稲葉 茂勝/著 -- 今人舎 -- 2021.4 -- 333.8

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
じどう /333/イ/ 121125322 児童一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 教科で学ぶSDGs学
タイトルカナ キョウカ デ マナブ エスディージーズガク
著者 稲葉 茂勝 /著  
著者カナ イナバ シゲカツ
出版者 今人舎
出版年 2021.4
ページ数 63p
大きさ 27cm
一般件名 持続可能な開発
ISBN13桁 978-4-905530-94-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 333.8
内容紹介 SDGs(持続可能な開発目標)のさまざまなポイントを、国語・算数・理科・社会などの教科ごとに紹介する。SDGsのターゲット(目標1~17)の子ども挑訳、復習テストなども収録。自由にコピーして使えるページあり。
著者紹介 1953年東京生まれ。大阪外国語大学・東京外国語大学卒。国際理解教育学会会員。子どもジャーナリスト。NPO法人子ども大学くにたち理事長。

目次

入門 (1)そもそもSDGsとは
  ■持続可能な開発目標 ■SDGsがつくられたわけ
  ■SDGsのテーマと目標 ■それぞれのターゲット
英語 (2)SDGsで英語の勉強
  ■英語と日本語の比較 ■パックンにとってのSDGs
国語 (3)SDGsで国語を学ぶ
  ■翻訳者の苦労 ■覚えておきたい日本語 ■わかりやすくした最終目標
国語 (4)次は、国語で「ターゲット」
  ■ターゲットの「子ども訳」に挑戦した本 ■「SDGsのきほん」(全18巻)では
  ■「子ども挑訳」に挑戦 ■そもそも「超訳」とは ■目標1と目標2の「子ども挑訳」
図工・美術 (5)SDGsの普及は図工・美術から
  ■「G'sくん」の紹介 ■G'sくんでSDGsをイメージしよう ■G'sくんのつくり方
図工・美術 (6)図工・美術でSDGsのポスターを!
  ■SDGsポスターの意味 ■SDGsポスターをつくる意義 ■SDGs全国子どもポスターコンクール
家庭科 (7)家庭科のSDGs学
  ■目標12「つくる責任 つかう責任」 ■家族みんなでバイキングの原案 ■日本人の精神
家庭科 (8)これも家庭科のSDGs学
  ■日本と開発途上国の水問題 ■「安全なトイレ」とは
  ■SDGs目標7のテーマ ■身近でできること
入門 (9)SDGsのすべての目標はからみあっている
  ■目標14と目標15は切りはなせない ■目標達成は同時! ■図にしてみよう
家庭科・保健 (10)食育とSDGs
  ■SDGsがつくられる10年も前から ■SDGs目標2「飢餓をゼロに」
  ■食料はあればいいというものではない ■生活習慣病とは ■SDGs目標3が必要なわけ
体育 (11)SDGs体操と体育
  ■SDGsあたりまえ体操 ■オリジナル体操をつくる意義
音楽 (12)SDGsの普及は音楽にのせて
  ■片岡輝先生の書きおろしSDGsソング ■オリジナルをつくろう!
社会 (13)SDGsの目標と社会
  ■社会の教科書では
理科 (14)SDGsの目標と理科
  ■理科の教科書では
算数・数学 (15)いろいろできる算数・数学でSDGs
  ■目標10のターゲットのひとつ ■コロナ禍にとても気になる計算例
入門 (16)SDGsの目標の分類
  ■17個の目標の構成図 ■とくにむずかしいのが経済分野の目標 ■「パートナーシップ」とは
アクティブラーニング (17)タギング DE SDGs
  ■「SDGsタギング」とは ■アクティブ・ラーニング ■SDGsダギングコンクール
●ターゲット(目標3~17)の子ども挑訳
●さくいん