若林 悠/著 -- 東京大学出版会 -- 2019.3 -- 451.2

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /451.2/ワ/ 117036673 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本気象行政史の研究
タイトルカナ ニホン キショウ ギョウセイシ ノ ケンキュウ
副書名 天気予報における官僚制と社会
著者 若林 悠 /著  
著者カナ ワカバヤシ ユウ
出版者 東京大学出版会
出版年 2019.3
ページ数 8,366p
大きさ 22cm
一般件名 気象観測-歴史
ISBN13桁 978-4-13-036272-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 451.2
内容紹介 気象庁の組織内対応に着目しつつ、天気予報をめぐる行政と社会の関係を歴史的に解き明かし、日本の「気象行政」の構造を明らかにする。また、気象庁という組織全体を貫く行動様式の歴史的な変容も示す。
著者紹介 1986年千葉県生まれ。東京大学大学院工学系研究科先端学際工学専攻博士課程修了。博士(学術)。同大学先端科学技術研究センター特任助教。國學院大學法学部兼任講師ほか。専攻は行政学。

目次

序章
第一章 本書の課題と視角
  第一節 行政学・政治学における「専門性」
  第二節 行政学研究への科学社会学の視角の導入
  第三節 本書の視角の設定
  第四節 対象の性格
第二章 近代日本の気象行政
  第一節 天気予報の開始と「研究機関」路線の定着
  第二節 戦時体制下の気象行政と「危機」の顕在化
  小括
第三章 戦後日本の気象行政の形成
  第一節 平時への復帰と「現業官庁」路線の定着
  第二節 「客観的」な「予報」へのパラダイム転換
  小括
第四章 戦後日本の気象行政の確立
  第一節 気象庁における「企画」の役割の増大
  第二節 「防災官庁」への社会的期待の表出
  第三節 国内気象監視計画の策定
  小括
第五章 現代日本の気象行政の動揺
  第一節 「天気予報の自由化」の背景
  第二節 気象業務法の改正
  第三節 「天気予報の自由化」がもたらしたもの
  小括
結語