三谷 雅純/著 -- 春風社 -- 2021.2 -- 369.27

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /369.2/ミ/ 117242172 成人一般 可能 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル <障害者>として社会に参加する
タイトルカナ ショウガイシャ ト シテ シャカイ ニ サンカ スル
副書名 生涯学習施設で行うあらゆる人の才能を生かす試み
著者 三谷 雅純 /著  
著者カナ ミタニ マサズミ
出版者 春風社
出版年 2021.2
ページ数 262,39p
大きさ 20cm
一般件名 障害者福祉 , 社会教育施設
ISBN13桁 978-4-86110-703-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 369.27
内容紹介 「社会モデル」の理念を口にするだけでは障害者が本当に社会に生きることにはならない。障害のある人が各々の才能を活かせるよう、生涯学習施設の取組や災害放送の改善策を検討。多様な個性による社会実現を提言する。

目次

第1部 すべての人を迎える施設
  第1章 障害のある子どもとの野外活動とテキスト作り
  第2章 生涯学習施設で文章はどう書くべきか-コミュニケーション障害者への対応、子どもと高齢者とのギャップ克服
  第3章 小規模作業所でコミュニケーション障害者にDAISYを試してもらう
  第4章 言葉やコミュニケーションに障害を持つさまざまな人びとと対応策の現状
  第5章 社会のひな形としての生涯学習施設-兵庫県立人と自然の博物館を例に挙げて達成していること/していないことを考える
  コラム1 人びとを迎えるために-視覚障害者に対しては
第2部 ことばの認知が難しいに緊急災害放送を届けるには
  第6章 まず障害を自覚していない人に試してもらった肉声とフォルマント合成音声の聞きやすさ/聞きにくさ
  第7章 障害者/非障害者にとっての肉声とフォルマント合成音声、波形接続型合成音声の聞きやすさ/聞きにくさ
  コラム2 人びとを迎えるために-コミュニケーション障害者に対しては
  第8章 言語音の認知が難しい聴覚失認者が理解しやすい災害放送とは?
  第9章 聴覚失認者に認知しやすいチャイム音は存在するか-わざと言語音を避けて調べた
第3部 障害の進化、コミュニケーション行動の本質
  第10章 聴覚失認者は何を手がかりに視聴覚材料を理解するのか
  コラム3 ヒトの進化とスペクトラム