長谷川 健二/著 -- 北斗書房 -- 2020.11 -- 666.6

所蔵

所蔵件数は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /666.6/ハ/ 117278929 成人一般 可能 iLisvirtual
地域資料 L/666/ハ/ 116454091 成人地域 持禁 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 岐路に立つ魚類養殖業と小規模家族経営
タイトルカナ キロ ニ タツ ギョルイ ヨウショクギョウ ト ショウキボ カゾク ケイエイ
著者 長谷川 健二 /著  
著者カナ ハセガワ ケンジ
出版者 北斗書房
出版年 2020.11
ページ数 432p
大きさ 21cm
一般件名 養魚 , 漁業経営
ISBN13桁 978-4-89290-055-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 666.6
内容紹介 2000年以降の養殖マダイ市場・流通構造の変化、中間流通に介在する大手商業資本の機能を分析し、そのような状況下で生産を担っている小規模家族経営を対象として経営の存続条件を実証的に明らかにする。

目次

序章
  第1節 課題
  第2節 分析視角と方法
  第3節 従来の魚類養殖業の経済・経営研究の整理-何がどう分析されてきたか-
  第4節 序章のまとめ
第1章 養殖マダイの市場構造
  第1節 市場拡大と現段階
  第2節 養殖マダイの価格問題
  第3節 卸売市場と価格形成
  第4節 末端消費とスーパー流通
  第5節 第1章のまとめ
第2章 大手中間流通業者の競争構造と流通の組織化
  第1節 大手中間流通業者間の競争構造
  第2節 大手中間流通業者と流通の組織化
  第3節 その他の中間流通業者の経営対応
  第4節 第2章のまとめ
第3章 “むら”と漁業協同組合に関する理論的諸問題
  第1節 “むら”と漁業協同組合
  第2節 魚類養殖業と法制度
  第3節 漁村地域の再生と漁業協同組合の機能
  第4節 第3章のまとめ
第4章 魚類養殖業とマダイ養殖業
  第1節 概観
  第2節 魚類養殖業の階層構造とマダイ養殖業
第5章 マダイ養殖業の展開と産地構造
  第1節 生産・供給構造-第Ⅲ期2000年以降-
  第2節 養殖漁村の危機と小規模家族経営
  第3節 マダイ養殖産地の構造
  第4節 第5章のまとめ
第6章 総括と展望