市コミュニティーワーク研究実践センター理事ほか。著書に「冒険心はじけるキャンプ」など。

目次

はじめに
Part1 かんたん料理と手づくりグッズ
  ご飯をたいてみよう
  紙袋で目玉焼き
  牛乳パックでホットドッグ
  画用紙のなべでみそ汁づくり
  牛乳パックのスプーン
  広告チラシの食器
  牛乳パックのろうそく
  風にも消えにくいろうそく
  アルミ缶のランタン
Part2 かんたん工作 ふれあい人形
  折り紙のペンギン指人形
  ふうとうでつくる動物人形
  紙コップ人形
  紙コップのパクパク人形
  くつしたのヘビ人形
  カラー軍手の目玉人形
  カラー軍手のフラダンス人形