勝木 俊雄/監修 -- 汐文社 -- 2020.1 -- 479.75

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
じどう /479/モ/1 121054431 児童一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル もっと知りたいさくらの世界 1
タイトルカナ モット シリタイ サクラ ノ セカイ
著者 勝木 俊雄 /監修  
著者カナ カツキ トシオ
巻の書名 さくらってどんな木?
出版者 汐文社
出版年 2020.1
ページ数 39p
大きさ 27cm
一般件名 さくら(桜)
ISBN13桁 978-4-8113-2680-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 479.75
内容紹介 お花見は、日本全国でその土地にあったやり方で行われており、今では日本だけではなく、世界中の人びともさくらの花を楽しむようになりつつある。1では、生きものとしてのさくらの種類や四季の変化について紹介する。

目次

はじめに
さくらがさいた!
さくらの1年を見てみよう
さくらの1年 春
さくらの1年 夏
さくらの1年 秋
さくらの1年 冬
さくらの花のつくり
さくらの葉のつくり
年れいで変わるさくらの木のすがた
やってみよう さくらの木をスケッチしよう
さくらはどんな種類があるの?(1) 日本の野生種のさくら
いのちをつなぐさくらのたね
さくらはどんな種類があるの?(2) さいばい品種のさくら
さいばい品種のふやし方
さくらの木に見られる生き物
さくいん