竹中 佳彦/編 -- 明石書店 -- 2021.12 -- 361.8

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /361.8/ゲ/ 117251538 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 現代日本のエリートの平等観
タイトルカナ ゲンダイ ニホン ノ エリート ノ ビョウドウカン
副書名 社会的格差と政治権力
著者 竹中 佳彦 /編, 山本 英弘 /編, 濱本 真輔 /編  
著者カナ タケナカ ヨシヒコ,ヤマモト ヒデヒロ,ハマモト シンスケ
出版者 明石書店
出版年 2021.12
ページ数 13,278p
大きさ 21cm
一般件名 エリート , 平等
ISBN13桁 978-4-7503-5286-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 361.8
内容紹介 なぜ格差は是正されないのか? 1980年に三宅一郎らが実施した「エリートの平等観」調査。あらためて同じ課題に取り組み、「一億総中流社会」から「格差社会」への40年間の変容を実証的に分析する。
著者紹介 筑波大学人文社会系教授。法学博士。

目次

第Ⅰ部 平等をめぐる理論と文脈
  第1章 平等をめぐる理論と文脈
  第2章 調査の方法と回答者のプロフィール
第Ⅱ部 エリートの社会経済的平等観
  第3章 平等観と保革イデオロギー
  第4章 経済的平等:不平等認知は再分配政策につながるのか
  第5章 ジェンダー平等:右傾化か,経済か,フェミニズムの定着か
  第6章 世代間平等:「シルバー民主主義」の実像
  第7章 平等価値の階層構造:基底的平等価値の記述的分析
第Ⅲ部 政治的平等の諸側面
  第8章 政治権力構造とマスメディア:レファレント・プルーラリズムのゆくえ
  第9章 政策ネットワーク:官民関係の現状と変容
  第10章 「一票の重み」の不平等が政治家に及ぼす影響
  第11章 経済的平等に関する応答性:エリートと有権者の考えは一致しているのか
  第12章 有権者の応答性認識にみる政治的平等:男性,高齢者,農村部に偏る政治
  終章 現代日本のエリートの平等観の諸相と権力構造・ネットワーク・応答性