石井 順治/著 -- ぎょうせい -- 2019.8 -- 375.1

所蔵

所蔵件数は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /375.1/イ/ 117139824 成人一般 可能 iLisvirtual
地域資料 L/375/イ/ 116452418 成人地域 持禁 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 「対話的学び」をつくる [正]
タイトルカナ タイワテキ マナビ オ ツクル
著者 石井 順治 /著  
著者カナ イシイ ジュンジ
巻の書名 聴き合い学び合う授業
出版者 ぎょうせい
出版年 2019.8
ページ数 186p
大きさ 21cm
一般件名 学習指導
ISBN13桁 978-4-324-10671-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 375.1
内容紹介 「対話」によって学びを深めるとはどういうことか、そのために磨くべき教師の力量、授業づくりの要とは何か。各地の小・中学校で授業研究の支援を行ってきた著者が、優れた授業の様子を再現し、具体的にわかりやすく説き示す。
著者紹介 1943年生まれ。四日市市内の小中学校の校長を務めた後、退職。各地の学校を訪問し授業の共同研究を行う。「東海国語教育を学ぶ会」顧問。著書に「学びの素顔」など。