羽田 正/監修 -- KADOKAWA -- 2021.2 -- 209

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
じどう /209/セ/2 121122618 児童一般 可能 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 世界の歴史 2
タイトルカナ セカイ ノ レキシ
叢書名 角川まんが学習シリーズ
著者 羽田 正 /監修  
著者カナ ハネダ マサシ
巻の書名 古代社会と思想家たち
出版者 KADOKAWA
出版年 2021.2
ページ数 223p
大きさ 19cm
一般件名 世界史
ISBN13桁 978-4-04-105419-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 209
内容紹介 歴史の「横のつながり」がよく分かる、「世界の歴史」学習まんが。2は、紀元前600~紀元元年の古代社会と思想家たちを描く。カラー歴史写真館、年表、見返しに登場人物なども掲載。新学習指導要領対応。

目次

歴史写真館
時代の流れをつかもう! 絵で見る歴史ナビ
世界を一望! パノラマ年表
もしもまんが もしも 世界の思想家や宗教家がプロレスで対決したら…!?
第1章 古代ギリシアとアレクサンドロス
  ・エーゲ文明の発生
  ・ポリスの誕生 アテネとスパルタ
  ・古代ギリシアの哲学者たち
  ・アレクサンドロス大王の東方遠征
第2章 古代インドの宗教と思想
  ・仏教の誕生
  ・ジャイナ教の誕生
  ・マウリヤ朝アショーカ王と仏教
  ・マヌ法典
第3章 古代中国の諸子百家
  ・周の東遷から春秋・戦国時代へ
  ・儒学の祖 孔子
  ・諸子百家
  ・秦の商鞅の変法
第4章 古代ローマの文化と思想
  ・花開くヘレニズム時代の文化
  ・哲学者セネカと皇帝ネロ
  ・大プリニウスと小プリニウス
  ・ローマの文化
わくわく特別授業
  ・ここを掘り下げ「オリンピックの歴史」
  ・教えて! 羽田先生(Q&A)