検索条件

  • 著者
    ジューン・パーヴィス
ハイライト

生源寺 眞一/著 -- 少年写真新聞社 -- 2019.12 -- 611.3

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
じどう /611/シ/ 120870571 児童一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 「いただきます」を考える
タイトルカナ イタダキマス オ カンガエル
副書名 大切なごはんと田んぼの話
叢書名 ちしきのもり
著者 生源寺 眞一 /著  
著者カナ ショウゲンジ シンイチ
出版者 少年写真新聞社
出版年 2019.12
ページ数 141p
大きさ 22cm
一般件名 食糧問題
ISBN13桁 978-4-87981-693-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 611.3
内容紹介 生きるために欠かせない「食べ物」。食べ物をささえる産業や、食料自給率、日本の農業の新しい動きなどについて解説し、農業にふれる楽しさも紹介します。
著者紹介 1951年愛知県生まれ。東京大学農学部農業経済学科卒業。福島大学教授、食農学類長。著書に「日本農業の真実」「農業と人間」など。

目次

第1章 食べ物とわたしたちの社会
  なにを食べたかな?
  生きるために欠かせない「食べ物」
  食べ物で地域とつながっている
  食べ物で世界とつながっている
第2章 食べ物をささえる産業
  食べ物を分類してみよう
  食べ物をささえる産業
  役割を増した食品産業
  気になるのは農業や水産業
第3章 食料自給率から見えてくること
  二つの食料自給率
  食料自給率は「低下」から「横ばい」に
  大きく変わった食生活
  奥が深い食料自給率
  二一世紀の食料生産
  どんな国とつながっているのか
第4章 食べ物から世界と日本を見てみよう
  「飢餓」と「飽食」
  食品ロスを減らすために
  九人に一人が栄養不足
  安心できない食料の市場
  輸入にささえられる日本と途上国
  国際社会で協力が求められること
第5章 農業の新しい動きに注目しよう
  日本の農業について考えよう
  職業として選ばれる農業
  食品産業に広がる農業ビジネス
  世界に広がる日本食
第6章 農業にふれる楽しさ
  毎日できること
  ウシと目が合う
  大切なのはごはんと田んぼ
あとがき
食料や農業のことがわかる本