トップメニュー
詳細資料検索
資料紹介
OPACの利用案内
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細資料検索
ジャンル別検索
1 件中、 1 件目
保守市民社会と日本政治
貸出可
具 裕珍/著 -- 青弓社 -- 2022.2 -- 312.1
新着本お知らせ
本棚へ
所蔵
所蔵件数は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
閲覧室
/312.1/ク/
117253666
成人一般
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
保守市民社会と日本政治
タイトルカナ
ホシュ シミン シャカイ ト ニホン セイジ
副書名
日本会議の動員とアドボカシー:1990-2012
著者
具 裕珍
/著
著者カナ
ク ユジン
出版者
青弓社
出版年
2022.2
ページ数
355p
大きさ
21cm
一般件名
日本-政治・行政
,
保守主義
,
日本会議
ISBN13桁
978-4-7872-3503-9
言語
jpn
分類記号
312.1
内容紹介
日本最大の保守団体・日本会議の活動やイシューの内実、それに基づく集会や署名活動、動員の実態を検証。加えて、主要な議員連盟を取り上げ、日本会議と政治家のつながり、その影響力を分析する。
著者紹介
1980年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得退学。同大学東アジア藝文書院特任助教。博士(学術)。専攻は政治学。
ページの先頭へ
目次
第1部 本書の概要
第1章 本書の研究対象
第2章 分析枠組み
第2部 政治的機会・脅威と保守市民社会の動員
第3章 政治的機会・脅威の組み合わせとその影響
第4章 政治的脅威が高まった1990年代
第5章 政治的機会と政治的脅威が混在した小泉政権
第6章 政治的機会優位の第1次安倍政権
第7章 政治的脅威が再び高まった民主党政権
第3部 保守市民社会のアドボカシー活動
第8章 保守市民社会のロビー先選択
第9章 保守議員連盟の概観
第10章 歴史・検討委員会
第11章 日本の前途と歴史教育を考える若手議員の会
第12章 日本会議国会議員懇談会
第13章 結論
ページの先頭へ