川嶋 麗華/著 -- 岩田書院 -- 2021.2 -- 385.6

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /385.6/カ/ 117150995 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ノヤキの伝承と変遷
タイトルカナ ノヤキ ノ デンショウ ト ヘンセン
副書名 近現代における火葬の民俗学的研究
著者 川嶋 麗華 /著  
著者カナ カワシマ レイカ
出版者 岩田書院
出版年 2021.2
ページ数 317p
大きさ 22cm
一般件名 葬制-歴史
ISBN13桁 978-4-86602-116-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 385.6
内容紹介 高度経済成長期(1955~1973年)以前まで各地区で行なわれていたノヤキと呼ばれる火葬と、近代以降に普及した火葬場における火葬から、近現代の火葬にみられる遺体処理の伝承と変遷の動態を明らかにする。
著者紹介 國學院大學大学院文学研究科博士後期課程修了。同大學研究開発推進機構PD研究員。博士(民俗学)取得。

目次

序章
第Ⅰ章 ノヤキを伝えてきた村
  第1節 ノヤキの継承と変化
  第2節 葬儀の継承と変化
第Ⅱ章 野焼場における火葬の方法と担い手
  第1節 各地の村落部におけるノヤキ
  第2節 専門的職能者によるノヤキ
第Ⅲ章 近代以降の火葬場の普及と火葬炉の成立
  第1節 火葬についての法令整備と火葬の普及動向
  第2節 火葬場の火葬習俗とその利用に伴う火葬習俗の変化
第Ⅳ章 両墓制地域における火葬の受容
  第1節 若狭大島における両墓制と土地開発
  第2節 若狭大島における火葬の受容と葬送習俗の変化
終章