松浦 司/著 -- 日本評論社 -- 2020.1 -- 334.1

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /334.1/マ/ 117146522 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 現代人口経済学
タイトルカナ ゲンダイ ジンコウ ケイザイガク
著者 松浦 司 /著  
著者カナ マツウラ ツカサ
出版者 日本評論社
出版年 2020.1
ページ数 12,195p
大きさ 21cm
一般件名 人口
ISBN13桁 978-4-535-55950-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 334.1
内容紹介 人口問題は現代日本において非常に重要な課題である。人口学をはじめ各分野で用いられる基本的な指数や概念の定義を丁寧に説明したうえで、指標や定義から「何を言えるのか」についてデータを用いて明らかにする。
著者紹介 1977年福井県生まれ。京都大学大学院経済学研究科学修認定退学。博士(経済学)。中央大学経済学部准教授。専攻は人口学、応用計量経済学。

目次

第1部 人口統計の指標
  第1章 人口構造
  第2章 出生
  第3章 死亡
第2部 人口の歴史と理論
  第4章 多産多死とマルサスの罠
  第5章 多産少死と貧困の罠
  第6章 少産少死と出生力の経済理論
第3部 人口が経済成長に与える影響
  第7章 経済成長を決定する3つの要因
  第8章 人口構造が資本蓄積、労働力、技術進歩に与える影響
  第9章 女性の就業促進
  第10章 高齢者の就業促進と日本的雇用慣行
  第11章 教育投資による人的資本蓄積
第4部 少子高齢化と社会保障
  第12章 少子高齢化と格差・貧困
  第13章 公的扶助と社会保険
  第14章 年金
  第15章 医療と介護