村山 司/編著 -- 東海大学出版部 -- 2019.2 -- 468.8

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /468.8/カ/ 117134486 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 海洋生物学マニュアル
タイトルカナ カイヨウ セイブツガク マニュアル
著者 村山 司 /編著, 野原 健司 /編著, 庄司 隆行 /編著, 田中 彰 /編著  
著者カナ ムラヤマ ツカサ,ノハラ ケンジ,ショウジ タカユキ,タナカ ショウ
出版者 東海大学出版部
出版年 2019.2
ページ数 7,115p
大きさ 26cm
一般件名 海洋生物
ISBN13桁 978-4-486-02112-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 468.8
内容紹介 海洋生物を扱う大学での実験科目や調査・研究についての幅広い分野を解説。海をつくる様々な物理的、化学的な要因を概説するほか、海に暮らす多様な生物の特性、大学における実験・実習を前提とした内容を取り上げる。
著者紹介 東海大学海洋学部教授。博士(農学)。専門は認知科学・海棲哺乳類学。主な著書に「鯨類学」など。

目次

総論
  1.地球のかたち,海のすがた
  2.海洋生物とは
各論
  1.沿岸域における生態学的調査法
  2.野外調査:プランクトンの定量採集
  3.実験室における動物プランクトンの定量
  4.採水とクロロフィル濃度測定
  5.ベントス調査
  6.無脊椎動物の形態観察
  7.ウニの発生
  8.底質の全硫化物濃度測定
  9.化学的酸素消費量COD(Chemical Oxygen Demand)