小野 正弘/監修 -- ほるぷ出版 -- 2020.2 -- 814

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
じどう D/814/ゴ/2 121055404 児童一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 語感をみがこう見て・くらべてオノマトペ! [2]
タイトルカナ ゴカン オ ミガコウ ミテ クラベテ オノマトペ
著者 小野 正弘 /監修  
著者カナ オノ マサヒロ
巻の書名 さんさん・かんかん自然のことば
出版者 ほるぷ出版
出版年 2020.2
ページ数 47p
大きさ 28cm
一般件名 日本語-擬声語・擬態語
ISBN13桁 978-4-593-58839-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 814
内容紹介 気持ちやようす、動き、音などをあらわすことば「オノマトペ」。強い日差しの「さんさん」、やわらかさの「ぷよぷよ」…。自然のようすをあらわすオノマトペを取り上げ、意味や使い方をイラストとともに解説。

目次

さがしてみよう!身近にあるオノマトペ
天気
  さんさん
  かんかん
  ざんざん
  どんより
  じとじと
  はらはら
  さわさわ
  ごーっ
くらべてみると(1)よりいやな感じがするのは、どっち?
温度
  ほんわか
  りん
  きーん
  さらさら
  じんわり
  ずっぷり
  とぷんとぷん
火・土
  めらめら
  じゃりじゃり
  こんもり
やわらかさ
  ふにゃり
  ぷよぷよ
かたさ
  しこしこ
  かちんこちん
  ごりごり
多さ
  うようよ
  ぎっしり
  たんまり
  どしどし
くらべてみると(2)より気持ち悪いのは、どっち?
少なさ
  ちょぼちょぼ
  ちびちび
はやさ
  ひゅっ
  ちゃっ
  うろちょろ
おそさ
  のろのろ
  のんびり
  のこのこ
くらべてみると(3)よりくつろいでいるのは、どっち?
もっと知りたい!消えた!?昔のオノマトペ
さくいん