トップメニュー
詳細資料検索
資料紹介
OPACの利用案内
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細資料検索
ジャンル別検索
1 件中、 1 件目
ざんねんないきもの事典 ますます
貸出中
今泉 忠明/監修 -- 高橋書店 -- 2021.4 -- 480
新着本お知らせ
本棚へ
所蔵
所蔵件数は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
じどう
/480/ザ/
121187140
児童一般
可能
貸出中
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ざんねんないきもの事典 ますます
タイトルカナ
ザンネン ナ イキモノ ジテン
副書名
おもしろい!進化のふしぎ
著者
今泉 忠明
/監修,
下間 文恵
/絵,
森永 ピザ
/絵,
赤澤 英子
/絵,
有沢 重雄
/[ほか]文
著者カナ
イマイズミ タダアキ,シモマ アヤエ,モリナガ ピザ,アカザワ エイコ,アリサワ シゲオ
出版者
高橋書店
出版年
2021.4
ページ数
155p
大きさ
19cm
一般件名
動物
ISBN13桁
978-4-471-10390-3
言語
jpn
分類記号
480
内容紹介
「タヌキはうんこで情報を伝え合う」「クラゲは、ほぼ水」…。進化の結果、なぜかちょっと残念な感じになってしまった生き物たちを、楽しいイラストとともに紹介する。ジャケットそでに切り取り式のメッセージカードつき。
ページの先頭へ
目次
はじめに
第1章 ざんねんな進化のマンガ
第2章 こだわりがざんねん
オオフルマカモメの卵は100年たっても、まだくさい
フサオマキザルは緊張すると、おしっこで手を洗う
マウンテンゴリラは、せっかくつくったベッドにうんこをする
タヌキはうんこで情報を伝え合う
クチブトゾウムシはダニで着かざる
カピバラはだれのおっばいでも飲む
オオバコはふまれ続ける道を選んだ
カニクイザルは人の髪の毛で歯をみがく
クビナガカイツブリのデートは全力ダッシュ
第3章 体がざんねん
フラミンゴはストッキングで運ばれる
タスマニアデビルのオスはしっぽをつかまれると、ふりむけない
チューリップの花びらは6枚に見えて本当は3枚
チベットスナギツネはやる気が感じられない
ツノゼミの超個性的な角にどんな意味があるかは、なぞ
子どもがかいたキャラクターにしか見えないマダガスカルヘラオヤモリ
バナナはきたないほうがうまい
ハルシュカラプトルは恐竜だけど、ガチョウにしか見えない
ナマコはもまれるとドロドロにとける
第4章 生き方がざんねん
オウサマペンギンのケンカはちっちゃい
ハトはうんこを爆弾に使われた
コアラはかわいがられすぎると寿命が短くなる
ジャガイモはきらわれものだった
ラッコは毛づくろいしないと命が危険
サハラギンアリはいつもタイムリミットに追われている
コメツキガニはひたすらどろだんごをつくり続ける
エレモテリウムを大量死させた犯人は自分のうんこ
シマウマのお父さんは娘の結婚をゆるさない
第5章 能力がざんねん
ダンゴムシは曲がる方向がバレている
ティラノサウルスは人間より足がおそい
バクのアピールはおしっこスプレー
カギムシは顔の両側からゲロを飛ばす
フランクフルトみたいなガマはさわると爆発する
アラビアオリックスは曲がれない
マテガイはすぐにつかまる
バクトウワシが夫婦になるには勇気が必要
ホウボウは自慢のひれのせいで逃げおくれる
第6章 どっちもざんねん
ネズミはべつにチーズが好きなわけではない
ライオンはべつに草がきらいなわけではない
ナガレタゴガエルは恋の季節だけ、ビロビロになる
ヒゲガエルは恋の季節だけ、とがる
ウツボカズラはツパイのトイレにされる
そして、ツパイはウツボカズラの落とし穴にはまる
ゾリラはいつも、とにかくくさい
ショクダイオオコンニャクの花も、とにかくくさい
アカカンガルーは興奮すると、血のような汁を出す
さくいん
パラパラ劇場
バンドやろうぜ! ざんねんバンド結成
ページの先頭へ