小宮 輝之/著 -- 少年写真新聞社 -- 2021.9 -- 482.1

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
じどう /482/コ/1 121128953 児童一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 人と動物の日本史図鑑 1
タイトルカナ ヒト ト ドウブツ ノ ニホンシ ズカン
著者 小宮 輝之 /著, 阿部 浩志 /文協力, 境 洋次郎 /イラスト  
著者カナ コミヤ テルユキ,アベ コウシ,サカイ ヨウジロウ
巻の書名 旧石器時代から弥生時代
出版者 少年写真新聞社
出版年 2021.9
ページ数 47p
大きさ 27cm
一般件名 動物-日本
ISBN13桁 978-4-87981-743-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 482.1
内容紹介 人と動物の関係を通して見た、日本史の時代ごとの生活や文化、政治や経済の特色を、画像やイラストを使って解説する。1は、旧石器時代から弥生時代までを取り上げる。
著者紹介 1947年東京生まれ。上野動物園元園長。日本動物園水族館協会会長、日本博物館協会副会長を歴任。著書に「だれのうんち?」「動物園ではたらく」など。

目次

●はじめに
●この本の使い方
●さくいん
旧石器時代
  マンモスが日本にもいた!
  ナウマンゾウとヤベオオツノジカ
  マンモスが絶滅したわけ
  日本固有種になった哺乳類たち
縄文時代
  イヌは人と共に生きてきた
  イノシシといっしょにブタもいた!?
  縄文人の「衣食住」を支えたシカ
  食料になった身近な哺乳類たち
  食料になった鳥たち
  貝塚から動物の骨も出る
  動物からつくる骨角器
  土器のモデルやお守りかざりになった動物たち
  縄文人は怪獣類も食べていた
弥生時代
  ネコは作物の番人
  イヌとブタが食料家畜
  最古のニワトリ
  カイコと絹
コラム
  西の陸橋
  北の陸橋
  氷期の生き残り動物
  埋葬されていた縄文犬
  イノシシの名前の語源
  ニホンジカは2系統
  ノウサギとムササビ
  縄文遺跡からわかった新種のアホウドリ
  縄文人はハマグリが好き