荒俣 宏/監修 -- 教育画劇 -- 2019.4 -- 361.5

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
しょこ D/361/ハ/2 121045017 児童一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 話してみたい!伝えてみたい!ニッポンのこと 2
タイトルカナ ハナシテ ミタイ ツタエテ ミタイ ニッポン ノ コト
副書名 海外からお客さんをむかえたら
著者 荒俣 宏 /監修  
著者カナ アラマタ ヒロシ
巻の書名 紹介したい!伝統のニッポン文化
出版者 教育画劇
出版年 2019.4
ページ数 48p
大きさ 28cm
一般件名 日本
ISBN13桁 978-4-7746-2165-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 361.5
内容紹介 世界では、日本の文化はどう伝わり、どう受け止められているのか。日本を訪れる外国人との会話のきっかけとなるよう、「和食」や「年中行事」など、日本の「普通で、美しい伝統文化」を取り上げ、わかりやすく説明する。

目次

普通で美しい伝統文化がおもしろい!
着物
文様
和食1
和食2
和菓子
庭園
正月
年中行事
結婚式
通過儀礼
遊び
神社・寺院
楽器
将棋・囲碁
銭湯・温泉
能・狂言
歌舞伎
相撲
茶道・華道
落語