原田 英生/著 -- 有斐閣 -- 2021.3 -- 675.4

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /675.4/ベ/ 117240291 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ベーシック流通と商業
タイトルカナ ベーシック リュウツウ ト ショウギョウ
副書名 現実から学ぶ理論と仕組み
叢書名 有斐閣アルマ
著者 原田 英生 /著, 向山 雅夫 /著, 渡辺 達朗 /著  
著者カナ ハラダ ヒデオ,ムコヤマ マサオ,ワタナベ タツロウ
出版者 有斐閣
出版年 2021.3
ページ数 17,332p
大きさ 19cm
一般件名 流通 , 商業
ISBN13桁 978-4-641-22171-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 675.4
内容紹介 情報化やグローバル化が急速に進展し、環境が激変している流通・商業の現実を平易に解説。理論的枠組みを基礎に据えながら、事例を交えつつ、流通・商業の仕組み、社会的役割とその変化について魅力的に説き明かす。
著者紹介 1949~2019年。埼玉県生まれ。(財)流通経済研究所研究員、流通経済大学経済学部教授等を歴任。

目次

第1部 流通と商業を考える
  第1章 流通と商業のはたらき
  第2章 発展する商業
  第3章 流通・商業とそれを取り巻く環境
第2部 流通と商業の現在
  第4章 システム革新と流通・商業
  第5章 進展する流通チャネルの再編成
  第6章 激変する小売業
  第7章 存在意義を問われている卸売業
第3部 これからの流通と商業
  第8章 時空間を超えるニュービジネス
  第9章 流通活動空間の広がり
  第10章 流通・商業と社会
  終章 流通・商業を考える視点